
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
証券や銀行なんて、1週間前とか、もっと直前に内示が出ることもありますよ。
それで慌ててアパートの契約や引越しの手配をするのです。なりふり構わずやってもギリギリです。そんなものです。
金融関係以外でも、警察とかもそういう場合があります。普通の公務員でも、引越先が決まるのは配属1週間前とかあったりします。
あなたはおそらく独身ですよね?
今後しばらく金融業界で食っていくなら、独身のうちに「慌しい引越し」を経験しておいたほうがいいです。
独り身なら引越しだって単身パックで融通が利くし、しばらくホテル暮らしとか、とりあえずマンスリーマンションに入って落ち着いたらちゃんとアパートを借りるとか、どうとでもなります。
世の中には結婚して子どもがいるのに、急な引越しを強いられる人はたくさんいます。彼らは、子どもの学校の手続きとかもありますし、さらにシビアですよ。
不安な気持ちは分かります。でも、これも引越しの練習だと思って乗り切りましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/03/12 03:05
漠然と感じていましたが、あー、自分は今後いわゆる転勤族として生きて行くんだなーと今更ですが思ってしまいましたw
ウィークリーマンションwイイかもw
もう楽しむしかないですね(笑)
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
業種によっては研修期間が長いなどもあり、「会社によりけり」としか言い様が無いですが、概ねの会社は、遅くともGWまでには決まると思います。
配属先などは人事に帰属しますが、会社の人事など、社員の都合など、全く考慮しません。
質問者さんも社会人になったのなら、社員の都合など考慮しない人事により、「引越しの予定が立てられず困っています。」くらいは、「経験して当然」くらいに思っておいた方が良いですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/03/12 02:59
そうなんですかぁ。
でも、そう言えば、転勤になる人も1週間前とかにわかって、バタバタと引っ越していきますよね。
何となく理解していたつもりでも、自分のことになると焦ってしまいます。世の中厳しいのですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社員寮の規則を破ったことで、...
-
親会社に正社員として就職、す...
-
就職先のコンプレックス
-
新入社員は無能、給料泥棒でも...
-
就職した会社がヤ〇ザのフロン...
-
スズキとダイハツ就職するなら...
-
親会社採用→子会社配属って?
-
関連会社に姉妹が応募するのは...
-
内定したけど希望職じゃない…
-
子会社から親会社への移動って...
-
汚い会社
-
入社して1ヶ月・・・転職したい...
-
入った会社がいいかげんすぎる
-
「解く」と「免ず」の違い
-
営業の仕事で高速道路を使って...
-
昇給率について
-
キーエンス資料送付の停止について
-
イオンの賞与
-
色々見ましたがよくわかりませ...
-
株式会社でも有限会社でもない会社
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親会社に正社員として就職、す...
-
社員寮の規則を破ったことで、...
-
子会社から親会社への移動って...
-
就職した会社がヤ〇ザのフロン...
-
親会社採用→子会社配属って?
-
内定時の職種と違う職種に配属...
-
引き抜きの話 これは普通ですか?
-
女目当てのためだけに仕事した...
-
親会社の採用じゃなかったの?...
-
新入社員は無能、給料泥棒でも...
-
なぜ企業は就活生に明るく元気...
-
知り合いの会社に転職
-
仕事は好きだけど会社は古くて...
-
駅で声をかけられ仕事をスカウ...
-
就職にあたって認印の提出を求...
-
社会人の方に質問。同業他社の...
-
外注・業務委託・元請け・下請け?
-
内々定後の希望部署変更
-
「当社は平均年齢27才」や「...
-
上場企業から子会社になること
おすすめ情報