現在、アメリカにいます。
夫はF1で大学院に通っています。私はF1でしたが、大学院を先に卒業したので、2年前にアメリカでF2のステイタスに変えました。
今年の夏に、息子を連れ日本に2ヶ月ほど帰ろうか迷っています。
日本に帰ると、F2ビザを申請しないといけませんが、
F2ビザは、どのくらいの確率で却下されるのでしょうか。
アメリカに戻って来れない危険性が大きいのであれば、今回は日本行きはあきらめようと思いますが、
実家に帰らないといけない事情があるので、できるだけ帰りたいと思っています。
F2ビザを申請するにあたって、不安な点がいくつかあります。
1.夫が韓国人。
韓国の人は、不法滞在が多いからか、日本人よりビザをとるのが厳しいと聞きました。
2.夫が大学院を今年卒業しなくてはいけないのに、延長している。
夫は現在、大学院に通っていますが、2年で終われなかったので、今回半年延長して2年半で終わろうとしています。成績はすべてAなので、成績証明書をみせれば、大丈夫でしょうか。そして、大学と大学院の専攻がちがうため、普通の人よりも2.3クラス余分に取らないといけませんでした。それを証明できる手紙は、学校からもらえると思いますが、それも考慮されますか。
3.過去、私自身、アメリカを行ったり来たりしている。
私自身、16歳のときから、約14年ほどF1でアメリカを行き来しています。高校、語学院、大学、OPT,大学院と、アメリカで過ごしました。いまだに、F2でアメリカにいるのは、おかしいでしょうか。
4.息子がアメリカで生まれている。
2年前に、私が大学院を卒業した直後、アメリカで息子を出産しています。
5.アメリカで結婚
夫は韓国人なのですが、アメリカで妊娠をしてしまい、子供が生まれる6ヶ月前に、アメリカで籍をいれました。
6.私自身、10年前にビザを却下されたことがある
アメリカで大学を2年通ったあと、休学して、宗教ビザを申請したことがあります。もちろん却下されました。その後、またF1をとり、アメリカの大学に通いました。ビザを一度でも却下されると、ちがうビザを取るのも難しくなると聞きました。しかし、その後F1ビザを2回問題なく取っています。
7.実は、1年前息子を連れ日本に帰り、ビザが必要なのを知らず、入国審査のとき免除を受け入れてもらった。
去年も息子と日本に帰っています。そのとき、F2ビザを日本で取ってこないといけないとこを知りませんでした。入国審査の際、違う部屋に連れて行かれて、次アメリカを出るときはビザを取ってきなさい。と注意をされ、指紋をとられたあと、通過させてもらいました。そのときI-94も、もらいました。
おそらく、アメリカでF2のステイタスに変えたときにもらった書類をもっていたので、免除してもらえたみたいです。あの時は注意で終わりましたが、このことがデータに残ってしまって、悪い印象が残りませんか。
ちなみに、夫は3年前にF1でアメリカに来て、まだ一度も帰国をしたことはないです。今は、大学院に通っていて、今年の5月卒業予定でしたが、I-20の延期をして、今年の12月に卒業をします。私も、F2ステイタスと、延期をしたI-20を持っています。そして、私の日本の口座には、十分に生活できるお金があります。
経験がある方、またはビザに詳しい方、アドバイスをお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
現在、アメリカにいます。
1.夫が韓国人。
今回はあなたが申請するのですから関係ないでしょ?息子さんについても基本的には問題ないと思います。
2.夫が大学院を今年卒業しなくてはいけないのに、延長している。
それは旦那さんのF1の話なので余程変でない限り今回のF2の申請には関係ないのではないですか。
『それを証明できる手紙は、学校からもらえると思いますが、それも考慮されますか。』
あればより説得力があると思います。
3.F2でアメリカにいるのは、おかしいでしょうか。
韓国人と結婚して子供がいるから未だにアメリカにいる、と答えれば良いと思いますが、旦那さんのF1が切れたらどうするの?と訊かれたら“韓国にいくつもりでいるので今韓国語を勉強している”とでも答えるのがベストなのでしょうか?その辺は訊かれるでしょうけれど、よく分りません。
5.アメリカで結婚
結婚証明があってなおかつお子さんがいるとなればかなり信用されるのではないですか。
6.
『その後、またF1をとり、アメリカの大学に通いました。ビザを一度でも却下されると、ちがうビザを取るのも難しくなると聞きました。しかし、その後F1ビザを2回問題なく取っています。』
それならその点は問題ないのではないですか。ただ、ビザをもらえるというのと入国審査をパスするというのは似て非なるものです。
『私も、F2ステイタスと、延期をしたI-20を持っています。そして、私の日本の口座には、十分に生活できるお金があります。』
ビザ申請の際にはそういった書類が必要になってくると思います。必要なら翻訳してアメリカの公証を得てから提出されたら良いと思います。
7.
『実は、1年前息子を連れ日本に帰り、ビザが必要なのを知らず、入国審査のとき免除を受け入れてもらった。
去年も息子と日本に帰っています。そのとき、F2ビザを日本で取ってこないといけないとこを知りませんでした。入国審査の際、違う部屋に連れて行かれて、次アメリカを出るときはビザを取ってきなさい。と注意をされ、指紋をとられたあと、通過させてもらいました。そのときI-94も、もらいました。
おそらく、アメリカでF2のステイタスに変えたときにもらった書類をもっていたので、免除してもらえたみたいです。あの時は注意で終わりましたが、このことがデータに残ってしまって、悪い印象が残りませんか。』
悪い印象も何もちょっと非常識すぎませんか???
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
在米です。私はF1→J2にですが、変更したことがあります。
アメリカ国内でビザステータスを変更した場合、出国して再入国する場合は、入国審査の時に言われた、というように、パスポートにビザスタンプをもらう必要があります。一時帰国の際のビザスタンプ申請では必要書類がそろっていれば問題ないと思います。
アメリカで婚姻されている、ということなので、お住まいの州から発行されるMarriage Certificateが必要書類として出すことができます。
息子さんはアメリカで出生なさっている、ということでアメリカのパスポートが使えますし、問題ないと思います。
ありがとうございます。
私が心配しすぎなのでしょうか。。
夫は大学院の後、OPTもする予定なので、もし私がアメリカに入れなくなってしまうと、、と思うと心配になってします。でも、実家に帰らないといけない用事があるので、帰る方向で考えてみます。
もう飛行機のチケットも取ってしまいましたし。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
留学はお金がないと楽しめない...
-
中学生 留学面接 至急お願いし...
-
オーストラリアのファンデーシ...
-
留学に行くいい国を知りたい
-
海外移住したいのですが、なぜ...
-
子連れで海外移住のためのビザ...
-
海外留学について
-
街が空いていたのにまたUターン...
-
留学するにはどれぐらい英語が...
-
日本への留学を考えているので...
-
ニュージーランド留学について...
-
スマ留 イギリス 24週間 スマ留...
-
やっぱり、海外短期滞在すると...
-
コミュ障でも留学出来ますか? ...
-
中国の軍事演習で台湾留学は危...
-
台湾留学のメリットはありますか?
-
カナダの大学 カレッジについて
-
海外の大学(院)について
-
至急です。これはハブリですか...
-
ワーキングホリデービザについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外留学の身元保証人について
-
DS-160のVisa numberとは???
-
★アメリカF1学生ビザの書類の書...
-
アメリカ留学中に、学期途中で...
-
二重国籍の利点は、留学時に役...
-
F2ビザを却下されることは、よ...
-
アメリカビザ申請 DS-160
-
アメリカのF-2ビザの就労不可に...
-
H1bビザについて
-
ユナイテッド航空のオンライン...
-
ネパール人で有名大学に留学を...
-
各国を長期間、周遊する時、帰...
-
中卒での最終学歴証明
-
J1ビザ期間中の日本帰国について
-
アメリカビザ申請書の中のパス...
-
I-20の期限が切れてしまいました
-
アメリカ国内でF1ビザからJ1ビ...
-
英語が出来ない家族のアメリカ...
-
残高証明書を切り取ってしまった
-
F1ビザ申請書作成!職業欄と、...
おすすめ情報