
パソコン初心者です。よろしくお願いします。
OSは、Windows7の32ビットです。メモリは2GB。
デスクトップなので、液晶ディスプレイを探しています。価格ドットコムなどで検索を
してみて、つぎの製品を候補に挙げました。
GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]値段14,980円
AcerS271HLDbid [27インチ Black]19,620円
気持ちは、27インチの後者と思っていますが、ゲームなどの用途はありません。
とすると、今のモニター(NECの15インチ)でもいいのかなって思ってしまいます。
詳しい方のアドバイスよろしくお願いします。
また、予算は2万円以内で、他に良い製品があればよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その2台なら S271HLDbid ですね。
理由は単純で、VA液晶だからです。GL2460HMの方はTN液晶で視野角が狭く、画面の縁の方が暗く見えると思いますよ。
22~24インチならIPS液晶の製品がお勧めです、15000円前後で色々あります。
TFT液晶は応答性に優れ安価ですが視野角が狭く、画面の縁が暗く見えます。VAやIPSは視野角が広く綺麗です。
個人的には、下記の液晶がお勧めです。予算を少しオーバーしますが、解像度が通常フルHDよりも高さのある1920x1200です。縦の解像度があると、何かと便利です。 ただ、入力端子がRGB/DVI/DPで、最近人気のHDMIには対応してません(変換ケーブルつかえばいいのですが)。
http://kakaku.com/item/K0000277958/
No.3
- 回答日時:
決して馬鹿にするわけではなくて、その低価格帯のディスプレイならば、
仕様上はそれぞれ数値の差異はあったとしても、
実際のところ、どれを購入しても大差ありません。
液晶の種別についても、NT や VA 他、ありますが、
やっぱり、その価格帯だったら、どれを選んでも似たようなものです。
デザイン優先で選んで良いと思いますよ。

No.1
- 回答日時:
思いっきりぶっちゃけると、
「普及品の液晶モニターなんてどこの製品を買おうと、似たり寄ったりだから好きにしろ」
ということになります。さすがに¥3万を超えてくるようなモニターでは、高画質対応やゲーマー向け高速応答みたいな明確な違いがありますが、¥2万以下ってのはそんな差がつけられるほどの値段じゃないんです。なのでカタログスペックで納得したら、後は大きさとデザイン(もしあればカラバリ)くらいで選ぶしかない。極論すると、100均でものを買う時のような選び方だと言えば、イメージできますかね。
たださすがに、15インチモニターでは解像度が低すぎる(多分XGA)ので、それを今時のフルHDに引き上げられるのは絶大な差になります。表示できる情報量が倍以上になり、今までブラウザを立ち上げたらそれで画面いっぱいになっていたものが、横にメールソフトを置いても全然余裕だぜ、という感じで大幅に使い勝手が良くなります。なので画質が変わらなかったとしても、今が15インチだったら交換して後悔することはないはず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- モニター・ディスプレイ モニターアームの3画面対応のものを購入しようと検討中ですが、候補が2つの中だとどちらがいいですか? 1 2022/11/18 12:29
- タブレット 1円タブレットを検索していたら2000円くらい 10インチ 中国メーカー不明 おすすめですか? 2 2022/09/24 05:15
- モニター・ディスプレイ ノートパソコンディスプレイ 4 2023/07/11 08:45
- モニター・ディスプレイ 21インチのモニターを探していますがプレステをするならどっちがいいですか? ASTON ゲーミングモ 1 2023/02/09 15:47
- ノートパソコン Celeron N5100とRyzen™ 5 5500Uの差についてお詳しい方お願いします! 6 2022/09/26 20:02
- タブレット 中古iPadか格安タブレットか 2 2022/08/23 15:40
- テレビ 家電量販店の無料保証3年と5年の違い(液晶テレビ)はどういう基準で決まるのですか? 8 2023/08/06 08:22
- モニター・ディスプレイ イラスト制作用のパソコンのモニターについて 6 2023/02/05 16:06
- Windows 10 Windows 10 ノートのディスプレイが暗いです 6 2023/07/16 12:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
NET USE をVBSで
その他(プログラミング・Web制作)
-
ACCESS VBAでサーバー起動しているか確認
その他(データベース)
-
-
4
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
5
PCに電源を入れた後、数秒で電源が切れ、また入るを繰り返します。
デスクトップパソコン
-
6
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
7
HDMI対応PCモニターで音声出力を別にするには?
モニター・ディスプレイ
-
8
グラボ交換でPCが起動しなくなりました
ビデオカード・サウンドカード
-
9
PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。
Windows 7
-
10
SATAのホットプラグについて
ドライブ・ストレージ
-
11
BIOS初期設定ワイヤレスキーボードで出来ますか?
BTOパソコン
-
12
パソコンに付属の純正ワイヤレスマウスについて
マウス・キーボード
-
13
マウスのホイールクリックの問題(ソフトウェア)
マウス・キーボード
-
14
自作PCと瞬時電圧低下の影響及び対策について
デスクトップパソコン
-
15
2019年のSSD・eMMCの値段と容量
ドライブ・ストレージ
-
16
ノートパソコンを外で使いたい
ノートパソコン
-
17
画面が割れたパソコンのデータを移動したいです
ノートパソコン
-
18
ルータのPPPのランプの色が変
ルーター・ネットワーク機器
-
19
マザーボードやATX電源などPC部品の処分方法
デスクトップパソコン
-
20
ホテルでLANつないで ノートパソコンを使うには
その他(パソコン・周辺機器)
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCモニターを増設してデュアル...
-
モニタの表示サイズが大きすぎ...
-
モニターの注意「入力周波数ま...
-
画面をディスプレイのサイズに...
-
TFTディスプレイの購入検討。解...
-
解像度 1920x1200で動画を見ると
-
パソコンとスマホで画像の表示...
-
WindowsXPでPCをつけてもモニタ...
-
液晶モニター フルHD WXUGA 文...
-
11インチタブレット、2560x1600...
-
自炊PDF閲覧モニター選び WQHD...
-
TVにPCを接続すると文字が滲み...
-
Windows10 ダブル液晶の解像度...
-
17インチと19インチと20インチ...
-
外部ディスプレイとの解像度の...
-
アスペクト比、解像度、画面サ...
-
パソコンは32型のモニターを使...
-
パソコンで表示する画像の画質...
-
17インチと19インチの違い
-
モニター選びで FSPゲームと解...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCモニターを増設してデュアル...
-
モニターの注意「入力周波数ま...
-
外部ディスプレイとの解像度の...
-
モニタの表示サイズが大きすぎ...
-
ディスプレイサイズが大きくな...
-
dynabook 画面の比率がおかしい
-
緊急!高解像度表示のノートPC...
-
パソコンは32型のモニターを使...
-
解像度 1920x1200で動画を見ると
-
フルスクリーンにすると画面が...
-
自炊PDF閲覧モニター選び WQHD...
-
WindowsXPでPCをつけてもモニタ...
-
TVにPCを接続すると文字が滲み...
-
DELLのデスクトップPCで写真の...
-
モニターサイズ(パソコン)の...
-
ディスプレイの縦横比がいつの...
-
ゲームの解像度の設定
-
液晶ディスプレイを接続したらW...
-
パソコンの解像度がおかしくな...
-
アスペクト比、解像度、画面サ...
おすすめ情報