アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 プリウス(2代目)の中古を入手しようと考えているのですが、バッテリーがいかれた場合の費用が高くつきそうなので、バッテリーが死んだら死んだまま乗ることを考えておこうと思っています。

 そこで、バッテリーがなくても走るのだろうか?という質問です。

 よろしくお願いします。

注:ここでいうバッテリーとは、従来の電装用のバッテリーではなく、駆動用のバッテリーのことです。

A 回答 (17件中1~10件)

私の記憶が確かならば、確かプリウスはトランスミッションとエンジンは直接つながっておらず、バックする時はバッテリー駆動のみ、と聞いたことがあります。


ということは、駆動用バッテリーが完全にダメになった場合は、バックできないことになります。
前進はできるかもしれませんが…
    • good
    • 1

走らないこともありませんが


正常な使用が不可能になります。

制御ユニットと同時交換で25万円ほどの見込みです。
    • good
    • 1

走りますけど、物凄く燃費は悪くなるでしょうね。

プリウスの最大の利点を考えればエンジンが壊れてしまえば乗り換えをお薦めします。
    • good
    • 3

プリウスはメインバッテリー(200V)からDC-DCコンバーターで14Vに変換し,サブバッテリーを充電しています。


そしてサブバッテリーでコンピュータを含む全ての電気系統をまかなっています。
またエンジン始動はメインバッテリーの電気を使っています。
従ってメインバッテリーが空になったらサブバッテリーを新品にしてもエンジンがかからなくなってしまいます。
    • good
    • 2

バッテリーの重量だけでなく、常にバッテリーへ充電しようとして負荷がかかりますから、土嚢を5割増にしたぐらいの走りにしかなりません。


むしろバッテリーを取り外し、充電やモーター回路をキャンセルするような配線を組んだ方が良いと思います。
ただ、プリウスはセルモーターは無いんですよね?駆動用のモーターでエンジンを起動させる機構だったかと。つまり、起動用のバッテリーに十分な大きさが必要になるだろうと思います。(プリウスで言う起動用ではなく、一般車で言う起動用ね)
回路をうまく組めれば、普通の1.8Lと同等に近いぐらいまではいくと思います。
単純な妄想では、バッテリーの容量を減らす、つまり既存のバッテリーを取り外し、電圧同じで容量だけ下げる、つまり軽い、安い、ように組めば、ハイブリッドの燃費にはなりませんが、普通に近いぐらいで動くんじゃないかなぁと・・・(どうかな?やってみて)
    • good
    • 1

モータアシストがしないだけでエンジンだけで走るだけのことです

    • good
    • 1

言葉が悪いですね、なしというと取っ払ったような状態をイメージします。



基本的には充放電の量が少なくなるだけですので、その機能がほとんど無くなっても走ると思いますが、コンピューターのほうで何らかの制御を掛けて(フェイルセーフティ)いるかもしれません。
まーその場合でも、自走でディーラーにでも辿り着けたほうが良いでしょうから、全く動かなくなることはないのではないかと思います。
    • good
    • 1

走りますけどね、カローラのトランクに土嚢を満杯にして走るのと同じです。


たぶん、燃費は一桁ですね。良いとこ7km/hぐらいでは?

プリウスはハイブリッドの燃費しか利点がありません。
同じクラスのサイズの半分しか走れない車に乗るんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じクラスのサイズの半分しか走れない車に乗るんですか?

乗りません...。
バッテリーの重さを考えていませんでした。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/31 09:23

走りません



288V駆動用バッテリー
12V起動用バッテリーがあります
「プリウス(2代目)はバッテリーなしでも走」の回答画像9
    • good
    • 0

バッテリーがないと動かないですし、仮に動いたとしても非常に重い荷物をいつも積んでるのと同じ状態なので、燃費は極端に下がりますよ。

それこそ普通のガソリン車以下に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!