アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

http://tabelog.com/saitama/A1102/A110205/1102454 …

近くの吉野家や松家にドライブスルーがあって、
いつも気になっているのですが
上記のように手前と奥側に二つの窓口があって
一つの窓口の注文をして、もう一つの窓口で商品の受け取りと代金の受け渡しをしているのですが
なぜ一つの窓口で注文して、そのまま支払い・受け渡しまで全てのことをしないのでしょうか?

A 回答 (46件中1~10件)

効率がいいからですね、動かして渋滞を避ける為だと思います

    • good
    • 0

効率化でしょう。

    • good
    • 0

店員です。



効率よく注文を受付け、
スムーズにお会計をし、

お客様に少しでも早く
熱々のお料理を提供するためです。
    • good
    • 0

二人で担当できるため、


スムーズに処理できるからです。
窓口が1つしかないところもありますが、混むととても時間がかかります。
    • good
    • 0

混むからです。


スーパーのレジが複数台あるのと一緒ですよ。
    • good
    • 0

車が混んでしまうので2つあったほうが効率的でしょう。


1つだと注文してから貰うまで後ろの人は待ってることになりますから。
    • good
    • 0

混みます


時間がかかります
車じゃなかったら
一つの窓口でじゅうぶんですけどね
    • good
    • 0

ドライブスルー店で働いています


分担して出来るからという理由だけはなく
調理が一番時間がかかるので、オーダー窓口と分けることによってオーダーを先に多く取っておくことができ、会計や商品のお渡しをしている間に調理することができるので早く商品を提供することができるからです
    • good
    • 0

窓口が1つの場合、1番目の注文の品を受け渡すまで2番目の注文を受け付けられません。


窓口を複数にした場合、注文後すぐに移動出来、2番目の方もすぐに注文窓口に行くことが出来ます。
ですので窓口1と窓口2の距離が長いほど注文を多くの車から受け付けられます。
注文を受け付けた所で、商品をすぐにお出し出来るかと言われると、そうでも無いですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん多くの回答ありがとうございます。

回答の意味は読み込めたのですが、
http://tabelog.com/saitama/A1102/A110205/1102454 …

この写真のように、混雑緩和のためにしては二つの窓口の間の距離が狭すぎませんか?
もっとできるだけ窓口の距離を開けた方が
多くの車がやってきた時に効率的にさばけると思うのですが。

お礼日時:2014/01/05 19:51

便宜のためですね

    • good
    • 0
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!