アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

銭湯の数が減ってるのは、
やはり風呂なしアパートが減ってるからでしょうか?

新築で一人暮らし用のアパートを建てる時は
全て風呂ありを作るのですか?

新築で風呂なしは人気ないのでしょうか?

A 回答 (8件)

後継者不足でしょう。



全てとは言いませんが、銭湯自体は美味しい仕事です、水道料タダで補助金も毎年貰えて、税金免除で売上ごまかすのも非常に楽です。

決して銭湯を否定している訳ではありません、実際にそうです、税金払っている銭湯なんて聞いたことありません。

こんなにも美味しい仕事ですが跡取りがいません、それは業務拡張が難しい業種だからなのかなと思います、価格統制を受けていますので料金は自由にできませんし、規模拡大も難しいです、銭湯と言う枠から外れると水道料も払わなければなりませんし、補助金も出ません。

美味しい仕事ではありますが、成長が期待できないので跡取りがいないのでないかと推測します。

>新築で風呂なしは人気ないのでしょうか?
新築に限らず風呂あった方が人気はたかいでしょう。
    • good
    • 0

 家に風呂があっても手足が伸ばせる銭湯が好きなんですがねぇ。



 でも、“手足が伸ばせる”だけで一回420円は如何とも高い。

 しかし、お風呂屋さんは、それ以下じゃ(それでも?)銭湯やるよりマンションにでもした方が“実入り”がいい。

 減るでしょうね。

 “手足が伸ばす”のは山梨の温泉にでも行って我慢してます。露天風呂付きで500円ですから。
    • good
    • 0

 昔はアパートに風呂もシャワーもなかったし、都心で温泉も出ませんでした。


 仕事は5時に終わり、夜に行動する時間もありましたので、桶を抱えてブラブラ銭湯に…という生活もできましたね。

 今は、風呂付は当たり前で、都心で温泉もでますし、安いスーパー銭湯もあります(あとスポーツジムも)。仕事は忙しく、終電で帰るのが当たり前なのに、銭湯に行ける人も少ないでしょう。

 銭湯自体も儲からないから、後継ぎもいなくて、壊して、マンションでも建てた方が儲かるのでは。
    • good
    • 0

>銭湯の数が減ってる理由



土地の値段が上がっているからです。

銭湯を潰して、賃貸マンションを建てた方が、建設費の借入金金利を含めても儲かるそうです。

みすみす儲けのチャンスを見過ごして、儲からない銭湯の営業を続ける人が減ってきたのが理由です。

それでも、最近、都市部で銭湯を潰してマンションに建て替える時、マンションの1階や地階に銭湯をつくる人も出てきましたね。

このような見識の高い経営者によって日本の都市の伝統文化が維持されてゆくのですね。
感謝したいと思います。
    • good
    • 0

バブル期の土地の買いあさりに


狙われたのが
とくに銭湯と神社でした

どちらもいっぱつの交渉で
広い土地を獲得できるという
メリットがありました

銭湯を使う人も減ってきたし
ちょうどいいタイミングだったのでしょう

ここらあたりから
銭湯が急激に減ったようです
    • good
    • 0

ホクサンバスというのがありました。


アパートのベランダにお風呂がつくのです。
みんな買い求めました。
何十年も前の話です。
お風呂代が400円としても毎日入れば120000円
4人だと5万円。どう思います。清潔好きの日本人。
1万円もあれば家族全員毎日(年間でね)お風呂に入れます。
ひとりぐらしでも1万オーバーは大きいです。
風呂やにいって異性の友人ができるとも思えませんし。
    • good
    • 0

>やはり風呂なしアパートが減ってるからでしょうか?



そうです。

>全て風呂ありを作るのですか?

そうです。

>新築で風呂なしは人気ないのでしょうか?

そうです。


今どき、シャワーもついていないような部屋は誰も
借り手がつきません。
    • good
    • 0

私は、新築風呂なしなど見たことないですけど。


当然、古くて風呂なしも人気がありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!