アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 5ヶ月の頃から人見知りが始まり、現在8ヶ月です。
普通の人見知りとは違って、ママ以外の全ての人が抱こうとすると大泣きします。パパは機嫌が良ければ、懐きますがだめな時は、パパでも延々泣き続けます。
 普通なら、ばあばの家に1週間ぐらい居れば、少しはなれるはずなのに、ママと一緒なら手を触られたりするぐらいはOKですが、抱っこは全然だめです。
 人見知りは、しますが、人が嫌いな訳ではなく、若い男性で男前だとじ~っと見たり笑顔で、抱っこも平気です。でも、女性はだめです。でも、同じくらいの子なら平気で、ちょかいをかけたりします。
 こんな子なので、常日ごろから、抱っこをしたり側にいないといけないので、どこにも出かけられません。
 でも、1日だけどうしても出かけないといけない事情が出来て、子供をばあばに預けようと考えています。
パパがいてくれるの良いのですが、出張と重なっているらしく、他には頼る人がいないので、実家にと考えているのです。
 でも、私がいないと、子供は延々と泣き続けて、大変らしくミルクも飲まないで、疲れて寝て、また泣いて起きて・・・の繰り返しみたいで・・・。
 こういう人見知りの激しい子はどうしてましたか?
同じような経験のある方、専門家の方、アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

経験者でもあります。


人見知りの激しい子って本当に大変ですよねえ。
預けるママも 預かるバッバも辛い。そして何より本人が一番辛そうで・・・。

今回の場合はもうその時間がないかもしれませんが、
やっぱり解決法は「その人に慣れる」しかないように思うのです。物心がついてよくわかっている幼稚園児でも、卒園の頃まで泣いている子はいませんものね。

連続して10日間、毎日会っていれば、まずほとんどの子が人見知りで泣かなくなるように経験では思いますよ。
一日でも欠かせば駄目です。元通りです。もちろん個体差はありますが、目安です。

あと、写真を見せるのも効果は多少あります。
笑顔の、表情がよくわかる大きめの物です。

海外に暮らしている家族が子連れで里帰りして、赤ちゃんは祖父母に激しく人見知り、とうとう滞在期間中一度も抱っこさせることなく、また何年も離れ離れになってしまった。という話は意外とよくあるのです。切なすぎるよネ・・。
この解決方法の一つがこの写真法なのです。

ポケットアルバムにパパ、ママ、など良く知っている人の写真と一緒に、じっじやばっばのも入れて、絵本を見せる要領でめくって毎日一緒に見るの。写真はできるだけ大きめの、表情がよくわかるもの。笑いかけているような表情ならベスト。写真は一枚だけでなく、いろんな角度や表情をしているスナップを見せると効果的です。

それから、人見知りする子だから、と余計に引きこもりがちにならずに、じゃんじゃん人と触れ合う場所(人と関わることのできる場所)に連れてってみてくださいね。折角いい気候なことですし・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

写真はとても参考になりました。甥っ子が全然人見知りをしなかったので、私の子が人見知りっこというのが親戚中が不思議がるので、困っていました。せっかくたまに実家に行くのに懐かないと悪くて・・・。
 やってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/27 19:38

わが息子もただ今真っ最中です。


私がいないと、大泣きです。
3時間実母に預けたら、3時間泣き続けました・・・
実母は大変疲れたそうです。
でも泣きすぎで死ぬ事はありませんし、どうしても行かなきゃいけない用事でしたら、おばあ様が大変だと思うけど、頑張っていただきましょう。
上の娘も3歳半まで人見知りが酷く、特に男性と同年代の子に人見知りをしました。
今では幼稚園に元気に通って、たくさんの友達と遊べるようになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうですね。うちも泣きっぱなしです。
ありがとうございます。頑張ります。

お礼日時:2004/04/27 19:38

私自身がかなりの人見知りの経験者です・・・


と言っても赤ちゃん~幼児の頃なのであまり覚えていませんが、母親に毎回話を聞かされているのでその事を書きますね。

私の場合、父親も駄目、おばあちゃんもおじいちゃんもみーんな駄目だったそうです。
母親だけが抱っこをして静かにさせてくれた人で、彼女が私の妹や弟を妊娠、出産で病院へ入っていた時なんかは本当に大変だったそうです。
おばあちゃんもしまいには負けて父親のもとへ泣きついてきてしまったようで^^;

遊べるおもちゃや絵本なんかを買ってもらったりしていたみたいなのですが、そんなことよりもママー!と泣き、何をしても無駄だったとのこと。
放って置くしかないみたいですよ・・・
本当に起きている間はずーーーっと泣いていたそうです。
確かに幼稚園なんかでも泣いていたのを覚えています^^;
泣いてもママがいない事実は変わらないんだし、これは本当に仕方のない事だと思います・・・

私の場合は4~5歳まで続きましたから(笑)。
でも、幼稚園も年長になったころから大分それも治ってきました。
今でも人見知りはしますが、さすがに泣いたりはしませんよ(笑)。
幼稚園ではとにかく家に帰りたくて、ママに会いたくて、少しの時間が何日にも感じられるほど長くて淋しかったのを覚えています。
でもそれも子供の頃のこと。特に今には影響していません。
親元もかなり離れたろ頃で暮らしていて大丈夫ですし。

他の家族の方には本当に大変だと思いますが、こればかりは本当に仕方ないと思います・・・
何を上げてもそれが欲しいものでないって分かっているから意味がないんですよね・・・その場しのぎで、すぐに飽きてまた泣き出してしまうと思います。
どうしたらよいというアドバイスでなくてごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 やっぱりそういう物なんですね~。いとこの子もやっぱり人見知りで、今4歳だけど、まだだめな時もあるみたいです。私は人見知りは一瞬な人だったらしいので、なんだかな~って感じです。ありがとうございます。

お礼日時:2004/04/26 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!