dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻の不倫により不倫相手に慰謝料請求をします。
私は子供(2歳)の為にも再構築を望んでいますが妻は離婚したいと要求してきます。
もちろん不貞の証拠はあります(ラブホテルの出入り、LINEでの不貞話など)
妻には不倫相手を
訴えないでくれと言われましたが、それでも
離婚したい。
親権は渡さない。
親には自分から話すと言って来ます。
(実際は自分で話するとは思えません)
男を許すつもりはないので弁護士にも依頼して内容証明郵便を送る準備をしています。
それから妻の両親に報告した方が良いのでしょうか?
それとも両親に話た後、慰謝料請求した方がイイですかね?
妻に今は慰謝料請求するつもりはありません。
回答をお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

再構築は難しいのではないですか?まずはやはり弁護士でしょう。

親権については、最近は有責者(奥さん)に対しても緩やかになって来ています。以前は有責者の言い分は通らなかったのですが。社会情勢も変わって来ましたから。だから、親権に関しても必ずしもあなたに行くとは限りません。なので、優秀な弁護士に依頼して解決を図る方が良いと思います。でないと、離婚にはなる、親権は取られると言う事になるかもしれません。損害賠償を相手にすると言う事ですが、当事者は相手だけではなくて相手と奥さんだと思います。こじれていくだけです。子供さんには気の毒ですが、法的に解決するしかないと思います。早く決断しないと子供も取られてしまいますよ。もっとも、裁判所がその方が子供さんの為と結論してしまえば親権は奥さんに行きますが。あなたは本当にいい人ですね。でも、逆に言うと人が良いですね。それが命取りになる可能性が大きいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再構築が難しいのは正直わかっています。
親権も母親に行く方が多いみたいですね。
慰謝料請求は男にして妻がそれでも離婚となるなら妻に対しても請求するべきなのかもしれませんね…。

お礼日時:2014/04/08 01:32

>妻は離婚したいと要求してきます。



真っ先に「離婚届不受理申立書」をしておいた方が賢明です。

>それから妻の両親に報告した方が良いのでしょうか?

どんな馬鹿な「娘」でも 親は味方をします。
すなわちアナタの「敵」になります。
今は、妻の多くの身勝手な要求を慎重に潰して行く。

再構築を望んでいるのなら
「全部、一気に潰す」のは危険です!
「敵」は その男のみ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まずは男から潰していくようにします。
それで妻が目を覚してくればイイのですが…。

お礼日時:2014/04/08 01:26

弁護士に依頼するならどういう風に慰謝料請求すべきかは弁護士に相談すべきかと思います。


確たる証拠があるならどっちが先かはどうでもいいような。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね。
法律の専門家の弁護士に相談した方が
イイですよね。
相談してみます。

お礼日時:2014/04/08 01:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています