dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、初めてパソコンをパーツ毎に買い組み立てて使っているのですが、5分に1回くらいのペースで少し固まり、「ドゥン、ドゥン」と2回エラー音が鳴ります。
操作しているときもしていないときもこの現象が起こります。
すぐに直るので支障はないのですが、できれば直したいので原因がわかる方いらっしゃれば教えてください。よろしくおねがいします。

OS windows7
CPU core i7
マザーボード ASRock
グラフィックボード hd graphics 3000

A 回答 (2件)

おはようございます



BIOS情報に何らかの不具合が起きていると思われます。

1:CMOSの初期化
・PCケース内部のマザーボード上にある丸い電池取り出し。電源コンセントも抜きます
・そこで数分放置→丸い電池取り付け&電源コンセント差し込み

2:OS修復作業
・Advanced SystemCare7無料版と検索し、Advanced SystemCare7無料版をダウンロード、インストールします。
・インストールしたら、下記の手順を踏んでください。
・起動→右上(×印)付近にある「詳細設定」を選択→設定のケア欄にあるレジストリ修復、プライバシースイープ、ジャンクファイルクリーン(ゴミ箱以外)の項目に全てチェックを入れる。ディスクデフラグの「断片化が下記の%以上で実行」の所に常時デフラグを選択します。
・終わりましたら、適用→OKを選択します。これにより設定は完了です。
・再度起動→ケア→すべてチェックを入れる
・ケア→ケア欄にあるスキャンを選択→少し時間がかかります。→修復を選択します。→自動的に修復されます。全体が修復されるので、終わるまで待ちます。
・終わりましたら、”WIN7 チェックディスク”と検索し、チェックディスクを行ってください。
・終わりましたら、2:にてインストールしたソフトをアンインストール。他のソフトとの競合を防ぐためです。

3:ドライバー更新作業
Driver Booster Free - 窓の杜ライブラリと検索し、Driver Booster Freeをダウンロードし、このソフトにてドライバー全体を更新します。更新しましたら、Driver Booster Freeを削除。これも他のソフトとの競合を防ぐためです。

1~3まで終わりましたら、しばらく様子をみて、エラーが完全になくなれば完璧です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

更新したら鳴らなくなりました!ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/08 21:33

パソコンはBEEP音しかエラー音を出さないので、別の原因



呪われてるとか?(^_^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!