
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
空冷なら、ワンコインで自販機のお茶をかけたり、
家なら、朝起きたら、やかんにいっぱいのお湯を沸かして
なんてよくやってましたが、
キャブとヘッドにかけるのがコツと言えばコツですね。
一発でかかります。
長期的観点では、キャブのオーバーホールか
スタータ回路(ワイヤーも含め)を見直しましょう。
キャブクリーナなんか過去にぶっかけで使っていたら
パッキンとガスケットは交換したほうがいいですよ。
ボロボロか、やせ細って乾物みたいになってるのでは。
No.2
- 回答日時:
キックのみのビッグシングル(400cc以上)ならともかく
セル付のMTなら-5度でもチョーク引けばエンジン掛かるのが普通です。
ということは、何か改造してあり燃調が合っていない
キャブレター含む整備や調整が必要ということでしょう。
ただ、氷点下で走り続けるとキャブのアイシングが
起こりエンストするバイクもあるので、標準で
キャブヒーターが付くもの、水冷なら冷却水を
回して温めるものもあります。
RZ50がキャブヒーター対応キャブで標準装備なら
ハーネス接触不良・断線やヒーターの故障も確認すべき。
標準でなくても装着できそうなら装着すれば改善するでしょう。
この人の改造内容を見ると、意図的にキャブヒーター
カットしているので標準装備?
http://minkara.carview.co.jp/userid/557291/car/8 …
真冬でも氷点下になるのは稀でエンジン掛かればよいなら
#1さんの熱湯掛けが一番効果的です。
ただし、常用するとゴム類の劣化は早まるので注意。
この回答への補足
今日はセルではかからず 押しかけでかかりました 温まるまで 調子悪かったです そのあとはセルですんなり掛かり ふけ上りもよかったです キャブは半年前にショップでO/Hしてあります RZ50は始動性が悪いとよく聞きますが 2ストで氷点下での始動は今までなかったような 温まると調子が良いと言うことはキャブに本当に問題あるのですか チョークも正常のようです
補足日時:2014/02/06 19:23お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジンがかかりにくい 2 2023/01/25 03:04
- 国産車 【日産自動車は】トヨタ自動車と比べてエンジン始動ボタンを押してからエンジンが掛かるまで 5 2023/01/27 23:09
- 宇宙科学・天文学・天気 寒気の影響を受ける時期になると気温は予想よりも下方修正される傾向にあるのに、なぜ低い気温を予想しない 2 2022/12/08 21:18
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- ガーデニング・家庭菜園 耐寒温度について。植物。 3 2022/08/03 16:36
- バイク車検・修理・メンテナンス カブの暖気運転が長い、もたつきがあります。 スーパーカブAA01最後のキャブ仕様です。 75ccで譲 3 2022/08/20 03:56
- 輸入バイク プラグをボディアースしてセルを回しても火花が飛ばない 5 2022/12/26 00:22
- 大雨・洪水 今年は、雷が異常に多い気がするのですが。 3 2022/08/18 10:13
- バイク車検・修理・メンテナンス ホーネット250キャブ 1 2022/10/28 13:52
- バイク車検・修理・メンテナンス ホーネットのチョーク 3 2022/10/14 16:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラストラッカーのエンジンが...
-
ZOOMERの調子が悪いんです…
-
マグナ250の不調について
-
質問失礼します。 先日エイプ50...
-
ビラーゴ250のアイドリング不良...
-
6Vのバイクに12Vのバッテリーを...
-
パイロットスクリューを締めす...
-
SR400 キーONで電気つかない
-
スズキ 油冷エンジンに最適な...
-
スノーモードと燃費の関係(燃費...
-
不要のガソリンを廃棄する方法。
-
多くの人が車のエンジンをかけ...
-
燃費が悪いのですがご意見をく...
-
水冷エンジンの暖機運転の長さ...
-
訳あって2st の混合給油に乗る...
-
原付はセルだけでも大丈夫か?
-
ラジエーターから湯気?煙が出...
-
アクセルを放しても回転が落ち...
-
燃費
-
KDX125の燃費など。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビラーゴ250のアイドリング不良...
-
グラストラッカーのエンジンが...
-
ZOOMERの調子が悪いんです…
-
エンジンのかかりが悪いです。...
-
【2000年式 MC後ハリアー】エン...
-
シグナスx 吹け上がり
-
インジェクションとキャブの違い
-
バイクのパワー不足ですが(>_<)...
-
マグナ250の不調について
-
クラブマン
-
質問失礼します。 先日エイプ50...
-
かからないBMW 何故何故?
-
RZ50寒いとエンジンかからず
-
ホンダスクーター トゥディ ...
-
トーハツ2馬力船外機について
-
ロードパルのエンジンが、かか...
-
原付きスクーターのエンジンの...
-
除雪機のトラブル
-
パイロットスクリューを締めす...
-
スズキ 油冷エンジンに最適な...
おすすめ情報