
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
酸素が総て-2、水素が総て+1価の酸化数を持つと
仮定すると、
C6H12O6の炭素原子の形式酸化数は、+0
CO2の炭素原子の形式酸化数は、+4
だから6つの炭素原子を総て4価に酸化するには、24個の電子が要ります。
よって、
C6H12O6 + 6 H2O → 6 CO2 + 24 e^- + 24 H^+
または、
6 CO2 + 24 e^- + 24 H^+ ←→ C6H12O6 + 6 H2O
E = ?? V
と表現します。
あとは、電子の授受が0になるように最小公倍数で合わせれば、
おのずと馴染みの式
C6H12O6 + 6 O2 → 6 CO2 + 6 H2O
が算出されます。
Juliusさんにお世話になるのは2度目です。
前回は「過マンガン酸カリウムとグルコースの酸化還元反応」を求める時でした。
今回、グルコースの半反応式が、とても参考になり助かりました。いつもお早い回答で本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学の酸化還元反応について分からないところがあるので教えてください汗 この問題はヨウ素とチオ硫酸ナト 2 2023/05/11 19:17
- 生物学 ペントースリン酸経路について質問です。 教科書には、この経路では、1分子のグルコース6-リン酸から1 2 2023/08/04 13:52
- 化学 この化学反応を分類すると、何ですか? 2 2023/07/17 17:04
- 化学 硫酸酸性にした過マンガン酸カリウム水溶液に二酸化硫黄を吹き込む。という酸化還元反応の化学反応式を答え 1 2023/03/05 14:06
- 化学 化学では、銀食器が黒ずんで酸化した?硫化した?どちらが正しい? 2 2023/07/21 08:03
- 化学 高校化学の質問です。 3Cu+8HNO3→3Cu(NO3)2+4H2O+2NO のような酸化還元反応 2 2022/11/28 20:33
- 化学 酸化銀の熱分解 化学反応式 1 2022/07/26 16:31
- 化学 水分子について。 水は化学式でH2Oと表せますが、化学反応式になると 2H2+O2→2H2Oになりま 3 2023/02/15 15:38
- 化学 (1)について質問です。 この反応における酸化剤、還元剤を求めよという問題なのですが、OもHも電子も 1 2023/04/22 18:54
- 化学 中二 理科 酸化銀の熱分解 化学反応式 4 2022/07/24 13:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PF5のP原子はどのような混...
-
液晶とアモルファスの違い
-
水素化カリウムの比重
-
塩素の混成軌道を教えてください。
-
炭化水素につきまして
-
なぜ、H2O?
-
カイニン酸のRS表示が判別でき...
-
チオ硫酸ナトリウムのチオって??
-
スルホサリチル酸と鉄(III)の...
-
エタンとエテンの化学構造の違い
-
金という鉱物はなぜ薄く延ばせ...
-
同一化合物、構造異性体、ジア...
-
二酸化窒素の構造
-
グルコース2.0molの中の 炭素原...
-
化学 構造式の線のことなんですが
-
中空陰極ランプについて
-
CxHyOzが完全燃焼するときの反応式
-
水素結合とはどういうものですか?
-
「同一平面上」
-
ファン・デル・ワールス コンタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二酸化窒素の構造
-
ナトリウムと水の化学反応式は ...
-
N,N-ジメチルアニリンのN,N-っ...
-
酸化・還元
-
なぜ、H2O?
-
結合の方向性
-
化学基礎の範囲です。 「二酸化...
-
スルホサリチル酸と鉄(III)の...
-
酸素とグルコースの酸化還元反...
-
EDSの半定量分析結果の使い方
-
塩素の混成軌道を教えてください。
-
プロパンの水素原子にこを塩素...
-
違いを教えて下さい。
-
金という鉱物はなぜ薄く延ばせ...
-
カイニン酸のRS表示が判別でき...
-
二酸化ケイ素はSiO2なのに、な...
-
diyl?
-
同一化合物、構造異性体、ジア...
-
原子の右上にある数字と右下に...
-
チオ硫酸ナトリウムのチオって??
おすすめ情報