dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数日前、トイレのコンセントのカバーが壊れて外れてしまいました。
プラグを差し込む部分ではなく、周りの枠?のところが割れて外れたような感じです。
今朝まではコンセントを差していたのですが、カバーが壊れているのを忘れており、コンセントを抜いてしまいました。
当然カバーがまた外れて、中の線が見えました。
現在コンセントは挿さっておらず、割れたカバーをはめてそのまま…という状態なのですが、この状態で火災が発生する可能性はありますか?

A 回答 (2件)

カバーです。


機能するものではないので大丈夫です。

壊れたものを見るとわかりますが、2つの部品(プラスチック)でしょうか。
見えているパネルは、はめ込みです。
付ける時はパネル正面から手で叩く。
取る時はパネル下にマイナスの溝があるので、マイナスドライバを
差し込んでこじって外す。

見えてないパネルはプラスドライバで取り外しできます。

規格品なのでホームセンタをみて下さい。
たぶんアース付きと思いますので3連でしょう。
http://www.monotaro.com/p/0872/9375/
P社ではフルカラーとかモダンとかバリエーションがあります。
おそらくフルカラーと思いますが、今あるものをもって行った
方が確実です。
100円くらいのものです。

私は日焼けして変色するので、ストックしています。
    • good
    • 0

プレートが外れただけで火事に至ることはありません。


割れた部分に水をかけたりネズミが住み着いたりすればどうか分かりませんけど。

いずれにしても、プレートは電気店やホームセンターなどに売っていますから、割れた破片を持って行って同じものを買ってきましょう。
この程度のことに資格うんぬんは考えなくてよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
安心しました。

早くプレートを買いに行って直します。

お礼日時:2014/01/14 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています