アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンのケース付属のスイッチをオンすると、パソコンの電源がONになる仕組みをわかりやすく教えてください。

A 回答 (3件)

要はピンむき出しの部分を通電させればいいんです。


ペンチ等の金属で通電させても動いたりします。
    • good
    • 5

パソコンのケースを開けるとフロントのスイッチから2本の線がメインボードへ挿してあるのが分かるはずですが(その他HDDアクセスランプや、リセットスイッチなんかもありますが)メインボード上では本体スイッチからの接点(メーク接点通常離れている接点)を感知、スイッチを押すとスイッチの内部でショート状態(接点がくっつく)それがメインボードのピンでもショート状態になって電源が入るわけです。

ちなみにスイッチの線がさしてあるメインボード上のピンをショートさせるだけでも起動します。(危険ですから実際に行うのは十分注意してください)
    • good
    • 2

スイッチは、マザーボード(MB)に繋がっています。


MB上がスイッチを押されたことを認識して、電源ユニットの出力をオンにします。
それで、各HDDやMB自体の他の機能に通電されます。
MB自体には、電源オフでも僅かながらの電気が流れるようになっています。
テレビのリモコンでオンするのと同じ感じです。
こんな感じで判りますか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!