アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

画像を添付しています。
画像は、片側2車線ですが、1車線でも3車線でもです。

見通しがあまり良くない時、どこで止まりますか?

画像とは違い、見通しが良ければどうですか?

もちろんAで止まらなければなりません。

完全に車輪を止める場所、ゆっくり走るなど、あなたのいつもしてることでお願いします。

思ってるが出来てないということでもOKです。
どんなことに注意してるかもお願いしたいです。

この質問に、深い意味はないです。
歩道を、自転車で吹っ飛んでるあほがいるということを知ってるのかが知りたいのです。

よろしくお願いします。

「一時停止の交差点。どこで止まりますか?」の質問画像

A 回答 (16件中1~10件)

一旦本来の停止位置Aで止まり、周りを確認しながらゆっくり徐行でBの位置まで進んで行き、安全ならそのまま進むし、車や歩行者等が来ればその場で止まって通り過ぎるのを待つって感じでしょうか。



見通しが良くても同じようにAの位置で一旦止まってから、周りを確認しながら進みますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/19 09:04

一旦、Aで停止します。

その後歩道上の交通に注意しながら、ブレーキを掛けながらATのクリープだけで微速度で車道に頭を出さない位置まで移動します(頭をフロントガラスに近付けて左右を見易くします、私の車はボンネットが短いのでこれでほぼ大丈夫)。この時交差する交通に注意するのは当然ですが、後方から抜いてくる自転車やバイク等にも注意するのを忘れてはいけません(車道を右側通行する自転車にも注意)。車道手前で停止するかどうかは、交差する車道の状況次第です。

二輪車は、隙間があれば抜かないといけないかのような強迫観念を持ってる人も多いですので。これが交差点であろうと、車の死角に居ようとこういう人には関係ないのでしょうね。

なお、この交差点に信号があってこちら側が青でも、一旦停止まではしないものの、同じような感じで交差点に進入することが多いでしょうか。信号無視も当たり前のようにするのが自転車と理解し、それを前提に行動しないとこちらの過失が0にならない可能性が高いですので。
ノールック、フルスピードでの信号無視に至っては自殺行為ということも分かってないのでしょうか… ┐(-。ー;)┌

おっと、愚痴まで書いてしまいました ^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/19 09:05

こんにちは。


警察に文句を言われないようにAで止まります。(笑)

その後、車種にもよりますが、突っ込んでくる自転車や歩行者がいる!と用心しながら、ソロソロとB、それでも見えないと思ったらCまで進みますよ。

Aで止まる事で、ドライバーとしての義務は果たしていますが、例え自転車や歩行者の方がぶつかって来たとしても、法律は我々を守ってはくれませんから、避けられる問題は避けるという方針で運転しています。
面倒臭いのって嫌じゃないですか。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>警察に文句を言われないようにAで止まります。(笑)
これが大事ですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/19 09:06

基本、ABCの順だけど、AとBの間に止まるかも。


歩道の状況次第
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/19 09:06

2回止まりますね。


法定の停止位置と、実際の安全確認の位置と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/19 09:07

車のバンパーがAラインを1センチでも越えたら、間違いなく道路交通法違反で切符を切られます。

BやCまで出ないと左右が見えないなんて抗弁しても、お巡りさんは聞いてくれません。一切無視して切符を切ります。理屈の問題ではありません。経験です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/19 09:08

まさにそういうことを体験しました。



Cで止まろうと思っていて、A~Cにじわじわ動いていたら
助手席の人が、あ~!!と叫んだので
ん?と助手席を見たら、左から子供の自転車が・・・
ぶつかりそうなり、自転車が急回避しました。
ぶつからなかったのですが、やっぱりびっくりしました。

それから意識するようになりました。
(遅いですけど・・・)

それと、スーパーのひっろい駐車場から出るときも
助手席のおかげで、止まれたのですが
これも左から、勢いよく自転車が・・・
助手席に人が乗っていると安心するんですかね?

ということで、私は経験があるので自転車が
すっとんでくることは、わかっているつもりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/19 09:09

Aで止まるのが正規です そこで止まるとカーブミラーで左右が確認できませんか 出来ないのなら


行政の怠慢です 何のための停止線かに為ります 
止まらないと警官は切符を切ります抗弁は通じません 経験あり

歩道を、自転車で吹っ飛んでるあほがいるということを知ってるのかが知りたいのです。
居ますな でも あほでも車で怪我させれば 運転手が罰せられます 自転車も厳罰にしないと納得できませんが 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/19 09:10

法的にはAで停止し左右の安全を確認して交差点に進入することになっています。



実務ではこれを多段発進と呼んでいます。
Aで停止し、徐々に前進し、歩道の左右確認ができるところまで、次は車道の左右確認ができるところまでというぐあいに進むことになります。

これが建物などで左右が見えない場合も、Aで停止し、少しだけ左右からこちらの車の先端部が見えるところまで前進し、その後さらに左右が確認出来る位置まで前進してから交差点に進入します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/19 09:10

JAF機関紙による説明ではA、B、C、の三回停止の説明でした。


Aの完全停止は、おまわりさん対策で必須、B、Cは現実の安全確認のため。
全くの私見ですが、ATの場合、上記 A から c にかける時間と同じ時間かけて同じ距離を進み安全確認するなら(フットブレーキの力加減のみ)、安全確認には大差がない、より、より適確と思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/19 09:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!