
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ユニクロのこのサービスは、著作権に関して、ユーザーにとってずいぶんあこぎなことをするな、と見ていたら、案の定、変更が発表されました。
それによると、著作権は譲渡する(しかも無償で)必要はなくユーザーに帰属すると変更になりました。
「iii.投稿データの著作権はユーザーに帰属します。」となりました。
分かり易いのは次をご覧ください。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1405/21/n …
しかし、ポケモンなど第三者の著作物が使えないことは同じで、変更ありません。
以上の変更は本日(5/21/2014)あったようで、No.3 の回答の時点の「UTme!利用規約」の内容がすでに変更されています。私の回答は相手がいなくなったので、空振りのようなものですね。
No.3
- 回答日時:
「UTme!利用規約」(
http://utme.uniqlo.com/terms_ja.php)を読むと、他人の著作権を侵害するものは利用したり使ってはならないことになっています。ポケモンなどは使えません。また、FAQにも説明があります。(http://faqnavi12a.csview.jp/faq2/userqa.do?user= …)
ユーザーがこのサービスを使って独自のシャツを作ることはできます(有料)が、ユーザーが作成したデザインの著作権は無条件でサービス側に譲渡することになっています。また著作者人格権も行使できなくなります。
どういうことかと言うと、有料で自分の独自のシャツを作った場合、著作権は譲渡してしまうので、複数作ったり、それを他人に転売することはできません。また、自分が作ったと主張することもできません。最初のデザインを少し変えようとすることもできません。そのデザインの著作権はサービス側に譲渡されるので、良いデザインは勝手に商品化されて売られます。
その他、いろいろな制約が出てきますが、それを承知の上で利用されるのは可能で自由です。
No.1
- 回答日時:
UTme!利用規約
第7条(禁止事項)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為または該当すると当社が判断する行為をしてはなりません。
d. 当社、本サービスの他の利用者またはその他の第三者の知的財産権、肖像権、
プライバシーの権利、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為
第9条(権利帰属)
ユーザーは、投稿データについて、
自らが投稿その他送信することについての適法な権利を有していること、
及び投稿データが第三者の権利を侵害していないことについて、
当社に対し表明し、保証するものとします。
投稿データに、ユーザー以外の第三者が知的財産権を有している
以下の各号のいずれかが含まれる場合、
必ず事前に権利者の使用許諾が必要となります。
i歌のタイトル、文章等からの引用等、商品、企業、ブランド、有名キャラクター等の名前及びロゴ
iiアニメ、CM、商品、企業等のキャラクターのイラスト、画像等
とありますので
使用許諾が無いものは受付しないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) Wikipediaの著作権について 2 2022/08/14 07:14
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 著作権について アニメのオタ活手帳に貼るために、ワンシーンやキャラクターの立ち絵などを印刷したいです 3 2023/03/07 17:26
- その他(法律) 意味不明な法律について ・ なぜ、著作権と肖像権と言う余計な法律があるんですか? 意味が分からねー! 4 2023/05/22 20:05
- 知的財産権 【著作権】 Googleで検索をかけた際に出てきた画像(アニメの一場面や漫画)を長押ししてダウンロー 1 2022/05/05 21:47
- 文学 作家と作品の肖像権、著作権ついての質問です。 カフェやレストランを設計計画する際に、日本の文豪や小説 2 2022/04/25 21:42
- その他(IT・Webサービス) 初期アイコンって著作権とかあるのですか? YouTubeとかTwitterでは初期アイコンは人の形で 1 2023/05/31 17:50
- 法学 youtubeでの著作権や肖像権について 3 2022/06/20 15:20
- X(旧Twitter) アニメのスクショ?をアイコンにすると著作権侵害ですか? 2 2022/08/14 17:16
- 中学校 中学校の英語の授業でスピーチがあるのですが、そこでパワポを使いながら説明していこうと思っています。ス 1 2023/01/17 19:48
- SOHO・在宅ワーク・内職 少数のポスター印刷業者 3 2023/08/09 13:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風神雷神図 (俵屋宗達)の利用に...
-
辞書の著作権って
-
CDジャケ、書籍表紙をHPで...
-
芸能人の写真をTシャツにプリン...
-
実在する商品や人物名を著作物...
-
ワークショップの教材などに著...
-
著作権について。(書店のPOP)
-
著作権についてです。 検定の問...
-
美術館で写真を撮ると著作権侵害か
-
著作権について・・・
-
著作権の切れた小説を自分の小...
-
絵本の著作権について
-
聖書の朗読をニコ動にアップし...
-
本をスキャンしてデータを売る...
-
小説の一文を、映画のセリフに...
-
共同著作物(?)の権利
-
世論調査やアンケート結果に著...
-
リカちゃん人形などを使ったオ...
-
自主制作映画の著作権
-
NHKラジオを録音して社内放...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初心者マークの著作権について
-
風神雷神図 (俵屋宗達)の利用に...
-
実在する商品や人物名を著作物...
-
コラージュの著作権、手づくり...
-
著作権や肖像権について。 K-PO...
-
小説の一文を、映画のセリフに...
-
辞書の著作権って
-
リカちゃん人形などを使ったオ...
-
著作権についてです。 検定の問...
-
市販されている映画DVDで上...
-
アニメの“同人サイト”、ゲーム...
-
参考書や大学の問題集の著作権...
-
著作権について。(書店のPOP)
-
レンタルビデオを学校の授業で...
-
コラージュする際の著作権につ...
-
著作権について(学校での使用...
-
著名人の語録に著作権ってあり...
-
著作権について教えてください。
-
学校の体育祭で旗を描いている...
-
ネットプリントの著作権につい...
おすすめ情報