dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

憲法には、努力義務とはいえ勤労の義務が明記されてます。
なぜ、政府はニートを減らす努力をしないのでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

親の蓄財を消費させるためですね。


基本的に精神疾患予備軍なので、支援のメリットがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

憲法解釈を変えて、罰則規定を作るべきだと思います。
集団的自衛権の憲法解釈変更より意味があると思います。

あ、セットでニートは自衛隊で働かせることにすればいいか・・・・

お礼日時:2014/05/31 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!