
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>>自分の環境の確認のしかたなども教えてください。
マイコンピュータを右クリックしてプロパティを実行すると
搭載されているCPUとメモリーが解ります。
HDDの容量はエクスプローラを開きCドライブで
右クリックしてプロパティで総量が表示されます。
他にDドライブがあれば同様にして合計すればおおよその
HDDの容量が解ります。
>>ずいぶん前にパソコンを購入したため
98マシンのスペックではメモリーが足らないと思いますし
もしかするとHDDの容量も足らないかもしれません。
>>ソフトが2種類ありました。一つはクリーンインストールともう一つはアップグレード
98を持っているのでアップグレード版で大丈夫です。
他にもプロフェッシャナルとホームがそれぞれあるはずですよ
あまりPCを使わないならホームで十分です。
No.2
- 回答日時:
(1)マシンの機種、メモリなどなど詳しく書いてください。
(2)ハードの関係でXPになれないかもしれません。なれたとしても、メモリは512Mは必要。
(3)OSが重いので、まだWin2000のほうがいいと思います。
(4)メモリ追加、ハードディスク追加、XP購入、そこまでやると、かなり金額がかかるので、新規に安いのを購入されたほうがいいのかと・・・
(5)CPU、グラフィックなど、わかりませんが、金かけた割に、ストレスを感じると思います。
(6)残念ですが、時代には勝てないと思います。1年経ったらただの箱程度に考えないと・・・
以上、気が付いた点アドバイスします
mikiinekoさんお返事ありがとうございます。
今プリンターで印刷して調べています。
また何かありましたらよろしくおねがいします。
No.1
- 回答日時:
>ソフトが2種類ありました。
一つはクリーンインストール>ともう一つはアップグレードと書かれていましたが
店頭にあったソフト名というならアップグレード版と通常版ではと思います。
どちらにしても98からXPにする事は可能です。
環境の方はPCのメーカー名と型番を書いていただいた方が良いと思います。
また多分ですがPC本体の横や裏にも書いてあると思います。
もしくはスタート→ファイル名を指定して実行→dxdiag
に出てくる「プロセッサ名と○○hz」「メモリ」
サウンド内書いてある「名前」及びディスプレイ内に
ある「名前とチップ名」等を書いてもらえれば判断出来る人が出て来ます@@;
↑と関係してますが問題なのがアップグレードを出来たとしても
場合によってはPC内部に使われている機器などにより
使用出来なくなるのもあります。(音が出なくなる等)
mint3さんお返事ありがとうございます。今プリンター
で印刷して調べています。これからも何かありましたら、
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- ビデオカード・サウンドカード PC版:スーパーロボット大戦30 推奨環境を満たしておりますが、動作(処理)が遅いかもしれません。 1 2023/01/26 13:45
- 高齢者・シニア Windows11適用の最低性能に満たないPC利用者がサポート終了でパソコンを買い替えるでしょうか? 2 2023/05/27 06:43
- その他(パソコン・周辺機器) WindowsXPのパソコンについて。 アラフォーのオッサンです。 自分は技術系の仕事をしていてサー 10 2022/04/24 23:03
- ノートパソコン パソコンを、アップグレードした後に出来た、Cドライブの後に出来た、このドライブは? 3 2023/04/03 17:10
- その他(OS) 動作環境を満たしてないパソコンでWindows11へアップグレードをしたがる人たちの真理って? 3 2022/12/10 19:07
- ビデオカード・サウンドカード Windows10 ステレオミキサーからの録音が無音になっちゃう 5 2022/07/04 17:10
- Windows 7 Windows 11へアップグレードする時の方法 7 2023/01/17 23:31
- その他(法律) 絶滅危惧種の違法取引について 2 2023/06/24 09:53
- ノートパソコン 大学院の研究でつかうパソコン 10 2023/05/25 11:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知り合いに お勧めPCはと聞か...
-
動作環境を早くする方法
-
WINDOWSXPにしたい
-
音楽を聞いたり動画を見たりす...
-
動作の軽さに関するメモリとHDD...
-
XPでインターネットするとフ...
-
Windowsのパソコンを購入したい
-
ネットゲーム リネージュにつ...
-
ノートPC性能UP方法
-
Windows 98
-
ノートPCの購入相談
-
古いXPパソコンでWin7へ載せ替...
-
自作パソコンDVDの高速化
-
Windows98SEのpcを利用してい...
-
最近パソコンの動作が遅くなる...
-
xpへのアップグレードについて
-
PCの音が途切れる
-
Windows95をXPにすることは出来...
-
VAIOでVistaを使用していますが...
-
自分のパソコンのスペックを調...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
土木系CAD(V-nas)での作業時...
-
XPを使用するのに現在最高ス...
-
HDDの空き容量表示で赤を非表示...
-
パソコン性能
-
ハードディスクドライブの種類...
-
VistaがXPより優れてい...
-
レオネットでネットができない...
-
WIN98からXPにしたい!
-
PCのディスクの動作が正常なの...
-
ゲーム用PCには、64bit/32bitど...
-
買い換えたほうがいいのでしょ...
-
ウィンドウズXPのサービスパ...
-
パソコンメーカー
-
WINDOWS.....
-
CドライブのデータをDドライブ...
-
低スペックでのWindows XP動作状況
-
いまのPCのスペックアップはで...
-
パソコンを買いたい(3DCG)
-
パソコンの動作が非常に悪いです。
-
Windows2000について
おすすめ情報