
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
わたしは、同じ物事を目標にしてともに働く人同士を仕事仲間だと判断しております。
わたしは教育関係の仕事についておりますが、
生徒の中に全科目で成績が低いコがおり、
そのコの成績を全体的にあげようという目的で、
教員陣で、授業が終わる度に、
『報告、情報交換、叱咤激励、注意、相談』などしながら対策を考えていく作業をくり返す中で
仲間意識がかなり強まりました。
それまで苦手だった先生とも話す機会が増え、
親近感がわき、逆に相談しやすい方になるなど、相手に対する意識がかなり変わりました。
互いの意見を尊重し合いながら、自分の弱みも見せつつ相談し、協力し合うことができたのが大きかったです。
相談でき、フォローしてくださる同僚の先生方がいたから頑張れました。
上司の意見は素直に聞くようにしています。
少なくとも自分よりは経験をされている方々なので。
その上で納得できない事がある場合は、失礼のないように気をつけつつ意見を述べ、
また回答を求めるようにしています。
ただし、そういった恵まれた状態というのは、
その時々の職場の環境やメンツによってかなり変り、
できる時と、できない時があります。
まとめたり、指導したりする人が居るかどうかや、
それに従い奮闘する人がいるかどうか…という風に。
1人だけでどうこうできることではないので…。
仲間意識が持てないということは、
自分が職場の人を信頼していないという事だと思います。
自分が人を信頼していない分、
自分の事は、他の方に迷惑をかけない範囲でですが、
できる限り自分で責任をもって仕事を行ない、
人を頼らないようにと割り切っています。
けっこう、しんどいですけどね…。
なのでわたしは、
1人,2人だけでも相談できる人がいるだけでかなり違うので
どの職場でも、自分と同じ考え方で仕事に励んでいる方(味方)を見つけることを心がけていますwww
長くなり失礼致しました。
少しでもご参考になれば幸いです。
なんかステキですね。
ぼくの職場でもそれが理想だったんだと思います。
でも、どうしても体力的精神的にきつくなってしまって。
しんどい状況をよく乗り越えたなと尊敬致します。
上下があっても、仲間って思えるものなんですね。
ありがとうございます。
参考になりました。
No.4
- 回答日時:
>みなさんは職場の人を「仲間」って思えるものですか?
「仲間」のなかに「上司」や「部下」がいて、主従関係があるというのが正しいのではないかと思います。
同じサークルに所属して、一つの目的に向かっている人間同士が、立場関係なく「仲間」と呼べるのではないでしょうか。
質問者の感覚だと、会社は上下関係しかない「軍隊」のようなものとなります。
無論、会社=軍隊、という認識があるのは事実ですが、会社を何に例えるのも個人の自由でしょう。
中には会社=部活、会社=学校、などという考えもありますし。
私個人は、会社は会社であって軍隊でも学校でもないと思っていますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 フラれたら縁が切れる? 1 2022/09/01 05:41
- 出会い・合コン 友人出来ない。寄り合いに行けば仲間外れ。仕事は決まらない続かない。私に何かダメな所があるんですかね? 3 2023/07/09 09:12
- 会社・職場 あの友人C氏は間違ってはいないとは思うのですが皆様は如何思われますか? 1 2023/04/29 13:37
- いじめ・人間関係 職場での仲の良さは下手すれば表面だけ?職場で出来る友達なんてほんの僅か?C氏は間違ってはいない筈だが 1 2023/04/06 06:04
- その他(悩み相談・人生相談) 発達障害があり劣等感がひどいです。考え方変ですか? 一般枠ではどこも務まらなかったので障害者雇用で働 5 2022/12/14 15:21
- その他(恋愛相談) 内定が出た大学4年生男です。 彼女いない歴=年齢です。 大学に入学してから男の友人しかできなくて出会 13 2023/07/20 08:24
- その他(ビジネス・キャリア) 納得できません 10 2022/04/24 09:01
- 会社・職場 関係ないのに会話に割り込んでくる人。どういう神経してるの? 7 2023/04/28 21:00
- 会社・職場 苦手な上司について。 私の職場は10人と少ない従業員なのですが、 その中の上司(副店長)が本当に苦手 3 2022/09/17 08:44
- 会社・職場 職場の人間関係が辛く仕事を辞めたい 職場の人間関係が辛くやめたいのですが、辞めて他の仕事行ってもその 7 2022/06/28 21:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
座っている人に話しかける時、...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
男性上司と二人で飲み
-
新人が会社に来れなくなったの...
-
部下にとても仕事ができない女...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
職場の上司にご馳走になったと...
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
-
20歳年下の部下女性に心を奪わ...
-
私は38歳の男です。 会社で25歳...
-
部下に車の送迎させるのってパ...
-
上司が部下を休日に飲みに誘うこと
-
仕事が遅い人の方が得をする会...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
-
男性上司は部下を下心で見てい...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
座っている人に話しかける時、...
-
職場で泣く人ってどう思います...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
やはり追い抜かされる。 私は、...
-
部下にとても仕事ができない女...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
-
女性部下のことを好きなってし...
-
職場の先輩が嫌いでノイローゼ...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
-
20歳年下の部下女性に心を奪わ...
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
おすすめ情報