
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
中3のとき、始業式の日に部活で足を骨折し、体育の授業は1学期の半分は見学、
毎回レポート提出しましたが成績は3でした。そのとき以外の体育の成績は4か5でしたが。
まあほかのみなさんがおっしゃるように、見学に値するまともな理由があれば、
3は取れる可能性はありますが、4はないでしょう。
ましてやサボりと分かれば2がありうるでしょうね。
No.8
- 回答日時:
宗教的理由や病気等の正当な理由があれば代替措置による評価が行われます。
レポートとか色々。
ただ前者なら少なくとも親の協力が、後者なら診断書が必要です。
風邪とか具合が悪いとか、女子なら生理だとかで見学自体はできますが、それが頻繁になるとサボりと思われます。
最近は学校の先生も面倒事を嫌って見学自体は非難しませんが、成績は低くします。
正当な理由がなければどうあがいても4は取れません。
それはちゃんとやってる生徒さんが可哀想ですからね。
成績を取るか、気持ちを取るかどっちかです。
公立高校や中堅以下の私立への進学を考えているなら内申は重要ですからやったほうが良いかと。
難関私立なら内申なんてどうでもいいので好きにやりましょう。
また2学期、3学期で5を取るほど体育に注力できるなら1学期が2でも平均して4にはなりますよ。
5が取れるならサボっても大丈夫かと。
ただ5ってのは努力+実力が必要ですから、今からランニングでもして贅肉落として体力つけないと無理です。
No.6
- 回答日時:
見学だけで4は無理です。
授業評価というのは学校にもよりますが筆記テストが40%、授業態度が60%です。
真面目に見学してもいいとこ3でしょう。
所で一番ダイエットにいいスポーツって何だと思います?
ズバリ水泳です。
ひざや腰に負担もかからないのでケガもしにくいのです。
競馬の馬もプールを進んで体力付けたりするんですよ。
以前は坂を走って登らせてたのですが怪我が多くなくなりつつあります。

No.5
- 回答日時:
医師から特別な配慮が必要だという証明もなく、風邪だ腹痛だと何度も理由をこじつけてプールを休んでいれば、いずれ教師もサボリだと気付きますよね。
例え参加していても、実技の合格点(目標到達点)に達しなければ減点されてしまうのに、更にサボリだと知れたら大幅な減点。というか、プールに関しては0点。
成績の付け方は、テストだけ出来れば良いという訳ではありませんし、実技の教科に関しては、ペーパーよりも実技のほうが重視されるはず。
という事で、仮にテストが満点でも良くて3、悪ければ2になってしまう可能性がありますよ。
もし中学生なら、その成績が受験に影響する可能性があります。
ある私立高校の推薦の条件で、『3年間を通じて成績に2や1がない事』というのを見た事があるのでね。
高校生で、推薦とらないしセンター受けて一般入試するから関係ない!と思っても、奨学金を申請する時になってから、必要な評定が足りない!…なんて事態も考えられます。
結論:恥でも何でも参加しましょう。
それでも出たくないなら、サボっておきながら良い成績を貰いたい…などと言う甘えた考えは捨てる事。
泳げなくても、それでも真面目に参加している人だっているんだから。
No.4
- 回答日時:
元塾講師です。
その逃避癖や思考形態は、質問者自身をヒキコモリに
するでしょう。問題解決から目を背けているのですから。
成績に関してはサボリと認識されたら、1すらあり得る。
No.3
- 回答日時:
全部のプール授業が雨や低温で中止とか、他の子も過半数が泳げなけいってのでなければ、あなたに4がつくことはありえないでしょう。
泳げないから見学するってのは、授業への参加意欲が無いって事。それをプラスに評価されるのはオカシイでしょ?
No.2
- 回答日時:
アトピー性皮膚炎のために水泳の授業に参加しなかった生徒で、医師の診断書を提出したにもかかわらず、体育の授業が水泳のみの学期では(ペーパーが良くても)成績で2をつけられ、そのために他教科の学力に見合った公立高校の受験をあきらめた生徒を知っています。

No.1
- 回答日時:
中学生ですか?
成績のつけ方は先生や学校によるので
ここで聞いてもわかりませんよ。
私の学校では全部見学だと、レポートを毎時間出しても
3でした
高校では全部見学できません。
見学した分は夏休みの補講で同じ時間数泳がないといけなかったので。
持病などでどうしてもプールに入れなくて見学という人は
全部の授業と補講を見学してレポートを毎時間分書いて
それでも成績は3以上にはつかなかったです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
提出物1回ださなかったら評価5...
-
中学3年生になる女子です。体育...
-
夏休みの課題で技術・家庭科の...
-
大学教授やその関係者の方がい...
-
先生への手紙についてです。 中...
-
五教科の成績で4をとるにはテス...
-
85点を取っても美術の成績が2で...
-
中学生の子供の通知簿について ...
-
17の平方根は±√17 0.6の平方根...
-
体育をずっと見学するには?
-
遅れて提出するプリントがあり...
-
成績表に間違いが。。。許され...
-
技術家庭、美術、音楽が得意に...
-
先生に勘違いされました…
-
中学生です。 今日の放課後に出...
-
一つの教科を二人の先生が担当...
-
10段階評価の割合
-
私は大好きな同性(女)の先生が...
-
中学生です。 課題で毎日日記を...
-
高校時代、担任の女の先生が教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
提出物1回ださなかったら評価5...
-
評定で5をとるためには、テス...
-
五教科の成績で4をとるにはテス...
-
中学生の子供の通知簿について ...
-
成績表に間違いが。。。許され...
-
先生に勘違いされました…
-
今日テストが返ってきて英語が7...
-
通知表について学校に説明を求...
-
小テストで不正をしてしまいま...
-
大学教授やその関係者の方がい...
-
私のテスト結果は通知表5ですか...
-
なぜ、シャツを出してはダメ?
-
期末テストで社会95点だったの...
-
10段階評価の割合
-
体育の成績が悪い中2の息子 私...
-
中学校の成績は、通知表が渡さ...
-
中学生です。 今日の放課後に出...
-
もし中学生で遅刻するか学校休...
-
不正行為なのか?
-
中学生髪染め こんばんは。 私...
おすすめ情報