
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
医師として15年以上働いています。
脳神経外科医であるため、搬入時身元不明の意識障害患者さんを診察することは稀ではありません。
しかしなんやかんや身元は分かるものでして、亡くなったり退院したりなどの最後まで全く身元が分からなかったという経験は一度もありません。
身元が分かれば家族や親戚に連絡を取って病院に来ていただき、医療費も支払って貰います。
もしも家族が全くいない場合は、No.1の方が答えてくださっているように、お上に請求するのだと思います。
No.1
- 回答日時:
行旅病人及行旅死亡人取扱法という法律があって、市町村で、身内を探したり、費用の一時的な負担を行います。
費用の負担者が見つからない時は、市町村が費用を都道府県に請求します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家計・生活費) 救急車費用やその後の治療費用はいくらくらいなのでしょうか。 2 2023/02/01 11:42
- がん・心臓病・脳卒中 膵臓癌向け重粒子線治療について 2 2022/06/12 19:22
- 医療・安全 塩野義製薬の新型コロナ治療薬「ゾコーバ」の緊急承認見送り 7 2022/07/22 00:45
- その他(法律) 医師の診療、治療を妨げる行為は、どのような違法行為になりますか?刑事罰で処罰されますか? 自衛官です 7 2022/11/02 21:49
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- その他(病気・怪我・症状) 84歳脳梗塞後の胃ろう 4 2023/07/29 09:02
- 所得税 育休2年目は医療費控除できませんか? 5 2022/08/05 14:51
- 確定申告 個人の確定申告。「医療費のお知らせ」記載内容と医療費控除の明細書【内訳書】に記入する内容の関係 4 2023/03/04 18:41
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病による脳梗塞で死亡 どういうこと? 3 2022/12/18 18:02
- その他(お金・保険・資産運用) 「療養状況申立書」の 記入要領で質問があります。 2 2022/06/17 06:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで市町村ごとの並び替え
-
地方自治体は固定資産税を支払...
-
なぜ48都道府県というのですか
-
愛媛県内で大豆を生産されてい...
-
都道府県の数え方
-
親善大使と観光大使の違いって...
-
統合的と総合的の意味の違いが...
-
40すぎた子持ち女がエステだ...
-
北海道は住所に書きますか?
-
市区町村の環境政策について
-
国有地を起点として発生した私...
-
自治体の連絡先(mail address...
-
身元不明人や意識のない人の医...
-
住所の「○○町」の後に続く地名...
-
上級行政機関、下級行政機関
-
特例給付金添付の運転免許証コ...
-
消防士の給料はどこから出てい...
-
国土調査の白と赤の杭について
-
大垣周辺など岐阜県内の方言が...
-
埋葬許可書はどこでもらうので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報