プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

例えば「眠りし~」「来たりし~」って言い回しがありますが、たまに「眠れし」「来たれし」というのを見かけます。
ためしにネット検索してみると「~りし」よりも格段に少ないものの、「~れし」の方もヒットします。
なんかチャラいギャルが「~し」って言ってるみたいですごく違和感を感じるのですが、実際文法的にはありなんでしょうか?

A 回答 (2件)

 追伸。

訂正です。
 「見える」はラ行ではなくて、ヤ行でした。「見える」を除いてください。
    • good
    • 0

 「眠りし」「来たりし」は正しい言い方です。

「眠れし」「来たれし」は間違いです。しかし、その言い方が出てきた原因は何となく分かります。「眠れる森の美女」「来たれる者よ」のようなものが頭に残っていて、そんな言い方が生まれたのでしょう。

 「し」(終止形は「き」)という助動詞は、動詞の連用形につきます。だから「眠る」の場合は「ねむり」に、「来たる」の場合は「来たり」につきます。
一方、「る」(終止形は「り」)という助動詞は「四段活用」(この場合は「文語」なので)の已然形につきます。(サ変なら未然形に)「眠る」の已然形「眠れ」について「眠れり」になり、「来たる」の已然形「来たれ」につき、「来たれり」になります。

 さらに混同の原因があります。ラ行下一段活用の動詞(文語なら下二段活用)の場合で、慣れる・別かれる・離れる・見える(慣る・別る・離る・見ゆ)などの連用形が「慣れ・別れ・離れ・見え」であるため、「慣れし・別れし・離れし・見えし」になります。この形は正しいのです。ネットで検索された時、この形が出てきたのなら、それは正しいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あまりに誤用を見かけるので自信が無くなりかけていましたが、確信が持てました。

お礼日時:2014/03/13 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!