プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

うちの子猫がすぐに噛むんです。じゃれてるつもりでしょうけど痛いです。始めは頭を少し叩いたり痛いって大声で怒ってたんですがどうも分からないようで。このまま大きくなっても治らなかったら困ります。誰か教えて下さい。

A 回答 (7件)

もうすぐ8歳のうちの猫も噛みます。

同じく子猫の頃からで、かなり痛いです。猫は引っかくものだと思っていたのに、引っかかずに噛みつくんです。私も直したくて叩いたりしましたが、まずダメでした。手は傷だらけです。

それで、獣医さんに言ってみたら、子猫の頃から噛みグセがある子というのは、早くに親から離れた(離された)場合が多くて、どのくらいの強さで噛むかというのを親から教わっていないため、加減を知らないのだそうです。本人はあくまで遊んでいるつもりらしいですけどね。犬は直るけど、猫の場合、ほとんどは直らないと言われてしまいました(泣)

うちも小さい頃に直そうと、噛んだら叩くようにしていましたが、逆効果になってしまい、噛む→叩く→余計に強く噛みつくという感じです。もし、本当にまだ小さい場合は、噛んだら首の後ろをつかんで持ち上げ、顔を向かい合わせて叩くふりをします。ここで本当に強く叩くと怯えるらしいので注意。噛む→叩かれる(怒られる)→嫌なことと覚えさせれれば何とかなるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。叩くとまた強く噛んでくるんですよね。叩くふりがいいかもね。このままじゃ大きくなってくのに心配です。試しにたってみます。

お礼日時:2001/06/05 23:09

我が家のメスの宇宙一可愛い愛猫じゅんちゃん(親ばかです。

(笑))も生後1~1年半くらいまでは家族は噛まれていました。
じゅんちゃんは捨て猫で捨てられた直後、前の飼い主に世話になり、生後3ヶ月目位の時に我が家にきました。
その当時初めの頃は興奮してバタバタ走り回ったり、噛みついたりしたので叱っていたのですが効果はありませんでした。
もし興奮した時に噛みつくようでしたら、今度は逆に背中をなでなでしてあげ落ち着かせてあげればマシになるのではないかと思います。(じゅんちゃんの時は少しマシになりました。)
昔かかりつけの獣医に聞いたときは種類・性別・性格にもよりますが殆んどのネコの場合、大人になれば落ち着くので噛む事は少なくなる事があると聞いたことがあります。
じゅんちゃんは現在3歳2ヶ月ですがこちらからちょっかいを出さない限り(興奮させない限り)噛む事はありません。
噛んだとしても加減がわかったのかそんなに痛くないです。慣れただけかもしれませんが…。(笑)
長い文章になりましたが大人になれば解決すると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。うちの子猫も産まれてすぐに拾ったんですよ。もうすぐ2ヶ月になります。今のうちに何とかって思ってたんですが。大人になったら直ればいいのですがね。起きてるときはすぐにかけよってきて噛むんですよ。今度は落ち着かせるようにしてみます。

お礼日時:2001/06/05 23:22

うちの猫もそうでした!生後一ヶ月でペットショップに居たせいか、親から噛み加減を教わっていない為だと思います。

獣医さんから教わったのは、よく噛まれる場所にレモン汁やワサビ等の刺激物を塗っておくと良いと言われました。でも毎日塗る訳にもいかず、塗らない日には噛みついてきました。結局1匹で淋しいのだろう・・・という話でもう一匹飼う事になり、今では噛まなくなりました。もし、もう一匹飼える状況ならもう一匹飼ってみるのはどうですか?猫ちゃんもストレスが溜まらないし。でもうちは共働きで昼間1匹でカワイソウと言うのもありました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとございます。もう一匹飼うのはちょっと・・産まれてすぐに拾ってので親からは何もしてもらってないんですよね。じょじょに子猫との生活も慣れてきたんですがあとは噛みクセだけです。どにかして直したいですね。

お礼日時:2001/06/05 23:19

猫ってずっと飼ってるうちに段々人間の言葉がわかるようになるんですよ


小さな子供と同じように「痛いから噛んじゃだめよ!」「ペロペロ」というと
ペロペロなめてくれます。
愛情をもって優しく云うと本当にその通り云う事を聞くようになります、
ですからあせらずに「ペロペロ」した時にはかわいがってあげて下さい、
噛んだ時も優しくしかってください、
まだ子猫ちゃんですから段々大きくなればじゃれて噛んでも加減しますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。僕の気持ち分かってくれればいいのですが・・ペロペロしてきたときってとってもかわいいですね。

お礼日時:2001/06/05 23:16

これに対しては対応策を映画で見たことがあります。



「痛ッ。大丈夫。怖かっただけだよね。」
と一言やさしく言うだけで噛みついたあとをペロペロなめてくれるばかりかそのあとはすっかり性格も穏和になり、
言うことを聞いてくれるようになります。

あ、ネコじゃなくてキツネリスだっけ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。うちの子猫も僕の気持ち分かってくれればいいのですが。

お礼日時:2001/06/05 23:15

 私はラグドールというちょっと大きくなる種類の猫を飼っているんですが、その猫も2歳くらいまでは噛みグセがありました。

さらに人に対して爪を立てる悪い癖もあったんですが、今は6歳ですっかり噛みグセはなくなりました。結構大きくなる猫なので、いきなり噛みつかれたり飛び掛られてひっかかれたりしたら、これが結構恐怖だったんですよ。結局私は「目には目を、歯には歯を」というわけじゃありませんが、噛みつかれたら猫の背中を噛み返してやりました。これを動物虐待ととられるとちょっと困りますが。それを2ヶ月ほどしていたら、噛みグセはなくなりましたし、爪も立てなくなりました。あまり一般的にお薦めできる矯正方法ではありませんが。因みに、犬での例なんですが昔飼っていたワイマラナーという犬がやはり噛みグセがありまして、例えば手などに噛みついてきたらその手を引かず、逆に手を犬の口の中に押し込むようにしたら、犬の方も驚いたような反応を示して、それ以来2,3回で噛まなくなりました。これは、畑正憲氏の著書に書いてあったことを実践してみたものです。あまり参考にはならなかったでしょうか。失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。手をつっこむんですか?試しにしてみたら苦しがってました。これで直ってくれるといいのですが・・

お礼日時:2001/06/05 23:13

親犬が子犬を叱るときに、


口(上あご)を噛むらしいです。
野生のころからの習性らしいです。

子犬が噛んできたら、上あご(口全体)を
手のひらで「ぎゅ!」と掴むと噛まなくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。手のひらですか。歯が生え揃ってるのでかまれるとものすごく痛いんですよ。頑張ってみます。

お礼日時:2001/06/05 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!