dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人に借りたストールをクリーニングに出したら、店員の方に「端が少し切れている」と言われました。確認しましたら、おそらくもとからあったような感じですが、知人に何て言えばいいですか?
本人が気付いてなかった場合、自分のせいだと思われるとおもうと、非常に言い出しにくいです。
何も言わずに返すのも何かちょっと…どうなのでしょうか。
この現状の場合、相手は何と思うでしょうか?
(先日泥酔した際に、知人が厚意からかしてくれたもので、使用時間は1時間ほどだし、破れかたがもともとな感じがします)

A 回答 (4件)

泥酔したのは100%自分が悪いんですから、親切へのお礼と自分への戒めとして、例えそれが自分の責任でなくても直して返してあげるのも友情かと思います。


ただ、そういう友情がないのが女性の特長でもあるかなとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。人それぞれ性格が違うように、人によって気にする人気にしない人がいるので程度が難しいです…

お礼日時:2014/03/26 20:06

私なら泥酔者には貸しません。

それも数万円するようなブランド品。
ゲ○まみれになったら二度と使えない、クリーニングに出したとしても。
貸せるとしたら、破れていてそれほどの価値がなくなっていたから。

とりあえず、気づいたら破れていた。私のミスなので弁償を考えてる、と伝えて
相手の反応を見てみたら。
相手が常識人なら無茶は言わないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。おそらく無茶は言わないですが、本心はどうなんでしょう??修理すると言ってみようと思いますが、しなくていいと言われた場合は?本心って?

お礼日時:2014/03/26 09:55

気にするくらいなら弁償の覚悟をした上で、「私が破ってしまったのか、クリーニングで破れたのか、それとも、もともと破れていたのかは分からないけど、私が預かった以上責任があるのかもしれない。

どう思う?」と言ってみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さすがに弁償してとは言わないと思いますが、できれば弁償したいくらいです…(おそらく数万円のブランド品)
「どう思う?」とは、(私には)聞けない気がします、潔くない感じがするので…
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/26 00:34

>おそらくもとから(切れている事実が)あったような感じですが、知人に何て言えばいいですか?



クリーニングに出した時に気がついたんですが、お借りしたストールに傷をつけてしまったかもしれない。すみません。
と、言う。

元からそうだったかどうかはあなたの希望的観測であって、それを貸してくれた人に言うのは論外です。
本当に元からある傷だったとしても、使う前に確認したの?それとも大した根拠もなく相手のせいにする人なのかな?
と、私なら思います。

別に、傷つけたとしてもどちらでも貸したのが自分ならいいけど、自分は悪くないのアピール具合が不愉快ですね。

>本人が気付いてなかった場合、自分のせいだと思われるとおもうと、非常に言い出しにくいです。

気付いてなければ、可能性は色々ありますから。いちいち相手のせいにするような人なら貸さないと思いますが、万が一自分のせいだと考えるような人ならもはやその人の事はどうでもいいです。
二度と世話にはなりたくなくなるのではないかと。

>何も言わずに返すのも何かちょっと…どうなのでしょうか。

そりゃもちろん、何も言わないのはどうかと思う。

>この現状の場合、相手は何と思うでしょうか?

どの場合ですか?
何も言わない場合の話なら、
あなたが傷に気がつかなかったか、黙っていたと思います。
相手が元々傷があることに気がついていなくて、返したすぐあとに気がつけば、あなたがその傷をつけたのかな?とさらに思います。

>(先日泥酔した際に、知人が厚意からかしてくれたもので、使用時間は1時間ほどだし、破れかたがもともとな感じがします)

何をおっしゃいますか。
泥酔ですから、2秒もあれば破ることができますね。

泥酔しているやつに衣類なんて、私は絶対に貸したくないですね。
感謝の気持ちがあるなら、もともとある傷も直して返してもいいくらいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に参考になりました。確かに、そのお店に行って直せるか聞くのもありだと思いました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/25 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!