アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

厳密には、制限速度を1km/hでも越えて走行したら、制限速度超過違犯ではあります

でも、現実的には多少の速度超過は円滑な交通の流れも生みますし、速度計ピッタリに制限速度で走行しても誤差もあるので遅いかかもしれません

よく、制限速度プラス10km/hまでは個人的に許容してるなんて話しも散見しますが、人通りも多い制限速度20km/hの住宅街では10km/hオーバーは、甚だしく危険な速度違犯でしょう

私自身では、制限速度のプラス10%までなら、マナー的にも速度計の誤差的にもちょうどいいかなと思いますが、みなさんはいかがでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

単独走行では貴方と同じ位の感覚です



前後に他の車が居る場合は 様子を見ながら 合わせるなり避けるなり 流れを阻害しない速度で
    • good
    • 0

いや・・・気持ちはわかりますが



法律違反と知ってて違反することを前提にネットで議論しちゃダメです。


車の安全性も上がっているし一般道の一部を80キロ制限に使用かとかいう話も上がっているらしいし、
それでなくてもパトカー渋滞とか、オナニー運転とかありますけど、

制限速度オーバーすることを公言しちゃダメです^^;;;
    • good
    • 0

速度制限なんて、その道路の全ての状況を加味したものではなく、時間や場所によって安全な速度は大きく違ってくるでしょう。

あの速度は目安にしか過ぎず、自分で判断して速度を抑制する必要があるのではないかと考えます。

例えば、交差点では信号無視の自転車なんて日常茶飯事です。ここで事故が起きれば車の責任も問われるため、私は見通しの悪い交差点では信号が青でも徐行しています(一旦停止に近いかも?)。路上駐車車両や対向車が渋滞してる時なんかは、車の間から飛び出しに注意するので自ずと速度が落ちることになります。

それにあれは最高速度であることを認識している人は案外少なく、40km/hの道路でももっと遅い速度でないと危険な状況も存在するのですから。そもそも道路に合わせてあるのであれば、10km/h刻みでは大雑把過ぎるので、少なくとも5km/h単位に変えて欲しいと思うくらいかな。

何も障害物がない状況では制限速度では遅過ぎる可能性もありますが、それでも5km/hまでが個人的には限界でしょうか。一桁の速度違反でも検挙されたことがありますので、点数や反則金についての自己防衛としての面もありますので。円滑な交通という面では、複数の車線があれば走行車線を走るとか後続車に道を譲ることで対処出来るでしょう。それよりも路上駐車の方が円滑な交通を阻害しているという研究結果もあるようですので、こちらの方が問題かもしれませんよ。あと、車間距離を詰めて、逆に渋滞を招くというのもニュース等にもなってるので見聞きされているかと思います。
http://www.athome-academy.jp/archive/mathematics …
    • good
    • 0

>私自身では、制限速度のプラス10%までなら、マナー的にも速度計の誤差的にもちょうどいいかなと思いますが



自動車の速度計は「1割増し」になっているから、それで良いんじゃ?

「速度表示」が付いているGPSレーダー探知機の表示と、車のメーターを見比べると判りますが、たいてい、車のメーターは「だいたい1割増し」になってます。

メーターが実際の速度よりも遅く表示するようになっていると、取り締り時に「メーターでは超過してなかった」って言い出す連中が出て来てしまいます。

なので、車検やってる整備工場とか車両検査する陸運局も、メーターの調整時は「実際より遅く表示する時は早く表示するように調整するけど、実際より早く表示する場合は、そのままにする」んです。

私は、車の速度計を基準に「メーター読みで法定速度」で走ってますけどね。
    • good
    • 0

考え方が偏りすぎです。



制限速度は、あくまで、警察対処用です。

制限速度と安全速度は違います。
また、安全速度も、運転手や自動車、天候、明暗で変化します。
柔軟に考えてください。

自分が対処出来る速度で走りましょう。
    • good
    • 1

>私自身では、制限速度のプラス10%までなら、マナー的にも速度計の誤差的にもちょうどいいかなと思いますが、みなさんはいかがでしょうか?



そう思うあなたが、自身の判断で行動すればよいことです。そして回答者たちには、それぞれの基準があります。それらを等しくする必要はないですよ。それを統一しようとして、無理やり質問を重ねると…削除を繰り返される某質問者と同じになってしまいます。おわかりですか?あなたが「彼」と同一人物なら、そう指摘してもとぼけるでしょうけど(笑)。

法律は明確に存在しているのですから、あとは自己責任で安全運転すればいいと思います。誰でもそうですが、他人の違反に横やりを出す権利はないのですよ。違反者を捕まえるのは警察の仕事であって、どこまでの違反が道義的に許されるかどうかなんて議論には意味がないと思います。

あ、ちなみに「違反」です。「違犯」ではありません。
    • good
    • 0

>みなさんはいかがでしょうか?



高速や自動車専用道なら+60kmくらいまでは大丈夫。

自宅周辺は極端に狭くて人通りも多いので最徐行

一般道は交通量多くて制限速度通りくらいがちょうどいい。

深夜の山道はメーター見ない(笑)
    • good
    • 0

制限速度からどれくらいまでなら安全なのかと考えても、制限速度でも危ないことはありうるでしょう。



幼稚園児や保育園児の列が歩いていれば、仮に40km/h道路でも10km/hで徐行することも必要かもしれません。(幼稚園児や保育園児では急に車道に飛び出さないとも限りません。)

法令違反はともかくとして安全が確保できる速度はその状況状況で変るでしょう。
    • good
    • 0

私が ネズミ取りで摘発された時 警官は10キロ程度まではオーケーと言いました 摘発された全員


15キロオーバーでした 10キロまでは大目に見るのでは
    • good
    • 3

>私自身では、制限速度のプラス10%までなら~


メーター読みで制限速度を超えてはいけません。
規制速度の判定に余裕を持たせているのはメーターなど機械的な誤差や人の速度コントロール途中での揺らぎなどと考慮してのものです。
仮にメーター読み+10%が実測で+20%だったらどうするのですか?
どんな言い訳が出来ますか?

意図的に速度超過するという事はまともな考えなのでしょうか。


>円滑な交通の流れ~
勝手ないい訳です、制限速度内での流れが最大量です。

みんなと同じだからとか自分に甘い考えはやめませんか?
多少の不正を認めるなら世の中なんでもありですよ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!