
高3(女)なんですが、
ブレザーがきつくて
ボタンがはちきれそうなんです!
元々、寸法がおかしかったんです。
袖の丈が短いし、
腕をあげるとキツくて真上まで
あがらない。
ボタンをしめると、
ぱっつんぱっつんになり、
身体のラインがくっきりです。
普段はボタンはしないで、
あけている状態です。
なので、あまり気になりません。
しかし、3月に卒業式が
あります。
さすがに、卒業式は
ボタンをしめなくてはいけないので、
ほんとうに悩んでいます。
いまさら買うわけにもいかず。
痩せるしかないんです。
ボタンが3つあります。
3番目をしめると
きつくてぱっんぱっつんに
なります。
私は骨盤が広いほうなので。
だから、ボタンがしまらないん
だと思います。
下半身を痩せなきゃですよね。
どうしたらいいでしょうか。
なにかよい、ダイエットはないでしょうか。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
友達が豆腐ダイエットをしていました。
朝と昼わ普通に食べたいものを食べて
夜ご飯ゎ豆腐!
豆腐ゎ体にもいいですし、
豆腐の上に温野菜をのせてポン酢でたべたり
毎日飽きないようにいろいろ工夫していたそうです。
一週間から二週間で数キロ痩せたそうです。
No.8
- 回答日時:
制服はちょっとおいておいて、今現在太っちゃった状態なんでしょうか?
それだったらダイエットしたほうがいいですよね。
そうじゃなければ、卒業式のときだけ、おなかを引っ込めてなんとか乗り切ればオッケーだと思いますよ。
いずれにしろ、まだ3月まで2ヶ月あるし、なんとかなるんじゃないかな。
ただ極端に食事を抜かすとかすると、かえって失敗します。
間食をやめて、夕食の量を減らすのが一番効きます!
No.7
- 回答日時:
卒業式だけ、後輩に交換してもらえませんか?
というか、「閉まらない」といえば、先生もそれ以上は何も言わないと思います。
事前に先生に相談してみたらいかがでしょうか。
高校生なら成長期ですし、すごい身長伸びちゃいましたって言えば大丈夫だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
早食いの人は太りやすい?タニタ栄養士委員会に聞いた、太りにくい食べ方のコツ
食欲の秋が来た。おいしい秋の味覚を堪能したいが、体重増加は避けたいという人は多いはず。実際、「教えて!goo」にも「太らない食べ方はありますか?」と質問が寄せられ、食事をとる回数や時間帯について意見が寄せ...
-
スポーツトレーナーに聞いた!食べても太らない人と太る人の違い
新型コロナウイルス感染拡大防止で外出自粛する中、「コロナ太り」という言葉を耳にするようになった。毎日通勤している人が巣ごもりすれば、太ってもおかしくないだろう。とはいえ、いくら食べても太らない人がいる...
-
太りにくいケーキの選び方と食べ方
カフェへ行った時、美味しそうなケーキの写真を見て「食べたい!」という思いと「でもダイエット中だし……」という思いで、ケーキを食べるのを諦めている人はいないだろうか。今回は、ケーキを食べたいが太りたくない...
-
肉好き女子のお悩み解消!焼き肉を食べたい!でも太りたくない!解決策はある?
肉好きな女子にとって、焼き肉ほど嬉しい食事はないだろう。でも、焼き肉で気になるのは、なんといってもカロリー。焼き肉は食べたい。でも太りたくない。これは肉好き女子共通のジレンマではないか。「焼き肉屋食べ...
-
たまランチ:第22話「南さんダイエット中」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
9月以降とはいつからでしょうか...
-
満○○歳とは
-
Happy 20th Birth Day! 使い方...
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
会計事務所へのお中元、お歳暮
-
癌で退職する上司に送る言葉が...
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
今日1月13日木曜日。 翌金曜日...
-
お寺への手紙の書き方
-
誕生日おめでとうって言われた...
-
満60歳ていつ?
-
子供会の運営委員の経験のある方
-
会社で選挙の投票でこの人に入...
-
LINEで誕生日を公開してない人...
-
5月22日今日からセブンイレブン...
-
返信しなかった往復ハガキは書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
「於」 読み方
-
内諾をいただいたことに対する...
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
9月以降とはいつからでしょうか...
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
5月22日今日からセブンイレブン...
-
興味のない女子に学校の行事の...
-
友達から誕生日プレゼントが貰...
-
今日1月13日木曜日。 翌金曜日...
-
父の日って6月第3土曜じゃ…
-
町内会の清掃に出れない時の対...
-
友達に
-
女1人で仕事の飲み会に行くべき?
-
創価学会員がやらない行事って?
-
取引先から住所を聞かれてます
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
エクセルのシートリンクで,色...
おすすめ情報