dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャッチやスカウトされるのはアホっぽいからですか?
私は歩いていると必ず声をかけられます。
モデルスカウト、お水、ナンパ、美容系の仕事、風俗、援交、スナップ写真など、、、
気持ち悪いものもたくさんありました。
男女問わず声をかけられますが、男性のほうが多いです。
友達から声をかけられやすい女の子は隙がある子と言われ、容姿は並なら声をかけられると言われました。
露出が高ければ声をかけられると言われますが私は清楚系なほうであまり露出も少なく髪も暗いです。
メイクもナチュラルです。
質問などをみていても声をかけられやすい子は容姿はそこそこでスタイルいい子や、頭がゆるそうなこ、軽そうな子と書かれてあり、
声をかけられる=舐められていると考えていいと書いてあり凄く凹みました。
性格がほんわりしていて高身長の美人の友達も怪しいモデルスカウトにあった経験を聞き、私的には身長も高いし美人なこの子なら本当のスカウトなんじゃないかと思ったりしましたが、別の友達は、騙されそうだからされたんだよ!こんな田舎で簡単にスカウトなんてないと言っていました。
でも確かにこんな田舎でモデルをしてる人は聞いたことないので怪しいんだなあと思いました。
私もモデルスカウトをうけたことがありますが私は背が小さいので絶対嘘だとわかったので騙されませんでしたが、やっぱり必ず声をかけられるのは私が隙だらけだからですかね?
酷いときは後をつけてくる人もいます。
目鼻立ちはくっきりしていてよく美人と褒めて頂きますが、本当に美人な人はキャッチなんかされないんじゃないかと思います。
美容室へ行ったときに担当してくれた女の人に、モデルさんとしてつかえるくらい可愛いねとお世辞を言われ、ヘアモデルのお誘いをうけましたが、怖くて断りました、、、
最近は初めて通う歯医者にカルテから個人情報を盗まれストーカーされました。
会話もしたことなく私は好意をみせた覚えはありません。(変質者なので何を考えているか理解できませんが)
また、ナンパしてきた男に強引に盗撮され警察にお世話になりました。
(それを目撃していた人に助けてもらいました。)
最近では自宅付近で痴漢にあい、恐ろしい思いをしました。
この数々もきっと私に落ち度があるんだろうなと思い仕事にでかけるときも周りの目が怖くてしょうがないです。
やっぱり狙いやすいんでしょうか?
警戒心はかなり強いほうだとは思います。
清楚っぽいのですが目立つらしく、大学のキャンパスが一緒だった女の先輩から、後輩ちゃんだよね?
食堂でよく見てたよ!すごく可愛くて目立ってた!と声をかけられました。
私はその先輩とは面識はまったくなく、むしろミスコンにでたわけでもないので私を知ってるのにびっくりしました。(ミスコンにでた子と仲良しでいつもつるんでいたのでそれで目立っていたのかな?)
可愛い、美人とかよく言われますが不審者やキャッチに合う子は美人や可愛いすぎる子は狙われないと聞いて全てがお世話にしか聞こえません。
声かけられたらキレればいいよ!と友達にアドバイスされましたが、逆上されないか不安です。
声をかけられやすいのは私がアホっぽいからですか?

A 回答 (6件)

アホっぽいから声をかけられるわけではないと思いますヨ。


ただ、隙がありそう、騙されそう、冷たく対応しないだろう。というイメージがあなたにはあるのでしょう。とても雰囲気が良いのでしょうね。
周りの人もべつにお世辞を言っている訳ではないと思いますヨ。素直に喜べば良いと思います。
ただ、芸能人レベルではなく、身近な可愛さと言う事だと思います。
芸能人レベルの子はどこへ行ってもそういうプロにスカウトされます。1人でたくさんの名刺を持っているものです。

声をかけられない美人さんや可愛い子は、真っ直ぐ前を向いて歩いています。
歩いている時、周りの人と目を合わせません。目を合わせると声をかけられるからです。
腕を組んでいるのも 私に近寄らないでのアピールです。歩くのが早いのも、きっと対策のひとつだと思います。

他にも対策は色々とあると思います。
怖い思いはして欲しくないので、ある程度 自分を客観視してみるのも良いかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
まっすぐ前を向いてふりきろうと思います!

お礼日時:2014/04/25 01:17

昔、宗教やセールスに声をかけられる法則に気が付いた事があります。



普段通り歩いてると声をかけられないが、上機嫌で気分よく歩いてるとやたらと声をかけられる。
チャカチャカ歩いてると声をかけられないが、ゆっくり歩いてると声をかけられる。

声をかけるのなら話を聞いて貰わないとならないんで、話を聞いてくれそうなタイプの方に声をかけるんでしょうね。
早足で去ってく人よりゆっくり歩いてる人の方が 歩調を合わせて話しやすいものね。

にこやかで穏やかそうな人や人が良さそうな方も(内面の真実とは関係なくそう見える人)は声をかけられやすいみたいですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほどやっぱり選んでますよね、、、
ありがとうございます!

お礼日時:2014/04/25 01:17

アホっぽい人に声をかけるかもしれませんが、「断らなさそう」「話だけでも聞いてくれそう」という要素がまず大きいと思います。

あと心理学的に小柄な人って話しやすいんだそうです。

でも、モデル、お水、美容系で声をかけられるってことはそれなりに美人・可愛い基準は満たしているんじゃないでしょうか。声かけられたら「すみません」と愛想笑いしてささっと立ち去れば大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
話かけやすいんですかねー?
よく気が強そうと言われますが
わからないです。

お礼日時:2014/04/25 01:19

 私もかけられる方かな。

ちなみに外国人から道を尋ねられた経験も数回有る。なぜ友人無視してこっち?
 雰囲気的に優しそうな感じも有るからね。

 でも、断るときは断るからね。それと、何だろう?って興味を持って見ていません?これも関係するかなと。

 最近、そういう人達が居る場所に行かないからなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

話やすいのはいいことですよね!
そういう場にいかないのも手ですよね!
ありがとうございます!

お礼日時:2014/04/25 01:20

アホっぽいというのは正しい表現とは思いません。



解りやすい言葉にすれば、
「押しに弱いタイプ」に見えるのではないでしょうか?

様々な状況によりけり、とも言えますが、
実際にスカウトする人間は、
お店や会社の事情だけを追求してスカウトしているとは言えません。

つまり、美人だけを狙って・・・という訳でもないという事です。

スカウトしている人にも、事情というものがありますから、
美人だけを狙って声を掛け、いつまでも結果が0人だったら困る事になります。

したがって、「イケそう」と感じた子なら、
多少美人とはかけ離れていても、
「スカウトマンの結果=評価に繋がる」という理由で、
手当たり次第声を掛けるものです。(やる気のある人なら・・)

スカウトした子が売れるかどうかや、
お店や会社側にとって・・・というのは二の次・三の次でもあるのです。

実際にスカウトに乗って働く事になったとしても、
長く働くか、すぐ辞めるかも解らないのですから、
すべては運次第・・・となりますし、
商売の世界では、必ずしも美人が一番売上を上げる、という訳ではありません。

したがって、スカウトマンは自分の実績を上げる事を第一に考えるものですし、
そういう考えの人は美人だけに声をかける、という
ターゲットを狭める方法は取りません。

そりゃ美人の方が良いに決まっていますが、
スカウトマンは声をかけて連れてきてナンボ・・の世界なので、
「口説きに落ちそうな感じがする子かどうか」という部分がキーポイントになります。

「押せばなんとかなりそう~」という雰囲気が貴方に漂っているのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり舐められてますよね!
気をつけます!
ありがとうございます!

お礼日時:2014/04/25 01:21

自分のこと嫌いですか?



モデルスカウト、お水、ナンパ、美容系の仕事、風俗、援交、スナップ写真
のスカウトマン ある程度の水準以上じゃないと声をかけません。
出ないとお店とか売り物になりません。

とりあえず 水準以上出ればどんな人にも声をかけます 話を聞いてもらえるかも知れないので。

もちろん 声をかけにくい人もいます。
 ・一直線 目的地にかって早歩きで歩いている方

こえをかけられても シカト (急いでいます・興味ありません)と言い逃げるしかないです。 

声をかけられやすいのは私がアホっぽいからですか?  (いいえ違います。)

可愛い、美人とかよく言われますが不審者やキャッチに合う子は美人や可愛いすぎる子は狙われないのではなく
あんまりであるかない。 ←車移動多いのかな 電車や駅で見かけません。


私は昔、タレントのスカウトマンでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり自分の身を守るのが大切ですよね!
ありがとうございます!

お礼日時:2014/04/25 01:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A