電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どうしたらいいのでしょうか?
月1くらいの割合で飛行機に乗ります。
毎回毎回、耳がキーンとして、ずっと鼓膜がおかしいです。
最近じゃ、めまいまでくるようになりました。
どうしたら、これは防げるのでしょうか?
ちなみに、小さい頃、中耳炎をしてから耳の中が弱くて、乗り物酔いはしないのですが、耳がボーとすることが多いです。
普通の道でトンネルに入った瞬間でさえ、飛行機のときのような感じがします。
みなさんはどのようにして直してるのでしょうか?
教えて下さい。

A 回答 (5件)

A#4 です。

以下追加します。
>小さい頃、中耳炎をしてから
とありますので、耳管の通気具合があまり良くないと思います。
NHK健康ホームページ
http://www.nhk.or.jp/kenko/index.html
の「健康情報データベース」の「キーワードで情報を探す」へ「耳管」と入れて出てくる情報を一度ご覧になってください。
ご自身で気圧差調整があまりうまくできない場合は、耳鼻咽喉科にかかる前にこの情報がお役に立つものと思います。

参考URL:http://www.nhk.or.jp/kenko/index.html
    • good
    • 0

原因は気圧の急変です。


飛行機が離陸する時は、機内の気圧が低下し鼓膜内側の気圧より低くなります。普通は鼻の中の耳管を通じて鼓膜内外の気圧差が調整されますが、耳管の通気具合が良くないと鼓膜が気圧で押され激痛が生じる場合もあります。
着陸の場合は逆に鼓膜外側の気圧が内側より高くなり、やはり激痛が生じる場合があります。
いずれの場合も、手で鼻をつまみ離陸の場合は息を吸い、着陸のときは息を吐く(込める)ようにして鼓膜内外の気圧差を調整するようにしてやれば楽になります。

耳管が完全に詰まるか、なかなか開かないような場合は、この方法はあまり有効ではありません。
その様な場合は耳鼻咽喉科にご相談することをお勧め致します。
    • good
    • 0

飛行機に搭乗するときに飴を持参するのは常識だとおもってました。

まあ唾を飲み込むとか、耳抜きといって鼻を挟んで鼻に向けて息を吹くなどの方法があります。

私の知っている人で、上昇中に耳抜きが上手くできず、鼓膜を痛めてパイロットを首になった人がいますよ。
    • good
    • 1

その症状はだれでもなりますね。

心配なしです。
ただ、とても気になります。直す方法は…

1、つばをぐっと飲み込む
2、鼻をつまんで、鼻から息を吐こうとする。

基本的に2の方が効果があります。
鼻をつまんでいるので、耳から空気がでていくんですね。ただ、あまりかっこがつかないので気をつけて。
    • good
    • 0

つばを飲み込むか、大きなあくびをしてみては?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!