
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
会社経理とは切り離され、使途と残高が公表される徴収金なら、敢えて違法とは言えません。
何のために徴収し、何の目的で如何程使用され、残金高が適時(最低年1回)公表されなければ、違法性の高い徴収です。
懇親会費等なら、その会の規約が必要です。何の約束も無い強制徴収は、詐欺行為と言えます。
会社経理等に組み込まれていたり、会社の運転資金に流用されたりは、完全に違法です。
徴収担当者が説明も出来ないような取り立ては、拒否して構いませんし、それによって社内で不利を受けるようなことがあれば、完全なブラック企業の一形態ですから、法廷で争ってでも中止させるべきです。
詳細にお応え頂き、ありがとうございます。
自分が入社して以来、数余年、
〉何のために徴収し、何の目的で如何程使用され、残金高が適時(最低年1回)公表
された事は一度もありません。
大変 参考になりましたm
No.7
- 回答日時:
親睦会費は行事参加しなくても飲み食いや準備に使われますよ
地域の行事の参加だったり職場のコミュニュケ-ションの促進
だったり、旅行だったりいろいろです、もっというと寄付とかでも
建前は任意だけど実質強制ですよ、根拠として払わないでいると
払うまで苦言いってきて圧力かけられます、相手が職制なので
無視することが困難です。
500円という金額は提案を1つでも出していれば、見返りが期待
できる額ほどですので毎月2件ほどは、改善提案ぐらいしてくださいね
もっというと、知らない職場の誰かとか災難にあったすると、募金求め
られますよ、つまりその程度の金額はお付き合い程度のレベルなので
すよ。
ありがとうございます。
"提案"という制度、聞いた事はありますが、
うちの職場には存在しません。
〉その程度の金額はお付き合い程度のレベルなので
すよ。
で、例えば、新卒18歳の者は定年までに¥252,000
を使途不明に払う事になるのですね。
将来生まれる子の為に貯金できたものを、、
No.4
- 回答日時:
53歳 男性
私の職場では、職場で飲用するコーヒ等、皆が共用で使う物に500円を徴収されていました
最近は嗜好品の幅が広がり、お金を徴収する事は無くなりました
その様な目的だと思います
こんなサイトに書き込むより、直接聞いた方が早いと思いますが
こんな質問も出来ない職場環境ですか?
ありがとうございます。
徴収している担当に聞いても「分からない」
と言っています。
同僚が徴収指示上長に直接問いましたが、その時の回答は
「みんな払っているんだから。」
で終了。との事でしたTT"
No.3
- 回答日時:
会社経営者です。
ご質問の内容だけでは違法なのかどうかの判断は無理です。既回答にもあるように、おそらく職場内の慶弔積立とか親睦会費なのでしょう。同意を得てこれらを集めることは何の問題もありません。同意しないことも可能でしょうが、その場合は積立や親睦会による恩恵もない、と考えればいいわけです。
使途不明なら尋ねればいいだけでしょう? こんなサイトで質問するようなものではないと思いますがね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 大東建託の家賃と一緒に毎月町内会費500円を強制徴収されていますけど、支払い拒否と返還要求できますか 7 2022/09/16 17:02
- 就職 就職先 どちら 2 2022/09/29 18:54
- 確定申告 半分会社員?半分個人事業主? (生命保険営業、白色申告です)の 大和証券のミリオン(従業員積立投資プ 2 2023/03/21 13:22
- 転職 求職中の者です<m(__)m>皆さんだったらどの会社に行きますか? 2 2023/05/26 12:53
- 消費税 社員教育にかかる講師料への源泉徴収について 1 2023/04/29 18:28
- 所得・給料・お小遣い 給料についてです。 業種、会社などによって異なってくるのはわかるのですが、 一般的にどうなのか確認し 5 2022/11/18 21:23
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
- 住民税 住民税決定通知書、特別徴収について 回答お願いします。 住民税、特別徴収義務者です。 従業員をR4年 6 2023/04/07 05:15
- その他(悩み相談・人生相談) マーチからの新卒就活について質問です。 レイスグループという従業員数2300人ほどの規模の企業の総合 1 2023/05/19 18:17
- 財務・会計・経理 過年度の課税漏れ給与に対する対応方法 2 2022/05/17 10:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
内諾をいただいたことに対する...
-
「於」 読み方
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
町内会の清掃に出れない時の対...
-
友達から誕生日プレゼントが貰...
-
私だけ誕生日を忘れられました
-
満60歳ていつ?
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
二十歳すぎたら保護者は存在し...
-
今日1月13日木曜日。 翌金曜日...
-
返信しなかった往復ハガキは書...
-
隣人から苦情の手紙が届きまし...
-
エクセルのシートリンクで,色...
-
今日、郵便受けに匿名で手紙が...
-
江戸時代船が川を遡るときはど...
-
興味のない女子に学校の行事の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
獅子舞の熨斗袋表書きは、何と...
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
「於」 読み方
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
今日1月13日木曜日。 翌金曜日...
-
エクセルのシートリンクで,色...
-
内諾をいただいたことに対する...
-
5月22日今日からセブンイレブン...
-
町内会の清掃に出れない時の対...
-
女1人で仕事の飲み会に行くべき?
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
子供会の運営委員の経験のある方
-
教育委員会告示
-
江戸時代船が川を遡るときはど...
-
友達から誕生日プレゼントが貰...
-
後援会費って払わなくてもOK?
-
中学校卒業から高校入学までの間
おすすめ情報