
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パンと麺以外でと言うと なかなか消費は大変ですよね
しかし、小麦粉とベーキングパウダーなどを使えば、
どら焼き・ホットケーキ・カステラ風ケーキ・蒸しパン
たい焼き・お好み焼き機でベビーカステラ焼くとか
設備と時間の問題でパンを排除されたようですが、
炊飯器で簡単に焼けるパンもあります。
以上の全てはクックパッドに色々と載ってます
http://cookpad.com/
No.4
- 回答日時:
小麦粉の大量消費にはスコーンです。
粉と、バターなどの油脂、ベーキングパウダー、塩や砂糖などを合わせて生地を作り、適当な大きさにカットして冷凍保存ができます。
我が家では常備しており、朝食や、小腹がすいた時に簡単にオーブントースターで焼けます。
ハーブやチーズを入れてもいいし、プレーンのタイプはこれから流行るといわれるホットビスケット風に、卵料理やソーセージなどと合わせてもおいしいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/02/13 08:42
回答ありがとうございます。
スコーン!!
名前は知っていても、自分で作るという発想はなかった・・・
レンジが対応しているか確認したいと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
アイスボックスクッキーは焼く前(切る前)の時点で冷凍保存できますよ。
1kgで3~4cmの物が5本くらいです。棒状なので、あまり邪魔にならないし、レシピには載ってないけど、普通のマーガリンで代用できるので、砂糖と卵があれば安くて簡単にできます。あとホワイトソースも冷凍保存できますね。ゆるさを変えれば、スープにもシチューにも使えるので、便利だと思います。
私は普段は、玉ねぎも炒めながら小麦粉を入れますが、玉ねぎ抜きでバター(マーガリン)と小麦粉、牛乳にコンソメをちょっと入れておくと他の料理に邪魔にならないと思います。この方が、フワッフワで美味しいですよ。
二人でドリアで適当ですが、小麦粉80g位は使ってると思います。結構、はけると思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/02/13 08:39
回答ありがとうございます。
お菓子関係は挑戦したことがないですね。
ホワイトソースについてははじめて知りました。作ってみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小麦粉100gはどのくらいですか?
-
通常のペヤングはそこそこ値段...
-
先日マフィンを作ったのですが...
-
ゆで上がって400gのうどんを作...
-
小麦粉よりも安い食用の粉は何?
-
いろは堂と縄文おやき、どっち...
-
スパゲティのミートソースを作...
-
米と小麦粉、主食にした場合ど...
-
薄力粉(小麦粉)が臭いと感じる
-
カルディのライ麦粉はライ麦100...
-
肉に小麦粉をまぶし焼く料理名...
-
米粉で作るお好み焼きが超絶不...
-
自作カレールー、炒めるのはなぜ?
-
小麦粘土って食べても害は?
-
ヨーグルトをお昼に持って行き...
-
西日本系は食パン4.5枚が主流み...
-
牛乳が分離してしまいました
-
ヨーグルトについてです。 昨日...
-
酸っぱくなったヨーグルトは食...
-
牛乳の味の主な原因理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小麦粉100gはどのくらいですか?
-
小麦粉の溶かしかた
-
米粉で作るお好み焼きが超絶不...
-
通常のペヤングはそこそこ値段...
-
小麦粉 150gを測るのに、500ml...
-
薄力粉(小麦粉)が臭いと感じる
-
小麦粉を練って自分で食パンを...
-
パイ生地 生で食べても大丈夫?
-
米と小麦粉、主食にした場合ど...
-
スパゲティのミートソースを作...
-
いろは堂と縄文おやき、どっち...
-
小麦粉よりも安い食用の粉は何?
-
肉に小麦粉をまぶし焼く料理名...
-
シチュー 小麦粉入れてかき混...
-
粉類(塩、砂糖、小麦粉など)...
-
おからパウダーと小麦粉、どち...
-
小麦粉と水を混ぜ、水を白く濁...
-
グレイビーソースがうまく作れ...
-
花の名前を教えてください。
-
カレー作るときのきつね色に炒...
おすすめ情報