No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ずばり言ってしまえば・・・つきません(笑)
腕立て腹筋ですが、一日に10回程度してもつくことはないでしょう。
なぜならば、筋肉がつくという現象は、大げさに言うと、体の筋肉を一度壊して、再生してできた筋肉が、本来の筋肉より大きくなるために、筋力アップができるということに尽きるからです。
壊すといっても、ち切れるといったようなことではなくて、筋肉の繊維がある程度筋力トレーニングをすると、壊れるといった程度です。
ですから、一日10回行った程度では、せいぜい筋肉が引き締まる程度。行った後に筋肉にハリを感じる程度ではあまり効果はないでしょう。
その人が現在どの程度筋肉がついているかにもよりますが、目安は運動して、鍛えた部分が赤くなって、血行が良くなったりしていれば、見た目的には筋繊維が破壊されている状態であるといえます。
また、翌日などに筋肉痛になっていれば、間違いなく筋トレの効果があります。筋肉痛にならなくとも、筋肉にストレスを感じるぐらいのトレーニングを積めば、筋トレとしての効果があると知っておいてください。
また、効果ですが、目に見えて違うなとわかってくるのは3ヶ月から半年です。早い人だと(ジムに行ったり、自宅でハードトレーニングを積んでいれば)一ヶ月でも違いは実感できるでしょう。
ちなみに、筋肉は落ち始めるのは早いもので、3日トレーニングをしていないと、私生活だけでは筋力は低下してきます。
参考までにボディービルダーのようなすばらしい筋力をつけるためには10年かかるそうです。
参考になりましたか?これを呼んで、くれぐれもや~めた♪と、ならないように(笑)
No.3
- 回答日時:
筋肉は楽に収縮することができる負荷よりも少しきつい負荷をかけるとそれに耐えられるように発達します。
あなたが10回の腕立て伏せができない、またはうんときついならば、楽にできるようになるまで筋肉は発達します。今、楽にできるならば、10回の腕立て伏せでは筋肉の発達はありません。回数を増やす、足を台の上に乗せて行うなどの負荷をきつくする必要があります。筋トレの効果が実感できるのは約3か月後です。あきらめずしっかり継続してくださいね。No.2
- 回答日時:
思っているような筋肉は付かないでしょうが、微量ならばつくかもしれないです。
運動は回数よりも負荷を気にしてください。10回でも1回1回をとてもゆっくり行えば負荷が強まります。ただどうせならしっかりと全身の運動を行い、鍛えていったほうが良いですよ。筋肉の左右差は姿勢のアンバランスが影響いたしますので、できれば姿勢の良い状態で運動を行えればよいですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 長文失礼します。全部読んで頂けたら幸いです。 (最終的な質問は1番下です) 9月27日から筋トレを始 3 2022/10/19 15:52
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ 結論から言うと、 筋肉痛になってない場合でも 毎日筋トレではなく、筋肉を休ませた方がいいので 2 2022/09/24 15:21
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレについて質問なのですが 一気にやるのではなく、1日数回に分けてやっても効果はあるのでしょうか? 2 2022/04/08 18:33
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ初心者 2 2022/10/15 15:35
- その他(悩み相談・人生相談) 男性ですが…オナニーを毎日して筋トレしたら筋肉(腕.腹筋.胸)など筋肉つきにくいがオナニーを毎日せず 6 2023/07/29 06:24
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレで鍛える箇所について 4 2022/08/31 16:47
- 筋トレ・加圧トレーニング タンパク質が足りないと、いくら筋トレしても筋肉はつかない?? たとえば安月給で納豆ご飯ばかり食べてる 2 2023/01/21 21:47
- 筋トレ・加圧トレーニング 効果的な筋トレの頻度は? 脂肪なしのゴリゴリのマッチョではなく、ほどよく筋肉をつけたいです ダンベル 4 2022/10/17 12:33
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ後はパンプアップして翌日筋肉痛になるぐらい行った方がいいですか? 筋トレ2ヶ月目ですが、あまり 1 2022/11/11 10:23
- 筋トレ・加圧トレーニング 太りやすい人は筋肉つきやすい? 太りやすい人はイージーゲイナーで脂肪も筋肉もつきやすくて太れない体質 2 2022/10/05 17:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
つま先だけを床につけて座ると...
-
子供の脚が短い
-
足が太くて悩んでます。 写真を...
-
走るとき胸が揺れます21歳男で...
-
剣道をすると脚、腕、首が太く...
-
私は、脚を細くしたくて日々努...
-
体を柔らかくするには・・・?
-
体をゴツくする事なく筋肉を鍛...
-
開脚したとき見える足の付け根...
-
筋トレをインターバル3分で行な...
-
ふとももが太いです。(写真あり...
-
高校1年の女子です。 155cm、56...
-
2日連続でフィットボクシングを...
-
筋トレはお風呂の前?後?
-
女性のシェイプアップ目的の筋トレ
-
ウォーキングマシンでの運動は...
-
消費カロリー増やすために筋ト...
-
筋肉痛の痛みが好きな人います...
-
筋トレ、ダイエット★重りをつけ...
-
ランニングをすると翌日、全身...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
つま先だけを床につけて座ると...
-
筋トレをインターバル3分で行な...
-
子供の脚が短い
-
体をゴツくする事なく筋肉を鍛...
-
筋トレ 筋肉痛がなければ2日連...
-
お見苦しい写真失礼します。 中...
-
中学生男です。このふくらはぎ...
-
ステッパーで脚が太くなってし...
-
走るとき胸が揺れます21歳男で...
-
ランニングと階段ダッシュだと...
-
階段を使うと痩せますか?
-
ガリガリの足を少しでも太くす...
-
肉体労働って続けてれば慣れて...
-
筋トレ歴10ヶ月ほどの者です。...
-
腕立て伏せをゆーっくり10回行...
-
腕立て1日10回でも筋肉はつ...
-
21歳の大学三年の男です。 僕は...
-
筋トレ、ダイエットについて。 ...
-
身長168cmで20歳の男です。 半...
-
足がだんだん…泣
おすすめ情報