アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、フィットハイブリッドを購入しました。
「給油してください」の表示が出るのは、
だいたい航続可能距離が80キロ台になってからです。
が、その時点で給油しても30リットル弱しか入りません。
フィットのタンク容量は40ですので、10リットルは残っていることになります。

さて、平均燃費を20km/Lとすると、
タンクに10リットル残っているなら航続可能距離は200キロであるはず。
が、実際は上述したように80キロくらいに表示されます。
で、さらに、表示が出てから60キロくらい走ると航続可能距離はゼロとなります。
もちろん、航続可能距離がゼロになってからでも100キロくらいは平気で走ります。
*100キロ以上は試していません
その点をディーラーに尋ねると、注意喚起なので早めに表示されるとのこと。
わからなくはありませんが、ゼロ表示が早めすぎる気がします。

フィット以外でも、最近の車の表示は似たようなものなのでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

多少の差はあるとしても似たようなもんですよ。


私もフィット(ハイブリッドではありません)を所有していますが、
ガソリン残量ランプが点灯して給油をしても
結構燃料が残っている場合があります。

早めに入れろ、ってことなんですよね。
ガス欠ほどみっともないものはないし、
危険(特に高速道路や人気のない山間部では)ですからね。

ちなみに航続可能距離は信じてはだめです。
あれはあくまで目安ですし、直前の走行状況から
大体の可能距離を割り出しているわけですから。

10リットル残っていてあと200Kmは走れる、と思っても
道路がずっと登り坂ならそれだけは走れません。
また、フィットに限らずホンダの車の燃費計は多少盛ってある傾向
ですから平均燃費20Km/Lと出ていても実際には17、18です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の周囲にもフィットに乗っている人は多くて、
皆が口をそろえて表示が早すぎると言っています。
ゼロになっても走ることがわかっていても、
ゼロになると精神衛生上よろしくありませんね。

>ですから平均燃費20Km/Lと出ていても実際には17、18です。

そうなのですか?
どの程度の精度なのか確かめたくて、
表示ランプがついたら5リットル入れて再びランプがつくまでを何度か測ってみました。
*もちろん距離のわかっている、同じ道を同じ条件で走って。
ほぼ正確でしたが、距離が数百キロ単位となるとどうかわかりませんね。
数百キロ単位の方が誤差は小さくなる気もしますが、
ずっと高速を走ってきて平均燃費が25km/Lだからって、
地道に下りてそれが通用するわけじゃありませんしね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/08 15:44

高速道を走行中に警告が出てから、最悪の場合でも次のSA/PAのガソリンスタンドに寄れる


という程度の余裕が必要なので、100K程度は走れないと困ります。

プリウスでは6lで警告が出る事になっていますが、実際にはそれから100Kは当たり前に走れるので、限界がどこかは試してません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

似たようなものなのですね。

プリウスは61で表示が出るのですか。
そこからの表示は実走行距離と同じですか?
フィットの場合は質問文に書いたように80キロ台で表示されますが、
実走行60キロほどでゼロになります。
特に、最後の1キロは200メートルほど走ったら(笑)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/08 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!