
質量40%のグリセリンを含むグリセリン水溶液の密度は20℃で1.101g ml^-1である。
この溶液の20℃におけるグリセリンの質量モル濃度とモル濃度を計算せよ。
とありました。
分子量が書いてなかったので92として計算しました。
まずモル濃度から
1Lで重さは1101gでうち40%がグリセリンということから
モル濃度 (1101*0.4)/92 = 4.7mol L^-1で解答と合っていたのですが
質量モル濃度についてです。
1Kg中グリセリンが40%だから
400g/92=4.37mol Kg^-1
としたら解答が答えだけで7.24mol Kg^-1
となっていました。
倍。。。。
大切な何かを忘れているのは間違いないのですが上記の考えのどこがいけないのでしょうか。
ご指導お願い申し上げます。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
よく間違うところですが、質量モル濃度は他の濃度と異なり
(溶質の物質量[mol])/(溶媒の質量[kg]) [mol/kg]
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
沸点上昇や凝固点降下など限定された場面で使われます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
質量【濃度】40%のグリセリンを含むグリセリン水溶液の密度は20℃で1.101g ml^-1である。
モル濃度)--物質量/体積(1L)
です。1Lの質量が1.101(g/mL)×1000 = 1101(g)
含まれるグリセリンは、440.4(g) グリセリンの分子量を 92.09 とすると、4.782(mol)
よって、約4.8 (mol/L)
質量モル濃度
この溶液1kg中に、440.4(g)= 4.782(mol)のグリセリンと、660.6(g)の水が含まれているので、4.782×1000/660.6 = 7.239 (mol)/Kg
とっても良く、引っかかってくれる問題です。授業を聞いていたか聞いてないかかがよくわかる効果的な問題です。(苦笑)
どこを理解できないのかが解法と丁寧なご説明でわかりました。
しっかりとノートに書いて覚えようと思います。
話を聞いていなかったかどうかが顕著にわかると。。。
恥ずかしい限りです。
ありがとうございました。今後ともお願い申し上げます。
No.2
- 回答日時:
質量モル濃度とは溶媒(水)1kgあたりの溶質の物質量です。
ですから、40%のグリセリン溶液が1kgあれば水600gと
グリセリン400gの混合物なので、水が1000gになるためには、
グリセリンは400×(1000/600)=667〔g〕となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 (1)10%食塩水の重量モル濃度はいくらか。ただし、Na23.0 Cl35.5を用いよ。 答え(1. 2 2022/05/02 23:10
- 化学 化学 容量パーセント濃度17v/v%の硝酸ナトリウム(分子量85)水溶液がある。この水溶液の密度が1 2 2022/06/18 09:29
- 化学 化学 モル濃度 フェロセンのアセトニトリル溶液(支持電解質 Bu4N・ClO4 過塩素酸テトラブチル 1 2023/06/23 23:46
- 化学 化学 モル濃度 フェロセンのアセトニトリル溶液(支持電解質 Bu4N・ClO4 過塩素酸テトラブチル 1 2023/06/24 02:58
- 化学 化学 モル濃度 フェロセンのアセトニトリル溶液(支持電解質 Bu4N・ClO4 過塩素酸テトラブチル 1 2023/06/24 22:17
- 化学 化学 ある物質を溶媒に1.00mol/lとなるように溶媒にとかしたところ、その溶液の密度は1.05g 1 2022/11/06 01:43
- その他(教育・科学・学問) 塩化カルシウムに含まれるカルシウムイオンのモル濃度を調べるために行う中和滴定についての質問です。参考 1 2022/08/11 06:59
- その他(教育・科学・学問) 硫酸濃度 2 2023/07/15 10:36
- 化学 [化学]モル濃度の求め方なのですが、 ・1Lと仮定して1L分の物質量を求める(リードα式) ・質量パ 3 2022/04/18 10:56
- 化学 化学基礎の問題です。 式の立て方から分からないので教えてください。 モル濃度が0.4mol/Lの塩化 1 2023/01/23 11:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質量パーセントと重量パーセント
-
【mg/dL】⇔【mmol/L】の変換方...
-
mass%からmol%
-
①濃度98%濃硫酸(密度1.8g/cm...
-
10%の食塩水の作り方
-
苛性ソーダ
-
濃硫酸1m3を中和するのに必要な...
-
溶解度の測定法
-
グラム当量 当量 当量数 に...
-
正確?精密?精確?
-
気体の体積(標準状態)から質...
-
Ag₂Oは何色ですか?褐色や赤褐...
-
電気や光に重さはあるのでしょ...
-
水和物と無水和物に関して
-
47%のフッ化水素酸は、何mol...
-
ステアリン酸の断面積を求めよ...
-
質量%濃度について教えてください
-
溶液の濃度と輸液の濃度について
-
%濃度、比重、モル濃度について
-
論文の 5 wt%や 20wt %とは?
おすすめ情報