電子書籍の厳選無料作品が豊富!

同居か家を建てるか。

こんばんは。
質問させて下さい。

結婚して5年、夫と娘2人、お腹に第三子がいます。
ただいま義実家の真となり、義祖父が大家をするアパートに暮らしています。
義実家の土地開発にあたり義父から義実家の向かいに家を建てたらどうか?と言われ是非そうしたいのですが、
それに義母が猛反対。
義実家は今義祖父、祖母、父、母の4人で暮らしていますが義祖父、祖母がいなくなったら同居を考えているようです。

私としてはこのスープが冷めない距離というのでしょうか、この距離感がちょうどいいバランスでこれからもこの距離感を保っていきたいところです。

義母が心配しているのは義実家の向かいに家を建てたところで義実家が空になったらどうするのか。義両親の老後はどうするのか。なぜ同居が嫌なのか。先祖代々からの義実家の土地を守っていきたい。といったとこです。

敷地内のお向かいに家を建てるわけですからこれからも必要な時は支えあっていけると思いますし、もちろん老後も家族ですから面倒みたいと思っています。

義両親もまだ55歳ですので老後といっても25.30年先の話しですし、介護や援助が必要になればまたその時々で建てた家を貸しに出して同居するっていう手もあります。

先ほど義両親と少し話し合ったのですが、私が口出しすると角が立つと思い夫に話しをしてもらいましたが、親子だけあってお互いがきつい言い方をするので感情がヒートアップして最後には義母が「あんたにはがっかりだよ!!今まで世話してやった分返しなさいよ!!」とブチ切れて帰って行きました。

同居したくない事、義母をうまく説得する言い方、方法教えて下さい(>_<)

A 回答 (4件)

ここは、何があっても、別居する、、で



通しましょう。

私は、62歳ですが、息子夫婦と同居する、、、なんて

ゾッとしますよ。

55歳の若さで、何を同居同居と 騒ぐのでしょうかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
うちの実両親も60になりましたが、同居のことを相談したらやはり同居は嫌だといっていました。
いまさらお互い気を使って暮らす必要はないと。
私も兄夫婦がいますがまったく違うところで暮らしています。
後継ぎうんぬんや老後の話はまだ先の話だと思うのでそのころ考えたらいいと思っています。
やはりここは何があっても別居するで通したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/16 10:15

義母さんは尤もなことを仰っているつもりでしょうが、とどのつまりあなた方が妬ましいのですよ。


「自分は辛抱してきたのに、アンタたちは良いわよね、同居の苦労もせず新しい家に住めて」
とまあこんな感じでしょうか。

質問者さんとは違うケースですが、我が家(次男)がリフォームを行った時に姑と同居している兄嫁から嫌味を言われた時のことを思い出しました。
築150年の実家に住んでいる兄嫁からみると、結婚後独立してまだ築30年の我が家がキレイになったことが許せなかったようで、こっちは古い家で我慢しているのに、アンタには遠慮っていうものがないのかとグチグチやられました。
彼女の恨みは相当なもので、姑のご飯作りは拒否。
気丈な姑が次男の家で世話になりたいと泣いたほどです。
そこで夫が姑を説得し、実家をリフォームすることでなんとか収まった次第です。
うちのケースでも質問者さんのケースでも、キーマンは家長だと思うのです。
うちの場合は長男。質問者さんの場合は義父です。
家を建てることが是か非かではなく、義父さんが義母さんに対しメンタル面でサポートする配慮があれば、違った展開が見込めると思います。
その辺をご主人が上手に義父さんに伝えることが出来れば良いと私は思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
義母はもともと自分の家で義父が婿養子です。
義母の両親と暮らしているので嫁姑的な問題はなかったはずです。私の中ではそれもひっかかっていて
義母の家=同居したら100%私が合わせる…ということですよね。
いまさらすべてを義母のやり方にしろと言われても無理ですよね…。
義母がなぜそこまで同居にこだわるのかわかりませんがその理由の中に「うらやましい」というのはあるかもしれません。

兄嫁さんの妬みや恨みは相当なものなのだったんだと感じました。なんとか収まってもらえてよかったですね。
うちはまだまだ道のりが長そうです。
義父がもう少し義母を説得してくれたらいいのですが…
なんせマイペースな方で…
夫にも活躍してもらいなんとか同居しない方向で話しを進めていけたらいいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/16 10:09

>このスープが冷めない距離というのでしょうか、この距離感がちょうどいいバランスでこれからもこの距離感を保っていきたいところです。



私もそちらの方をお薦めしますね。

>義母が心配しているのは義実家の向かいに家を建てたところで義実家が空になったらどうするのか。先祖代々からの義実家の土地を守っていきたい。

空になったら向かいの家を売りに出しそちらに移る。でいいのでは?

>義両親の老後はどうするのか。

お世話すると伝えてるんですよね。

こちらが拒否しているのに、無理やり同居したところでうまくいきませんよ。で一蹴できればいいのですがね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
やはりそうですよね。
こちらが拒否しているのにそれでも同居したいなんてどう考えてもうまくいくわけないですよね。
ここは義母が譲らなくても向かいに家を建てる方向で進めていくしかありません。道のりは険しいかもしれませんががんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/16 09:55

同居のデメリットがわからない人は、自分のことしか考えることができないと思っても良いと思います。



つまり、義母からすれば同居している世帯の嫁と姑が仲良くやっている世帯が多く見えるんでしょうね。

嫁が気をつかってそう見えているだけとは思わないんでしょうね。

そもそもそんなことさえ考えていない。
というくらいのおバカさんというのが現状かもしれません。

そんな相手に何を言おうと伝わらないと思いませんか?
もちろん、穏便な話にするのは無理に思います。

ここは、旦那に任せましょう。

常識的に同居がうまく行かない家庭が多いし、旦那はそもそも嫌じゃないんですかね?
私は絶対に何があっても同居しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
たしかに義母は頑固で考えも性格も変わりそうにありません。
夫は100%私の味方なのでやはり夫に任せることにします。
私も断固同居に反対ですのでがんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/16 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!