プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

去年の春頃に初めて胃カメラ検査を受けました。
その時に鎮静剤を希望し、確かに注射(というか点滴?)を打ってもらったのを自分で確認しています。
「眠くなる」と検査を担当してくれたお医者さんや看護師さんに言われたのですが、全く眠くはなりませんでした。
でも、検査は苦しいとか吐き気とか一切なく、あっさりと終わりました。
これは鎮静剤が効いたのか効いてないのか、どちらだったのでしょう?
検査中に私の様子を見ていた看護師さんに「あまり効いているように見えなかった。でも、家に帰ったら眠くなるかもしれない」と言われましたが、その日一日普段通りに過ごし、結局、夜まで眠気は来ませんでした。

2年ほど前から通院中のメンタルクリニックで抗不安剤を2種類処方され、毎日飲んでいます。
胃カメラ検査当日はもちろん、病院からの指示通り、検査前夜の9時以降から飲んでいませんでした。
近所の消化器科の先生は眠くならなかったのはその抗不安剤の影響かもしれないと言っていましたが、今度、大腸内視鏡検査を受けます。
その時もできれば鎮静剤を希望したいのですが、自分に鎮静剤が効くのかどうか分からないので不安です。
効いたか効いてないか分からない状態で胃カメラが平気だったからといって、大腸内視鏡検査も痛くない、平気とは言えませんよね?

鎮静剤が効いたのかどうかを知りたいのですが、誰に尋ねればいいでしょう?
(1)胃カメラ検査をしてくれた大きな病院に聞きに行く(でも、複数いた医師、看護師の誰に尋ねれば・・・?)
(2)その大きな病院を紹介してくれたが、実際に検査に立ち会ったわけではない近所の消化器科の先生に聞く
(3)メンタルクリニックの担当医に一連の流れを話し、意見を聞く
(4)メンタルクリニックの薬をもらいに行く薬局で聞く
どれが妥当だと思いますか?

A 回答 (11件中11~11件)

医療従事者です。



不安であれば、胃カメラを受けた病院で使った鎮静剤の確認を行い、坑不安薬の内容を伝えた上で大腸ファイバーを行ってください。

先の方もかいてありましたが、大抵はブスコパンという消化管の運動を抑制するものとキシロカインという局所麻酔を行います。

当院では、胃カメラでなく気管支鏡をよく使いますが、その時はドルミカムという鎮静剤を使います。

ドルミカムというものは、商品名ですが薬としてはベンゾジアゼピンといわれる部類に属します。坑不安薬にもこのベンゾジアゼピン系のものがありますのでもしかしたらドルミカムを使ったけれども薬剤耐性が多少なりともあったのかもしれません。


参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!