
去年の暮れに辞めたいといったら殴られました。
辞めたい理由
時代の流れについて行けない家族経営の零細企業
赤字だから違法なことばこりやっている
これ以上伸びる兆しは無い
学ぶ事もない
私自身40代独身でいろいろ焦ってる
等です。
幸いかなり良い条件で引き抜かれました。
当然引き抜かれたと言ったら殺されます。
よって別の理由をつけて
実家の親が老齢で私は長男だから帰りたいと言いました。
実際、引き抜かれなかったら帰る予定でした。
ところが殴られました。
引き継ぎがいないからです。
こんなブラックに従業員なんか来ません。
不正をしてるから社長も知り合いにしか募集しないみたいです。
もうちゃんと一身上の都合と書いて辞表も出したし
これでやっと自由の身なんですがさきほど仕事の事で
連絡がありました。大した事ではないんですが
喧嘩別れみたいな感じだったのでかかってくるたび
嫌みを言われます。またいつ嘘がばれるかと思うと
ヒヤヒヤです。ひっそりとしていればばれる事はまずないのですが
ばれたら殺されそうで怖いです。
万が一見つかったら田舎で40代では仕事がないのでまた東京に来たと言いますが。
もし見つかっても、私は復帰する必要はないですよね?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
読ませていただきました。
私も退職後に会社から連絡がきたことがありますが、基本応対する必要はありませんよ。
すべて着信拒否にして連絡が取れないようにしてはいかがでしょうか。
それから、労働基準監督署か労働相談できる機関にどう対処すべきか相談に行きましょう。
手だては考えてくれますし、その次のアクションも相談にのってくれます。
とにかく、もう関係ない人たちなので、全ての連絡を絶ちましょう。
No.4
- 回答日時:
<辞めたいといったら殴られました。
警察呼ぶだけですよ
<引き継ぎがいないからです。
変わりに誰かつれてこないと辞められないというのは貴方の仕事ではありませんよ
奴隷ではないのですから、退職届だして規定の経過期間すぎれば関係ない話です。
No.3
- 回答日時:
もし見つかっても、私は復帰する必要はないですよね?⇒それは、そうでしょうか・わかりませんが。
-----------------------------------------------------------------
⇒労働は、雇用契約であり・堂堂と、辞表・辞めるを届出した以上は、無関係です。
何も、気にする事はありませんが、何故・相談サイトへ投稿されたでしょうか。
◎仮に、下記のような感じと恐怖があれば、堂々と警察等所定の手続きをとり・訴えましょうか。
貴方様も、40代。 何もビクビクするのでは、なく対抗手段とれば、どうでしょうか。
◎又は、連絡手段(固定電話番号・スマホ、携帯電話番号・メールアドレス、住所等の全て変更等などを考える。)を一切とれない対策を、とる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
”喧嘩別れみたいな感じだったのでかかってくる度、嫌みを言われます。またいつ嘘がばれるかと思うと、ヒヤヒヤです。ひっそりとしていればばれる事はまずないのですが、ばれたら殺されそうで怖いです。”
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貴方様ご自身の事で、貴方様自身が、撒いた種でしょうから・イサカイを未然に防ぐなら又、経営者とお話合いをすれば良いでしょう。 別に、ほっといても・時間が経てば、諦めて頂ける事もありましょうか。
No.2
- 回答日時:
法律的に会社側が退職を無視する事は許されていません。
退職理由が嘘であっても、会社に損害を与えているわけでは有りませんので、問題ありません。また、退職後にその会社から連絡を入れることに対して、拒否が出来ます。
さもないと、労働法、労度基準法違反ですので、その会社を告訴する事もできます。
なんだか相手のペースに乗せられているようですが、ビッシと断る、告訴を匂わせる、連絡先を変更してしまう等の手を打って、対応すべきです。
脅迫が続く場合は、警察、弁護士に相談しましょう。
さもないと、今の会社で業務に集中できなくなったり、おかしな立場にもなりかねません。
No.1
- 回答日時:
あんたは奴隷か?
違うだろ。なら心配することは無い。
前の職場から仕事関係の電話が掛かってきたら
「すでに退職していますので、御社の業務について協力することはできません
業務に支障をきたしているのであれば然るべき手続きを踏んで連絡をするようにしてください」
と突っぱねればOK。
した手に出てるからつけあがってるんですよ。
毅然とした態度で対応するようにしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 分譲マンションの役員メンバートラブルで精神不安定です。 3 2023/01/28 22:54
- その他(妊娠・出産・子育て) 産後の妻と転勤と子供との生活。妻の態度に悩んでいます 3 2023/01/30 17:34
- その他(社会・学校・職場) ここ最近は常に不安な気持ちが強く朝が来るのが嫌になります。原因は私自信で歩んできた道です。 3 2023/05/26 13:54
- 転職 同棲を理由とした転職活動で転居理由について質問された時の回答 4 2022/06/24 03:31
- 会社・職場 家族経営の会社で働くと言うこと 2 2022/09/22 20:34
- ストレス 管理組合副理事長です。色々な事が重なりメンタルダウンです。解決方法を教えて下さい。 0 2023/01/23 09:38
- 分譲マンション 今後の管理組合に対し、どう動けば良いでしょうか? 1 2023/01/23 00:13
- 自律神経失調症 自分の存在価値が分かりません。 5 2022/10/25 00:36
- カップル・彼氏・彼女 このまま付き合い続けるかどうか 5 2022/05/28 22:44
- 分譲マンション 分譲マンション管理組合のトラブルについて 7 2022/12/24 12:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非常勤講師 夏休み前に辞めるこ...
-
契約途中の派遣社員です。退職...
-
退職後の短期間での出戻りについて
-
転職挨拶状に新職場(非常勤)...
-
スキル不足で入った特定派遣。...
-
退職が決まってから仕事が増えた
-
仕事のストレスで病気になり、...
-
退職後に自責の念を持つことの...
-
試用期間中の退職について
-
内定辞退した派遣の求人に再度...
-
転職活動中ですが、内定が2社か...
-
新人よりも給料が安い私。
-
転職活動中25歳の高卒無資格で...
-
学部生です。院生の内定者が多...
-
入社してスグ、他社へ出向って...
-
宅配便などの仕分け作業で女性...
-
給料明細は皆さんいつ頃貰えま...
-
締め日から支払いが遅い会社
-
10代20代30代の時に正社員では...
-
中卒でグーグルに就職できますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
辞めると言ったのですが、やっ...
-
退職後の短期間での出戻りについて
-
非常勤講師 夏休み前に辞めるこ...
-
大至急!郵便局の期間雇用社員...
-
退職について。 骨折のため立ち...
-
もう一度ディズニーキャストに...
-
辞めた会社からの電話が怖い
-
退職が決まってから仕事が増えた
-
バイトを辞めるか
-
教育を担当した新入社員が自〇...
-
仕事のストレスで病気になり、...
-
職場を辞めてほしいといわれました
-
言い争いの中で退職を決意。自...
-
退職理由について…
-
引継ぎ時に悪口を吹き込む行為
-
会社を辞めていのですが、、、、
-
人間関係は良いが、仕事が体力...
-
一般枠から障碍者枠への切替の...
-
退職についてです。 会社に行か...
-
たばこが理由で退職は?
おすすめ情報