
17歳のフリーターです。
最近、アルバイトの面接を受け
採用されました。
そして前勤務先の源泉徴収票を提出しなければ
いけないのですが
職歴を詐称してしまい源泉徴収票なんて
用意できないんです。
そこで調べたら、自分で確定申告をすると言えば
会社側は何も言ってこないとのことだったんで
『親が確定申告をしろと言っているので』
とか『父が自営業なんで毎年家族でやっているんです』
と言おうと思ってたのですが
今年の確定申告の時期は過ぎたから
源泉徴収票を提出しなければいけないのかな?
と思いすごく不安です。
どうすれば良いでしょうか?
自分が軽率な行動を取ったので自業自得だと
分かっています。
職場にバレないように、この状況を打開できる
方法があれば教えて頂きたいです。
どうか力を貸してください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
源泉徴収票の提出は強制ではないんですか?>
年末調整のためであれば任意です。前職の確認のためでれば要請になりますが、余程のことがない限りこのようなことはないでしょう。このような場合は、前職の会社名等を聞いて採用決定前にその会社に勤務態度等を聞くかと思います。このようなことは普通に行われていることですので。
『自分で確定申告するので』と言って何かつっこまれたら何と言うのが賢いでしょうか?>
その会社が副業OKなら、他にも仕事をしていると言えば良いでしょうか。年末段階で複数の会社から給与を得ていれば、片方の源泉徴収票をもう片方に提出することは時間的に通常無理ですので、自ずと翌年確定申告することになります。
未成年のボクが自分で確定申告をする事が怪しまれたりしませんか?>
親に手伝って貰ってると言えば大丈夫です。と言うか、『子供ですので自分では当然分かりませんし、親に任せています』の方がいいかな?よく分からないですが、親がどうせ確定申告するから提出しなくても良いと言われたと言って、自分では分からないで突き通す方がお勧めでしょうか。分からないものには答えようがないのですから。下手に取り繕うより、その方がボロが出来にくいです。
本来であれば嘘が一番の原因です。今回は何とかなりそうですが、嘘を隠すために重大な過ちをおかさないとも限りません。特にまだ年齢的に考えが甘いところもあるでしょうし、目の前の状況から逃れることだけしか考えない人も多い年頃です。
例えば学校で何か悪いことをし、それがバレそうになった時、『そうだ、学校を燃やしてしまえば…』と短絡的な考えで将来を棒に振る事例もあります。他にも、女の子に悪戯し、騒がれてバレるかと思って殺してしまった事件も過去に遡れば少なくはないでしょう。
こういうことは、段々エスカレートしていくことが多いです。ちょっとした嘘が招く不幸な出来事もあるので、出来れば嘘なんかつかない方が良いですよ。全ての人がこうなるわけではないですが、その内の一部が新聞やテレビのニュースを賑わすことになりますので。
再度ありがとうございます。
今回だけ、逃げようと思います...
もし、前職の確認のためであれば
正直に謝罪しようと思います。
次からは本当の事だけ書きます。
本当にありがとうございます!!
No.2
- 回答日時:
源泉徴収票を提出するのは、今の職場で今年の所得税を清算する年末調整を前職と纏めてやって貰えるという厚意みたいなもんです。
質問で言われている通り、自分で来年確定申告すれば源泉徴収票の提出は不要になります。ただ、知識もないのに家族でやっているとか適当なことを言うとバレてしまわないとも限りません。なので、年末調整のために提出するということなら、自分で確定申告するのでの一言だけで良いですよ。なお、所得税は1年間(1/1~12/31)単位で計算され、複数の会社から給与を得ている時は全てを合算しないと正しい所得税額は出ません。また、毎月天引きされている源泉所得税は仮の税額であり、年末にならないと正しい所得税額は計算出来ません。これを行うのが翌年年明けに行う確定申告であり、会社でなら年末調整となります。後者の方は、前職も纏めて行うことが可能なので(去年の分なら、そもそも違う年なので関係なし)、源泉徴収票を提出することになるのです。自分で確定申告する場合は、その年全ての源泉徴収票を持って税務署で確定申告します。
この仕組みさえ知っておけば、今回のような源泉徴収票の取り扱いに困ることもないでしょう。
この回答への補足
ご丁寧ありがとうございます。
源泉徴収票の提出は
強制ではないんですか?
『自分で確定申告するので』
と言って何かつっこまれたら
何と言うのが賢いでしょうか?
未成年のボクが自分で確定申告をする事が
怪しまれたりしませんか?
申し訳ないですが
上記の質問にも回答して頂けたら
本当に助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職先に前職の退職日ってバレ...
-
最終面接合格後、直近の源泉徴...
-
源泉徴収票は返してもらえない?
-
選考前に給与明細の提示を求め...
-
アルバイト詐称して内定。源泉...
-
前職場の源泉徴収票 うそ 先日...
-
面接での嘘 源泉徴収票
-
入社時の源泉徴収票の提出は入...
-
2次面接において、給与明細書と...
-
もしも 履歴書でアルバイト歴を...
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
ハローワークへの郵送 宛名に...
-
前職に2、3ヶ月で出戻りを考え...
-
数日で退職した職歴は履歴書に...
-
過去に退職代行を使ったことの...
-
退職...死にたいぐらい辛いです。
-
公務員試験の申込みの経歴詐称...
-
履歴書に1社書きたくないのです...
-
契約社員を正社員のように書い...
-
入社6日目にして、欠勤。私は人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職先に前職の退職日ってバレ...
-
アルバイト詐称して内定。源泉...
-
選考前に給与明細の提示を求め...
-
源泉徴収票を提出したくありま...
-
2次面接において、給与明細書と...
-
もしも 履歴書でアルバイト歴を...
-
最終面接合格後、直近の源泉徴...
-
内定前に源泉徴収票と健康診断書
-
バックれたアルバイト先の源泉徴収
-
前職場の源泉徴収票 うそ 先日...
-
給料手渡しバイトなので源泉徴...
-
1年に二回退職した場合の源泉徴...
-
給与明細について。 面接に行っ...
-
面接での嘘 源泉徴収票
-
年内に複数回転職した場合の、...
-
緊急です!職務経歴詐称 源泉...
-
転職先に去年の源泉徴収票の提...
-
個人事業主から正社員/源泉徴収票
-
採用時にアリバイ会社の給与明...
-
源泉徴収票を入社時提出できず…...
おすすめ情報