
このたび役員会にて現在の社長が解任され、その議事録に監査役の押印が必要となりました。
監査役からは「押印はしますが今まで頑張ってきたこの人を・・・」とお説教をされました。
親戚でもあります監査役ですが、なぜにお人の会社のいろんな事情があったことなどは想像されずこの方が機嫌をわるくされるのだろうかと。・・・
少し腑に落ちないところがあります。
心配してくださるのはわかりますが、会社の細かいことはやはりわからないものだと思いますし、このままにして倒産した時にこの方が責任をとってくださるのならよいですが、そんなことはされないでしょうに、攻めるような言葉を言われることが理解しにくく、会社がそのようにされるのではあればそれも認めたうえで応援していくという姿勢は持っていただかないものなのかと。
私自身も監査役に冷ややかに思ってしまいました。
どう思われますでしょうか。
ご意見をお願いします。

No.3
- 回答日時:
監査役なら社長解任までの過程が合理的であり法令に違反していないことを監査する義務があります。
捺印する以上責任も発生します。
細かいことを聞かされずに捺印だけ求められれば不愉快になるのは当然だと思いますよ。
この回答への補足
この方はだいたいのことも知っておられてのことです。
しかし、名前ばかりの監査役ですので言われるがままという感じです。そのように決められたのですから仕方ないですね。という感じです。
今回のことも決められたのですから押印するのはしますがということでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
会社で主催するバーベキュー
-
取引先からの金券
-
忌引き休み中の社員へ業務確認...
-
社内の社長への手紙
-
屈辱です。会社の制服の問題で...
-
鳥貴族の防犯カメラは本物ですか?
-
バックにヤクザが絡んでる企業...
-
業務用の食洗機の底から水が漏...
-
ヘルメットを被らない社員
-
会社の2番手としての待遇
-
株式会社レイノスという会社ご...
-
この役職って・・・何?
-
著作本を贈られたときのお祝い...
-
少々お待ちくださいは失礼?
-
代表者名で年賀状を出す場合 ...
-
社長付きとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんなおほな会社
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
営業の電話かどうか見分ける方...
-
電話対応 社長の呼び方
-
会社で主催するバーベキュー
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
相手の会社の人を呼ぶときの敬...
-
常務取締役の略し方?
-
東京商工リサーチからの調査に...
-
代表取締役は他の会社の従業員...
-
バックにヤクザが絡んでる企業...
-
執行役員という肩書きについて
-
朝会社の鍵を開ける鍵当番はど...
-
株式会社レイノスという会社ご...
-
本社が2つあるところは、どう...
-
忌引き休み中の社員へ業務確認...
おすすめ情報