
内定先の会社から今更、「入社1年は危険だから車通勤はダメ」と言われてしまいました。
前々から車通勤したいとのことで駐車場のことなど質問させて頂いていたのですが、「多分大丈夫だけどちょっと待ってて」と言葉を濁されていました。
入社を楽しみにしていて、新車も買って車通勤する気満々だったのでかなりショックです。
確かに、入社1年は危ないので車通勤禁止の会社も少なくは無いそうですが、入社1週間前に言うのは遅すぎます。
私の家は田舎で、会社まで車通勤だと30分程度ですが、電車通勤だと2時間も掛ります。
乗車駅までも車で行かないとならず、今の時期だと駐車場が一杯で予約が取りずらいと思います。
もうすぐ研修もあり、駐車場を探す暇もあまりありません。
この場合、仕方なく電車通勤するしかないのでしょうか。
また、駐車場が見つから無かった時、どの様に説明すれば会社に車通勤を許可して貰えるのでしょうか。
宜しければ回答お願い申し上げます。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
車通勤が許されないという事は最寄駅まで車で行くことも禁止されるという事だと思います。
最寄駅までの車利用の許可を会社に得ておく必要があると思います。
駅まで車以外に通勤手段が無いのであれば、会社に車通勤する事となんら変わらない事になりますので、もう一度会社と交渉してみては如何ですか。
会社としては駅までの車通勤も認めず、家族に車で送ってもらいなさい。という指導をしてくる可能性はありますので反論できるように準備は必要かと思います。
会社が駅までの車通勤を許可しない場合は、車での通勤は諦める事です。内緒で車通勤し、事故にあった場合は労災がおりない可能性もあります。
入社前に交渉しないと1年間は許可が得られない事になる可能性が大だと思います。入社後残業で遅くなり帰宅する交通手段が無くタクシー帰宅が多くなれば会社も車通勤を認める事になるやもしれませんが。
やはり車通勤は我慢すべきですね。
1年間なのでなんとか乗り切りたいと思います。
最寄駅までの運転も禁止かもしれないのですか。
そのあたりは会社と話し合ってみたいと思います。
回答有難うございました。
No.5
- 回答日時:
参考になるかどうかわかりませんが、私の会社では入社後4ヶ月は「試用期間」という仕組みです。
その間に事故などがあれば、採用を取り消すこともあり得ます。
そのために4ヶ月間は車通勤を禁止していました。
もちろん私用で休日に使用することまでは禁止していませんでしたから、万全ではないといわれればそのとおりですが、少しでもリスクを減らしたい、また新入社員を不幸な目にあわしたくないという思いからの措置でした。
公共機関での通勤が非常に不便な子もいましたが、半強制的に会社寮に入寮させました。
No.4
- 回答日時:
ウチはいきなりただで停めさせてくれていた駐車場が取り壊されて、建物に代わりましたよ。
一般駐車場は契約してくれましたが、年8万くらいの出費増になりました。仕事で使うとは言え、まぁ、もともと契約は電車通勤なので、反対もできず、3ヶ月くらいの猶予はありましたが突然のトップダウンです。あなたの書き方だとOKされてはいないようですし、恵まれている方だと思いますが。転勤なんて、「1週間後に」と言う話も聞いたことありますしね。「家も引っ越しもどうする」とぼやいていたのを思い出しました。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法人税 同族会社の通勤にかかる経費 1 2023/03/01 15:09
- 会社・職場 自転車購入強制は普通なのか 2 2023/01/28 15:45
- 所得・給料・お小遣い 会社から支給頂く通勤手当についてです。 現在中途入社3年目になる者です。入社面接時、駐車場代の負担は 4 2023/07/25 09:24
- 査定・売却・下取り(車) 夫の車を売って私の車を使用したいと相談されたら? 5 2022/08/15 22:05
- 事故 一年前に自分の不注意で、会社の駐車場で事故したのですが、労災にはならないと言われて自分の保険で駐車場 5 2022/06/19 16:15
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 労働相談 会社側から一方的に車通勤禁止を言われました、 電車通勤になりました、手当は100%付きます、 今まで 10 2022/09/28 19:09
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- その他(就職・転職・働き方) 通勤時間が1時間半は長いでしょうか。 7 2022/04/04 11:08
- 会社経営 ●自社•駐車場がない会社は、何か、事情が有るのでしょうか?他社の駐車場の一部を借りています。(一人当 5 2023/07/23 04:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通勤手当で定期券を購入してい...
-
普段は電車通勤で、月に1、2回...
-
通勤を元旦那に送ってもらうと...
-
電車通勤で定期を買って、晴れ...
-
今、片道22キロぐらいある職...
-
通勤費不正受給を自白するか黙...
-
通勤で車で片道40分27キロはき...
-
狭い道を通りたくないからとい...
-
通勤時間がドアtoドアで2時間は...
-
今後30年間、高速通勤をする主...
-
名古屋地方
-
片道30分短縮の為、通勤経路を...
-
面接で、車通勤ができると言っ...
-
通勤手段の会社強制変更は可能...
-
職場が同じ異性の人なら一緒に...
-
国家公務員の通勤手当 往路と...
-
京成佐倉駅から東京23区内への通勤
-
通勤時の服装指定ついて
-
接触事故を起こしたことを会社...
-
今朝突然電話で、職場の総務課...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車通勤で定期を買って、晴れ...
-
今、片道22キロぐらいある職...
-
通勤手当で定期券を購入してい...
-
通勤で車で片道40分27キロはき...
-
通勤を元旦那に送ってもらうと...
-
普段は電車通勤で、月に1、2回...
-
通勤費不正受給を自白するか黙...
-
今後30年間、高速通勤をする主...
-
【個人情報保護】社員の通勤経...
-
面接で、車通勤ができると言っ...
-
ジャージ通勤は非常識だと思わ...
-
国家公務員の通勤手当 往路と...
-
片道30分短縮の為、通勤経路を...
-
【通勤労災】同僚を車に乗せて...
-
職場の気持ち悪い男性社員に困...
-
狭い道を通りたくないからとい...
-
毎朝の通勤、片道13キロ、通勤...
-
徒歩通勤について。
-
通勤時間がドアtoドアで2時間は...
-
職場が同じ異性の人なら一緒に...
おすすめ情報