重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

至急、どなたか解き方、解答を教えて頂けると助かります。解答を持っていないので、よろしくお願いいたします。

厚さ10mm、熱伝導率0.1W/m・Kのコンクリートの壁がある。この内外の表面に35℃の温度差があるときは、このコンクリート壁を通過する全体の放熱量はどのくらいか。ただし、全表面積は25m2である。

A 回答 (1件)

このコンクリート壁を通過する全体の放熱量=Qは



Q=λ×ΔT×S/t

ここに

λ=熱伝導率0.1W/m・K

ΔT=温度差35℃=35K

S=全表面積=25m2

t=厚さ10mm=0.01m

Q=0.1×35×25/0.01=8750W=8750ジュール/秒
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐに回答してくださりありがとうございました。これをもとに自分でも解けるようにします。本当にありがとうございました!

お礼日時:2014/02/24 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!