dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バッファロー色違い無線マウスを違うPCで使っても大丈夫?
片方を動かすともう片方のPCで動くことはないですか

A 回答 (5件)

No.3です。



>ID再設定とは何ですか

マウスの裏面にあるconnectボタンを押すと、レシーバー(PCのUSBコネクタに挿す親側)と通信を行い、IDキーが決定されます。
複数使用する場合は、他と重複しないIDキーが自動的に選択されます。
それを”ID再設定”と言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます

お礼日時:2013/12/25 19:21

Logitech M325を1メートルの範囲で3個使っていますが問題ないです。


同じ事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます
他の回答者さんからID再設定を教えてもらいました

お礼日時:2013/12/25 19:21

メーカーサイトには「1m程度離して使用しなさい」と記載があります。


混線した場合は、ID再設定で直るようです。
真偽はわかりませんが・・・
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF10098

これ以外、同じ帯域を使用している無線LANとの干渉などは充分にあり得ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます
ID再設定とは何ですか

お礼日時:2013/12/25 17:37

無線子機(USBに刺すもの)のついたモデルであれば、大抵のものは同時に認識作業を行わない限り、問題ありません。


無いもの(Bluetoothや、Wi-Fi Direct)等のモデルでも、設定さえ間違えなければ、問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます
マウスの設定とはどうするのですか

お礼日時:2013/12/25 17:38

設置場所が近いと誤動作します。

有線マウスにした方が無難です・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます
有線は邪魔なので無線がいいのです

お礼日時:2013/12/25 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!