dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エボ8MRに乗っています。当初ブースト1.5くらいで若干抜ける感じはありましたが徐々に悪化し、今では1.0までかかるまでブーストが不安定で(抜けたりかかったり)し、しまいには一瞬オーバーシュート(1.8)します。原因は何でしょうか。ラリーアートの吸気系のパイプと社外マフラーがついています。ご存知の方ご教授お願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


ウエイストゲートバルブの作動が安定していない(早く開いてしまう、または固着気味で開くのが遅いなど)ような気がするのですが・・・ブーストが掛かったときのアクチュエイター~ロッド~バルブ間の作動状態は大丈夫でしょうか?

また、ついでにオーバー・ブースト系の配管とソレノイドバルブの作動状態も点検しておいたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、ディーラーにいっても原因が分からないと言われて困っていました。ウエイストバルブ系再調査します。

お礼日時:2014/03/21 06:34

最初に疑うのは、アクチュエーターと、その周りの配管ですが、


すぐに原因を発見できない場合は
サクションを疑います。

特に、
>ラリーアートの吸気系のパイプ
とありますので
その周りは怪しいです。

ただ、質問文を熟読させていただくと、
「結局ブーストがいくらかかっているのか」
がわからないので
はっきりしたことは、判別しにくいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、ディーラーにいっても原因が分からないと言われて困っていました。アクチュエーター系とパイプ系再確認してみます。助かりました。

お礼日時:2014/03/21 06:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!