
会社によって違うと思いますが、例えば契約社員で入社して3ヶ月以内に退職する際に、例えば1ヶ月後に辞めたいと言ったとして、会社側が入社したばかりで経験もないし、人員的にも問題ないからと言って、明日から来なくていいよ(すぐ退職してくれ)、というのはありえますか?
また、そのような状態になった場合は従わなければいけないのでしょうか?
就業規則では、退職1ヶ月前に退職することを伝えなければいけないことになっているようです。
ですが、試用期間中に辞めるということで、会社側には迷惑がかかると思いますので、迷惑をかけた場合は、契約社員なので契約解除ということもあるのかなと思ったのと、社員と契約社員との違いもあるのと、会社側の都合もあると思ったので質問しました。
もし、契約社員の試用期間中に退職を願い出た場合は、こちらの願い出た退職日は尊重されるのか(もちろん社会人なので、ある程度の前後は構わないと思っています。例えば少し長くや、次の人がみつかるまでや、逆にちょうど3週間後に締め日があるので、1か月後ではなく3週間後でという提案等)?また、もっと早く辞めてくれと言われることも考えられると思いますが(逆もあると思いますが)、そのときは自分の意志を押し通すことが可能なのか(会社によって違うと思いますし、自分の強さも関係するかもしれませんが)?
難しい質問だと思いますが、よろしくお願いいたします。
あと、期間によっても違いがあれば教えていだだけると嬉しいです(例えば2,3日では有利不利や、1,2週間では有利不利や、1ヶ月以上では有利不利等)。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
社員も契約社員も雇用契約を結ぶ事に違いはありません。
期間契約だったり内容が違うだけの事です。で、来なくて良いと言われる可能性なら十分あります。悪いけど、明日、あなたが交通事故に遭う可能性だって無いわけじゃないし。有り得るかと問われれば、有り得ないなんて事実はこの世にはほとんど存在しません。明日、突然宇宙人が攻めてくる可能性だって、絶対に有り得ないと断言はできません。何が言いたいかって、大げさな物言いは控えましょう。
で、退職ですからあなたの自由意志であり、原則としてはあなたの希望日です。ただ、会社としては面白くなくて、だったらクビだ、というケースはままあります。ただ、クビにするには正当な理由がありませんので、法的には問題になります。じゃ、どうするか?陰湿ないじめをやります。どうせやめるんだから相手なんかする意味ない、出社しても放置。誰も挨拶さえしてくれない。運動靴には画鋲が入っていて(小学生かよ)、ロッカーの取っ手にはウンチが付いていて、開けると猫の死骸が、、ww
ま、そこまではアレにしても、いづらくなるのは確かです。こんなスレを立てるぐらいですから神経保たないでしょう。言いなりにやめた方が無難ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- 退職・失業・リストラ 例えば 転職先が決まったので退職の相談メール上司に送りました。その日に電話でやり取りをし、退職届送る 1 2022/03/29 23:42
- 就職・退職 退職時期 1 2022/10/03 23:36
- その他(社会・学校・職場) 長分です。仕事を退職するにあたって、失業保険のことで質問します。 現在、契約社員で2年前の4月6日に 4 2022/03/22 15:32
- アルバイト・パート アルバイトの契約時に退職月を伝えていました。有効でしょうか 3月20日の締め日までにバイトを辞めたい 4 2023/02/28 17:02
- 派遣社員・契約社員 契約社員でも退職届は必要ですか? 6 2022/09/07 09:15
- 退職・失業・リストラ 会社から雇い止めの通知をされました 8 2023/03/30 12:16
- 退職・失業・リストラ 精神障害者が会社を辞める場合に有給休暇と傷病手当と失業保険を組み合わせ一番多くお金もらう方法はなに? 1 2022/11/08 19:25
- 退職・失業・リストラ 賢い運営者。自己都合退職の仕方について。 運営側は社員を 通常、倒産、リストラ、契約解除など退職させ 1 2023/04/14 19:09
- 派遣社員・契約社員 有給休暇 5 2022/06/13 15:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職後の引継ぎの賃金?
-
有給休暇を全て使って退職する...
-
研修期間中に解雇を受けました
-
はじめまして。ヤクルトレディ...
-
解雇通知書の理由
-
仕事を解雇されました。原因は...
-
仕事をどんどん減らされていま...
-
公務員と退職理由について
-
退職後の貸与返却について連絡...
-
解雇について教えて下さい
-
友人が社長の会社で勤めていま...
-
社内メールで解雇??
-
整理解雇と解雇予告手当の代わ...
-
退職後の給料明細に有休が付い...
-
会社、クビに?なる・なった時...
-
試用期間
-
緊急です!バイト当日退職につ...
-
入社直後は退職できない?
-
高レベル技術者が再就職する時...
-
退職金と印鑑証明・実印について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有給休暇を全て使って退職する...
-
退職理由を自己都合から会社都...
-
仕事を解雇されました。原因は...
-
研修期間中に解雇を受けました
-
はじめまして。ヤクルトレディ...
-
仕事をどんどん減らされていま...
-
入社10日…退職します。
-
親睦会を辞めさせてもらえない
-
派遣社員ですが、勤務3日目で...
-
退職後の貸与返却について連絡...
-
退職日まで仕事に行く気持ちの...
-
退職後も電話で仕事を教えなく...
-
風俗で働いてたことが会社にば...
-
退職日の身分
-
離職票発行の時期について
-
バイトを一ヶ月後に退職すると...
-
退職を申し出た後、続けた方い...
-
嘘の理由で退職
-
今月末で会社を退職します。 少...
-
受動喫煙被害による退職は会社...
おすすめ情報