アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

27歳女です。
今の職場で4年働いていますが、人間関係に悩んでいます。

6つ年上の先輩(スタッフの中でトップです)の出す空気がどうしても苦手です。
機嫌が良いときは優しい人なのですが、機嫌が悪いとき、返す返事も感じが悪く、物に当たるような態度をとります。
昔、漢字を間違えて入力していることに注意され、紙ですが、投げつけられたことがあります。
この威圧感が苦手で、機嫌が悪いときは近寄らないようにしたりしていましたが、人数が少ない職場で、質問も大体彼女に聞いかないといけないの事が多いのですが、凄く聞きづらいです。
最近、避けているのを向こうも察したのか、ろくに会話をしていません。
いつも、そうなのですが、いつの間にか機嫌が戻り、普通に戻るのがパターンになっています。

私の一つ下の後輩は可愛がっているっぽく、時々新しいことを色々教えてもらってたり、先輩が調べた資料を大事なことやから読むように、と見せてたりなどしているのをちょくちょく見かけていました。
私には、こっちから聞かない限り、教えてくれることは少ないです。
だから、情けないとは思いながら、仕事だと割りきって、後輩に「さっき教えてもらってたこと、私にも教えてほしいな」と、聞くようにしたりてましたが、ちょっと疲れました…。
先輩に、もっと積極的になれたら良いのですが、どうしても苦手です。


今の職場に入ってから、胃を壊しがちで、辞めようかなとずっと悩んでいます。
この先輩を克服しない限り、もっと理不尽な人は沢山いると思うし。彼女が怖いからっていうのが理由で辞めるのも、甘いきがしてなりません。
でも、辞めるなら上司に本当の事を話すべきかも悩みます。

この事について意見をください。
お願いします。

A 回答 (4件)

貴方は普段からも、


ある程度気を遣いながら人間関係に向き合っている人なんだと思う。
その先輩に限らずね?
気になるとずっと気になってしまうのが貴方の性質。
今の貴方に、
心から休まる、心から甘えられる人っている?
仮に付き合っている彼が「いて」も、
自分のような感覚を持って「いない」タイプなら・・・
素直に我儘を言ったり、
弱っている(悩んでいる)自分がいても伝えられない。
彼を困らせたくは無い。
私の個人的問題で迷惑を掛けたくは無い。
そう思ってしまうと、
貴方が胃を壊しがちで、
先輩との関係にモタモタしている事。
それって中々言えなかったりするんだよ。
実際にどう?
彼氏に限らず、
親友や家族に愚痴ったり、アドバイスを求めている貴方はいるの?
甘えている気がするなら、
どういう風に切り替えて、どういう風に接していけばいいのか?
貴方を良く知っている人からのアドバイスが大事なんじゃない?
貴方の個性も含めて、不器用さも含めての助言を貰う。
そう考えると、
その対象って自ずと限られてくるじゃない?
悩み相談って相手への負担を考えてしまいがち。
でも、
貴方は何とかしたいから相談する訳でしょ?
ダラダラとした捌け口対応では無いんだよ。
それは負担では無い、という事。
それこそ、
考えが甘いなら甘いと「言われた」方が、
そこから踏んばる自分を育てやすいじゃない?
甘いかどうかを考えながら、
内側でモヤモヤジュクジュク悩んでいると・・・
簡単に胃に穴が開いてしまう。
その彼女との「良い関係」って望めないのかもしれない。
ただ、
貴方が彼女との関係に影響を受け「過ぎない」、
自分の中での整理整頓を考えていく事は可能なんだよね?
それは、
もしかしたら仕事「以外」の多面が支えていく場合もある。
もし貴方が、
彼との将来を考えているなら。
その担い手として、
私が弱音を吐いてどうするんだ?
相手を思い遣れる自分(彼女)でいたい。
だからこそ、
私も私なりの丁寧な一歩一歩を大事にしよう。
踏んばる大事な目線にもなる。
どうも苦手だ・・・
それは相手から見ても、
苦手臭を出している私の姿でもある。
腫れ物に触るように向き合われてもイライラするだろう。
相手の出す空気の問題を論じるなら、
私が出している空気はどうなんだ?
今の貴方(彼女)は機嫌良いモードですか?違いますか?
目を細めて、遠くから探るように向き合われている。
それが私のスタンスだ。
そういう私と、
彼女は心穏やかに関わりたいと思えるのか?
「苦手」という言葉を自らの境界線にしてしまっている。
そういう自分を理解して、
「苦手」という言葉を使わない私として向き合っていこうとするのか?
出来るかどうかは分からない。
でも、
やるだけやってみても良いじゃないか?
今の私のままでは、
少しでも「あ、苦手かも・・・」、
そう感じた相手とは今のような関わり方になってしまう。
仮に職場を変えても同じような関係が生まれてしまう。
それってどうなんだ?
変化を求めるならまず自分「から」。
その変化を、
極端な形(退社)にしてしまうのか?
自分がただ腰を引いている部分から始めるのか?(苦手ゾーン)
それはもう貴方次第なんじゃないの?
ただ、
自分だけで舵を切るのが今の貴方には難しい。
悩み疲れている部分もあるから。
だからこそ、
私なりに「こう」してみよう!
そう考えるに至るまでに。
気心の知れた、
貴方の等身大で向き合える人に相談するんだよ。
誰でも良い。
職場の友達でも良いし、彼氏でも、親友でも、家族でも良い。
大切な人のアドバイス(意見)を踏まえて。
貴方が今悩んでいる事に対する意見、感想も踏まえて。
最後は自己責任で貴方なりに考えてみればいい。
改めて、
深呼吸を忘れないようにね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼氏や友達に普段から相談しています…(>_<)

ただ、私があまりにも長く悩んでいることや、職場での環境を聞いて、気にしないでスルーする力を身に付けるか、上司にはっきり言って、辞めるかを勧められました。

もともと気にしがちな私の性格をしっているので、気にしないっていうのは難しいだろうな。とは言われていたんです…
自分なりにはかなり鍛えられたつもりなのですが…

最近体を壊しがちなので、辞めた方が良いんじゃない?と言われます…人に左右されやすい性格だが、今回は今までで一番人間関係に悩まされてるね。少なくとも、もう少し自分らしくいられる職場はあるはず。と言われました…

そう言ってもらえた直後はそう思うし、やめても良いんだ。って気持ちは楽になります。でも決めかねている自分がいて…

もう少し、もう少しだけと頑張れたら頑張っていきたいです…

お礼日時:2014/02/04 22:55

>質問も大体彼女に聞いかないといけないの事が多い



これを何とかするしかないですね
他の有力な情報源を探しましょう

合わない人とは、何をやっても結局合わないことが多いので
シンプルで感じのよい業務伝達を心がけ トラブルが少ないことを優先しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し、彼女中心に回っているような職場なので…(>_<)
情報源が他にないか、自分なりに工夫して探ってみます…
ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/04 22:42

人間、相性があるとはいえ、職場でその理由は通用しない。


質問者も相手が苦手と言っている。お互い様だから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかります…
私が苦手意識を持っているということは、相手も感じていて、私に苦手意識があると言うこと…

とりあえず、一日一日頑張ってみます…
ありがとうございました(>_<)

お礼日時:2014/02/04 22:38

紙を投げつけられる等についてはちゃんと怒りを覚えること。


そして誰にどういう言い方で注意をするのがいいか、ということを考えること。
(先輩に直接やんわり言うのか、上司にお願いしてみるとか。
その場の雰囲気と人間関係で考える必要がある)

克服するより「スルー」「鈍感力」を磨くこと。
人間関係、諦めも肝要。相性が悪い人と無理に付き合おう、
あの子のように接してもらおうとするほうが間違い。

個人的に新人やより若い子(新しく入ってきた子)に対して
優しく教えるのは当たり前の行為なもので。
中堅位の子が後輩と同じように教えてもらってたらそれの方が変かな。

ということを踏まえて
体調に変化が出てしまったのなら、辞めることは真剣に考えたほうがいいですね。
人間関係の疲れで心身壊す人なんて山ほどいますから
辞める理由がその人であること自体はおかしなことじゃないですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね…
基本事が起こった直後って、頭が真っ白になると言いますか、怖いって気持ちが先走って怒りを忘れてしまってる事が日常です(>_<)
上司は話は聞いてくれると思いますが、注意をする勇気はないと思います…
普段から彼女に押されっぱなしなので…(笑)

鈍感力とスルーはここしばらくで鍛えられたと、自分なりに思っています。
ただ、ご機嫌とりも辞めたので、情報が入ってこなくなり、仕事がやりづらくなった感じがします…
後輩との接し方の違いに疑問を抱いていたのですが、確かに同じようにしてもらおうって思ってたら、ダメですよね…

体調は日によってまちまちです。
明日無理になったら辞めよう、その次の日無理になったら辞めようって毎日思いながら今は毎朝通勤しています。

でも、おかしくないと言って頂いて心が少し軽くなった気がします…
ありがとうございました(>_<)

お礼日時:2014/02/04 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!