32才二児の母です。下の子が一歳の時、小児喘息と診断されて以来、喘息の発作予防には出来る限りの手を尽くしてきました。しかし、今回ウイルス感染(この時期子供の間ではよく流行するもの)をきっかけに、入院加療が必要となってしまいました。入院してすぐ、状況を義両親に報告をしたところ、
「何かあったときにしか連絡がこないからなんとも言えない」
「どうしてこういうことになってしまうのか」
と、子供の具合が悪くなったのは、母親である私に責任があるようなことを言われて、大変ショックな思いです。もちろん小さな子供の健康管理に責任を持つのは当然ですが、喘息のこともいろいろ勉強して、ベストを尽くしています。子供が具合が悪いだけでも神経がすり減る思いですが、この義母の言葉に、追い討ちをかけられたような形です。義母は、複雑な家庭環境で育ったせいか、家族に対する執着が強く、なんでも自分が介入し、子供のことも孫のことも一番に考えていることを強くアピールしたいタイプです。それはいいのですが、こんな状況で何も口に出して言わなくても…と、モヤモヤしています。
義母は一体何がしたいのでしょうか。お姑さんというのは、孫が具合が悪くなったら嫁のせいだと考えるものなのでしょうか?
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
>お姑さんというのは、孫が具合が悪くなったら嫁のせいだと考えるものなのでしょうか?
姑とは往々にしてそういうものだと思います。
孫に限らず、息子の失態も全て、嫁のせいだとする姑が多いですよね。
息子が借金をしたのは、満足に小遣いをあげない嫁が悪いからだ。
息子が浮気をしたのは、嫁が息子を大事にしないからだ。などなど。
傷ついたところへ姑から追い打ちを掛けられた話はよく聞きます。
孫に関して私が経験した事柄は、生まれてひと月も経たない子供が泣いただけで、「どうして泣かせるんだ!面倒をちゃんとみろ!」と怒鳴られたことです。
ご存知のように、赤ちゃんは「お腹すいたよ。オムツがぬれたよ。暑いよ、寒いよ。」などを、泣いて知らせるものですし、泣かないと病気などを疑わねばなりません。
「舅姑たちも子供(私の夫)がいるから知っているはずでしょ。」と思いました。
貴女に非はないのですから、余りお気になさらないように。
お母さんが沈んでいるとお子さんたちにも伝わってしまいます。
元気だして下さいね。^^
No.12
- 回答日時:
嫁のいる60代のおばあちゃんです。
minonseiさんは喘息の子のために一生懸命やっている、よく流行するものは無菌室にでも入れないと無理です。
>子供の具合が悪くなったのは、母親である私に責任があるようなことを言われて、大変ショックな思いです。
貴女はどうして自分のせいだと思うのですか?
そういわれた感じだから?
とても書いていることが被害妄想的ですよ。
貴女は自分の普段をきちんと自信をもっているのです。
だったらそれはしょうがないことです。
どういわれてもそう思うことも大事でしょう?
人の言葉というのは案外意味がなく受け取るほうが勝手に思うものです。
ただねminonseiさんとお姑さんは普段から不仲なのではないですか?
というのは、質問文にある・・・
>「何かあったときにしか連絡がこないからなんとも言えない」
これは普段から連絡をしてないことがよくわかる言葉です。
私にもそういう家庭の姿がありありと見えます。
貴女たち家族は報告とはいえ困った時にだけ連絡をしてくる。
いいときは連絡しないのです。
すると、入院にお金が掛かるのだろうか?
それを払って欲しいといってるのか?
看護するために病室へ通えということなのか?
そう先読みする人もいますよ。
>「どうしてこういうことになってしまうのか」
子供ですからね。
今はウイルス感染があるし、喘息をもっているから入院加療が必要です、でおわりです。
>義母は一体何がしたいのでしょうか。
困った時だけ連絡してくるな、ってことですよ。
でもこの発言は概ね、貴女自身の心の問題ではないですか?
苦手な人から言われたから嫌なのか、その病気に対して対策があったのに抜け落ちた対策があったのかわかりませんがね。
どんなに気をつけても子供は病気にかかる。
そんなの古今東西同じことです。
私にも40過ぎの難病の娘がいます。
私も私なりに心を痛めています。
私が親として子供の健康管理に・・・という年ではないから関係ないとは思っていても、些細なことを思い出して子供に申し訳ないと思うのです。
もっと丈夫に産んでやりたかった、病気に早く気付いてやれればとかね。
私は今でもそう思います。
貴女も同じように、病気になったのは仕方ないと思っていても、どこかで自分を責めるのではないですか?
そして姑のの言葉に勝手に傷つくのではないですか?
私は貴女と姑の関係がわかりませんが貴女の文章を読む限り、良好とは思えません。
姑への書き方とか、お姑さんというのは、孫が具合が悪くなったら嫁のせいだと考えるものなのでしょうか?という考えをみても普段からさほど良好ではない関係なんだろうと読み取れます。
良好ではない嫁に、孫が心配と言えば嫁が私のせいだと?と怒るとか、被害妄想的に傷つくとかそういう流れに見えてしまうものです。
孫が可愛いといっても、孫は孫だから可愛いのです。
親が全手を引き受けて合間をみるから可愛いのです。
貴女は親なのですから、そういったことも含めて責任をとればいいのです。
子供の病気も、看護もそのかかる費用もすべてね。
普段、困った時だけ連絡してないかご自分を振り返ってみてください。
ご主人もですよ。
貴女と義母の間にはコミニケーション不足を感じてなりません。
>「何かあったときにしか連絡がこないからなんとも言えない」
入院のご報告にご連絡下だけですので失礼します、でいいと思います。
そういう人は後に連絡しても不満でしょうから。
それになんとも言えないというのですからいいじゃないですか。
子供が病気の時こそ、母親は力強くあるべきです。
言葉や物事を悪いほうにとらない努力も必要ですよ。
頑張ってください。
ありがとうございました。義母に言われた言葉ばかりに気をとられていましたが、自分も義母には苦手意識が強く、なかなか疎遠がちになっているのは事実です。結婚当初は良かったのですが、母子家庭であるこちらの実家をバカにするような言動や、何につけても歯に衣きせない物言いが、段々怖くなり、避けていました。
いろいろな視点から考えさせて頂きました、ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
私は、子供が具合悪い時も、 義母には言いませんでした。
何故なら、
心配性だったからです。
わざわざ心配させる事を言う必要がないと判断いたしました。
夫婦間で、殆ど解決していきました。
正解だったと思っています。
合格したとか明るい情報など、 喜んでくれる事は、進んで言いました。
もし、何か言われても、
言葉尻を取らずに、心配している心を 受け取ったら如何ですか。
悪く取らずに、良く受け取った方がいいですよ。
子育ては、大変でしょうが頑張ってください。
そうですね、子供の入院でいっぱえっぱいになって、少々 被害妄想的になっていたのかもしれません。あまり悪いようにとらないように心がけます。ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
こんにちわ。
あまり悪い意味に取らないほうがいいですよ。私も子供が喘息様気管支炎でしたので体が弱く風邪をひけば咳がひどいことが多かったです。でも諦めずに少しずつ海に連れて行き潮風にあてたり、水泳をさせたり。気長に療養気分で8歳ぐらいには見違えるように元気になったのがわかりました。それでも若者の体の免疫は完全ではありませんから、20歳ぐらいまでは気をつけていました。今は少しほっとしてきた感じですよ。子供を授かってしっかり健康に育てていくのは長く大変な作業です。そのあたりをお姑さんも分かっていますよ。この先だって大変なことはたくさんあります。
気にしないでお子さんの看病に専念してあげましょう。普段からお姑さんとは仲良くしたほうがいいですよ。周囲にあたたかく見守られることは子供の精神的な支えになります。お姑さんはあなたよりもずっと長く良き人生の経験も豊富です。ご自分で調べてベストを尽くしているあなたはとても努力家ですが、猫の手も借りたい時はありますよね。そういうときに甘えられるように、普段が肝心です。特に喘息のお子さんをお持ちなら、お姑さんに意見を聞いたり、わかっている部分でもアドバイスを求めたり、ちょっとお子さんの前で仲良くして見せてください。精神的な安心感でお子さんがリラックスできるかもしれません。私が周囲を見た限り、子供が優しくて良い子だなと思うとき、お嫁さんとお姑さんの関係も上手に保てている家庭が多いです。夫婦仲も良い。逆に実の親ですら不仲で夫婦仲も不仲など、不協和音の噂が多い方(ご本人達がご主人やお姑さんの悪口を言っておられますので)はお子さんが残念な様子に終わっている家庭が多いです。もちろん残念だと言うのは私の主観です。しかし仲の良さは子供を取り巻く環境の大事な部分な気がします。
お姑さんが複雑な家庭からいらして、など先入観を持たない。家族が大事な方なら、普段から少し行き来を増やしてみてはいかがでしょうか。
そうですね、あまり、ギスギスした空気はよくないと思います。実は、これまでにいろいろなことがあって、今に至っているのですが、なるべく穏やかな関係でいるよう、努力しないといけないですね。ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
小児喘息は、10歳くらいで発症しなくなります。
家の孫がそうでした。
中学に行くようになってからは、全然、喘息の気配がありません。
お年寄りは、病気の知識も貧弱です。
体質的に弱い孫には、自分のDNAが引き継がれているかも? と言った疑問さえも浮かびません。
小生、子や孫達にアトピー性皮膚炎の症状が出ると、自分の遺伝子が引き継がれてしまったかと、申し訳ない気持ちで一杯になりました。出来るだけの援助はしますが、孫の親達に子育ての口出しはしません。
お年寄りの思い込みによる頑固さは、嫁姑問題以前の課題です。
グッと我慢するしか無いでしょう。
No.7
- 回答日時:
私は、子どもが喉の奥に膿がたまる珍しい病気になって入院したとき、一緒に住んでもいない姑から「原因は野菜を食べさせなかったからだ」と言われました。
他にも、たくさんのことを言われて傷つきました。
中でも夫の親戚からセクハラされたとき、みんな夫の親戚の味方をして、誰一人私の味方をせず、私のほうが頭のおかしい嫁と結論づけられました。
この広い宇宙や地球レベルで考えると、嫁も姑も、砂粒に過ぎません。砂粒に腹を立てたり振り回されたりする必要はありません。ストレスがたまったら、健康的な方法で発散してください。
アラフォーにもなると、女としての強みが増して、幾分姑にチクリチクリと言い返せるようにはなりますが。
この先、もしかするとパートナーも姑側につくこともあるかもしれませんが、最後に自分の尊厳を守るのは自分です。質問者様の保護者様が、手をかけて育てた質問者様です。そのことを忘れずにご自身に何人も侵すことのできない尊厳があることを知って、しおれずに生きてください。そうすれば、お子様も自分のことが好きになってのびのびと育ちます。
No.6
- 回答日時:
お姑さんの
「何かあったときにしか連絡がこない」
これが全てを物語っているような気がします。
要するに、普段ないがしろにしてるのに、
こんな時だけ連絡してくるのは何なの?
という思いがあると思います。
No.3の方も言われていますが、
子供の体調管理は母親の役目なので、
お姑さんだけではなく、
世間一般的な解釈だと思います。
なので、お姑さんに対し、
質問者様が悪意があるようにしか聞こえません。
母子家庭のうちの実家をバカにされたり、その時の気分 で言うことがころころと変わったり、情緒不安定だったり、はっきり言えば合うとは思えない義母です。でも、義母に対して悪意はないです。
なるべく仲良く出来ればそれに越したことはないとは思います。
No.5
- 回答日時:
>「何かあったときにしか連絡がこないからなんとも言えない」
この一言がすべてを物語っているのでは?
つまり普段からコミュニケーションが希薄で、
やきもきしているから、
ついそういう言い方をしてしまった。
と好意的にとらえることもできます。
また、義母のセリフからは「母親の健康管理に問題がある」
などということは一言も混じっていません。
つまり気にしすぎともいえます。
親身になれないから、無責任にならざるを得ず、
じゃあ責任があるのは誰なのよ。と
言外にそういう圧力があるのはお分かりのようですから、
つまりそういうことなんです。
普段からなにかにつけて孫の顔を見せる。
そういう姿勢が欠けていると言われているのかも。ですね。
もちろん、そんなことはない。というケースも
少なからずあるわけですけど。
ありがとうございます。確かに義母とはいろいろとあって苦手意識は強いですが、先日も、親戚が来ているからと義実家に呼ばれて、孫をつれていったりしてたので、そこまで言われるのか…というのが正直な気持ちです。
No.4
- 回答日時:
悶々とする気持ちわかります^^;
できたら退院後に、なんでも事後報告にしたいですよね。
でも後々だったり、入院中に知れてしまうとタイムリーでの報告が無いことに何か言われそうだし。。。
そもそも何も言われなくても、こういう報告ってなぜか後ろめたくなってしまうものではないでしょうか。
どうしようもなくたって母親は「たられば」の可能性を考えてしまいます。誰も悪くないのにね。。。
うちも長男、次男共、短期入院経験ありますが、伝えると必ず頻繁にお見舞いに来てくれます。
どういう訳か病院ではなく自宅にも来る回数が増えます。なぜか退院後も必ず来られます。
孫思いなのは良いのですが^^;
こういう時は、もうそっと放っといてほしいのが本心なんですけど。気遣いで余計疲れますので。。。
>義母は一体何がしたいのでしょうか。
そのまま直接聞きたいですね。言う神経って。。。言われた事で私だったら「一切報告しない」とヘソ曲げてしまいそうです
まさに、仰る通りで、言っても言わなくても、何かしら言われるのはわかっていましたが、どうせ言われるなら報告すべきことはしておこう、という気持ちがあったので、余計に義母の言葉が刺さりました。
共感を持って読ませていたはだ来ました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
可愛い、しかも幼いお子さんが病気になると、
いてもたってもいられないですよね。
心中、お察し致します。
さて、お姑さんの言葉ですが、そんなに深い意味はないと思いますよ。
孫が可愛いから出た言葉でしょう。
お姑さんに限らず、子供の具合が悪くなると、
「母親の管理が悪いから」と思うのは、
世間では一般的なことです。
子供は、大きくなるまで、色々と病気になります。
でも、どんな時にも、お母さんは、明るくしておきましょう。
母原病、、、という言葉をご存知ですか?
お母さんが、いつも心配顔してると子供が母親の顔色をみて、
病気が良くならないのだそうです。
特に、男の子は、女の子より病気にかかりやすいです。
とにかく、子育てで必要な事は、母親が どーんと 構えて動揺しないことです。
お姑さんの言葉に、悪意はないですよ。
お姑さんが、子供の事も孫のこと一番考えたいのなら
子育ての仲間に入れてあげましょう。
お姑さんに、口出しされたくなかったら、一切、子供のことは伝えないことです。
困った時だけお姑さんに頼るのもズルいと思います。
ありがとうございます。母原病…初めて聞きました!お姑さんの言葉の真意を考えていても、仕方ないですね。それで暗い顔になっていたら、入院中の息子が、元気になれないですね。どーんと構えて細かいことは気にしないようにします。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- 親戚 ストレスな義実家へ孫を連れていく頻度、ご意見ください 5 2022/08/19 16:18
- その他(家族・家庭) 育ってきた環境の違いなのでしょうか? 8 2023/08/22 12:11
- その他(家族・家庭) 義母が笑って楽しそうに話をしてきたのですが 違和感感じました 義母と旦那のお兄さんの2人で引っ越し先 2 2023/04/15 17:00
- 父親・母親 育った環境が及ぼす影響。自分が家族にできること。 3 2022/06/09 21:51
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 再婚 夫の元嫁について。長文です。 私の夫は離婚歴があります。先日、義弟の嫁(旦那とも血の繋がりはない)か 1 2023/05/11 19:09
- その他(家族・家庭) 義実家でお食事をいただく時、義母や嫁は家事や家族(義父や息子や子供など)におかわりを入れたり、飲み物 4 2023/06/22 13:38
- 子育て 1歳の子供にイライラしない方法を教えてください 5 2023/05/09 09:36
- 皮膚の病気・アレルギー 食品アレルギーにて 5 2023/08/18 21:11
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
心療内科で、適応障害と診断さ...
-
オートロックを潜り抜けて玄関...
-
妊娠9ヶ月で正月に帰ってこい...
-
嫁と姑が孫の世話についてもめ...
-
義姉の子のことばかり話す姑の...
-
つきあいのない親戚のお見舞い...
-
息子夫婦が家にこなくなりました。
-
自分名義の持ち家に両親在住
-
彼女に、親の病気について話す...
-
親の夜の営みについて。 22歳女...
-
離婚を考えるくらい、夫の家族...
-
義父から受けた屈辱
-
婿と義母
-
宛名の書き方(生徒の親あて)
-
彼の家族が嫌いで、結婚を迷っ...
-
普通ならどこまで「長男の嫁」...
-
恋人より家族を大切にする男性...
-
裕福な家に嫁がれた方へ質問です
-
(緊急)義父のお葬式について
-
大学生でつき合っている彼女と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
嫁と姑が孫の世話についてもめ...
-
心療内科で、適応障害と診断さ...
-
妊娠9ヶ月で正月に帰ってこい...
-
嫁の下着を姑が洗うのは非常識...
-
姑の実家の集まりに参加するべ...
-
義姉の子のことばかり話す姑の...
-
つきあいのない親戚のお見舞い...
-
義理親、特に姑と距離をおきたい
-
夫の実家の近所の挨拶回り(同居...
-
子供が入院し義母に言われたこ...
-
姑や小姑について
-
姑の発言について 結婚二年目の...
-
よく言われる「姑根性」について
-
親戚が入院したことを伝えるの...
-
義実家から孫への誕生日プレゼ...
-
遠慮しすぎ?・・・な姑
-
オートロックを潜り抜けて玄関...
-
義母(姑)というのは、基本お...
-
姑の口出し
-
義理母、小姑について
おすすめ情報