
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
> ワードで定型レイアウトを崩さずに、文字を追加する方法を教えてください。
一般的に、「申込書」などの定型文書に入力を求める場合、「コンテンツ コントロール」を使う方法があります。
「入力フォームを作成する」
http://soft1.jp/trouble/o/o131.html
「Word2010(ワード2010)基本講座:テキスト コンテンツ コントロールの使い方」
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010 …
「コンテンツコントロールを削除不可に」
http://www.becoolusers.com/word/contents-control …
氏名に、アンダーラインを引くには、「コンテンツ コントロールのプロパティ」で「コンテンツの書式設定にスタイルを使用する」にチェックを入れ、有効になった「新しいスタイル」ボタンを押して、
表示される「書式から新しいスタイルを作成」の左下の「書式」ボタンから「フォント」を選択して「下線」を指定します。
No.4
- 回答日時:
人が作ったフォーマットでそうなっている場合は、私が入力する時は文字数分選択してから入力します。
ベタな感じですね(^_^;)自分でフォーマットを作る時は、そういった場合は表にしてしまったりします。
1行×2列の表を挿入し、左側に氏名と入れて、右側の下部分の罫線だけを残して後は罫線を非表示にすると見た目はあまり違和感がありません。
もう少し凝ったフォーマットだと、コントロールからテキストコンテンツコントロールなどを入れて文書の保護などをすれば、表にしなくても入力できますが、お手軽さで言うとやっぱり表ですかね。
No.3
- 回答日時:
文字幅が一定のものと、文字に合った文字幅のものとがあります。
文字幅が一定のフォント(◎HG明朝体等 ×HGP明朝体)で解決しませんか
詳しくは参考URA
参考URL:http://tsutawarudesign.web.fc2.com/yomiyasuku2.h …
No.2
- 回答日時:
そういう時は、エクセルで罫線を使ってレイアウトを決めて、コピペで貼ると良いですよ。
罫線は教示しないのがテクニックです。
罫線のボックス内は、文字ズレしませんから。
個人的にはワードより、全部エクセルで作りますけど。笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) ワードの表、別文書からコピペすると、レイアウトが崩れる 3 2022/04/17 14:59
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxでグーグルの検索画面が変です 2 2022/09/20 19:25
- PDF 2つのPDFを重ねる方法はありますか? 4 2023/01/30 14:04
- その他(プログラミング・Web制作) Tを主張Sの前後に文字列を追加したものとし、Tを教えて!gooで削除されないようにできる? 2 2023/02/10 15:35
- Word(ワード) 表の縦罫線を移動するピッチ 1 2022/10/12 12:24
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Excel(エクセル) Excelについて質問です(ver2019) 1 2023/06/30 21:20
- Word(ワード) Officeのワードで段落の間に縦線を入れる方法。 1 2022/11/25 19:07
- Excel(エクセル) Excel 値を返す数式についてです 3 2022/11/21 20:08
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/08 09:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
WORDの作成内容を固定したい(文字を入力してもずれないように)
Word(ワード)
-
Wordでレイアウトを変えないで入力する方法
Word(ワード)
-
決まった罫線のなかで、文章入力のみしたい。
Word(ワード)
-
-
4
ワードで作成した文書を固定する方法を教えてください
Word(ワード)
-
5
web上からダウンロードした申込書にワードで記入したいのですが
Word(ワード)
-
6
ワードで枠を固定させて使いたい。
その他(Microsoft Office)
-
7
word書式の履歴書テンプレートがずれる
Word(ワード)
-
8
WORDで単純な質問なんですが
Word(ワード)
-
9
枠の中に文章を入力し、枠サイズを固定、文字制限も行うことはできますか?
PowerPoint(パワーポイント)
-
10
WORDで下線の下に文字を打つにはどうしたらいいの?
Word(ワード)
-
11
ワードで日付欄の固定する方法。
Word(ワード)
-
12
ワード文書の罫線の中の文字がずれないようにしたい
Windows Vista・XP
-
13
Wordで表が崩れないようにするには
Word(ワード)
-
14
Wordテキストコントロールが未入力の場合
Word(ワード)
-
15
ページを抜粋して保存できますか?
Word(ワード)
-
16
規定用紙の空欄部分にあわせて入力する方法
Word(ワード)
-
17
Excelで上下に同じ書類を作成する方法を教えてください!
Excel(エクセル)
-
18
ワードで罫線枠を固定したい
Word(ワード)
-
19
ワードの表の行が広がってしまう
Word(ワード)
-
20
Eエクセルの計算方法で空欄を0とみなすやり方をお教え願います。
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードで定型レイアウトを崩さ...
-
WORD ページ右に脚注が欲しい
-
エクセルからワードへのコピペ...
-
ワードの特定の行を塗りつぶす...
-
Word(ワード)の「蛍光ペン」「...
-
2つのメモ帳を左右で開いてい...
-
ワードの文章を左右に分けるには
-
ワードにて文章が左端にいきま...
-
ワードで、行替えしても行枠を...
-
wordでページの右側にメモ用の...
-
Word2016 表の自動列幅調整
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードに「URL」を貼り付けると...
-
エクセルで薄く透ける文字を入...
-
WORD ある縦線が消せない
-
印刷用紙の中央に点線をいれた...
-
例えはワードで「10の3乗」...
-
セルの書式設定のフォントやサ...
-
エクセルで黒十字が表示されません
-
PowerPointのスライド番号をセ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードで定型レイアウトを崩さ...
-
WORD ページ右に脚注が欲しい
-
ワードで、行替えしても行枠を...
-
ワードにて文章が左端にいきま...
-
wordでページの右側にメモ用の...
-
wordの入力画面のわずらわしい...
-
差し込み印刷 Next Record
-
Word(ワード)の「蛍光ペン」「...
-
ワードの文章を左右に分けるには
-
文字の上に取り消し線つけるな...
-
グーグルドキュメント(文書)...
-
Word2007で、最終行の下に赤線...
-
一太郎2007で、二つの文章を並...
-
2つのメモ帳を左右で開いてい...
-
ワード文書の一部黒塗り
-
wordでグリッド線と表のズレ
-
Word 1ページ内を比較しやす...
-
ワードの段組みについて(左右...
-
WORDで――(ダッシュ)が繋がら...
-
ワードの特定の行を塗りつぶす...
おすすめ情報