プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

心的外傷後ストレス障害のために倒れ、内定していた就職もだめになってしまいました。

無理をするとどうしても鬱が出てしまい、思考力がなくなっていき、メールや本が読めない、しまいにはまともに歩けなくなってしまいます。
そのとき、薬を強くして寝込むと良くなってまた仕事(バイト)にとりかかるのですが、同じ負荷をかけられるためすぐに倒れてしまいます。

働いて寝込む、働いて寝込む、の繰り返しになってしまいます。

長く働き続けるためには、「無理をさせてはならない」という上司の理解がどうしても必要です。
逆に言えば無理さえしなければ人並み以上の処理能力があると思っています。できれば、病状を隠さずに就職できれば・・精神病であることをオープンにして、堂々と薬を飲んで(医者にはこれから5年以上は薬を飲めといわれています)生活、労働できればと思っています。

病状を隠さずに就職活動をし、内定をもらえた例があったら教えていただければと思います。また、精神病者の就職活動に関して少しでも有利な制度のようなものがあれば教えていただければと思います。

A 回答 (5件)

参考貼るの忘れましたごめんなさい^^;



参考URL:http://www.normanet.ne.jp/~ww500002/ol_tube/ol_t …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。このような情報は非常に助かります。
「障害者を雇用します」といっても、それは身体、知的、精神障害者を全部ひっくるめたものであるケースが多いため、実際に「精神障害者」のみに焦点をしぼった場合、成功例があまりにも少ないのが実情です。

風邪のようにウィルスをやっつけて2週間もあれば完治するようなものではなく、精神病の治療には時間がかかります。完治させるというよりはむしろ、「人生とともにつきあっていく」と考えたほうがよいと思われます。

また、障害年金に関してですが、僕の場合は障害者手帳をもつほどの悪い症状ではないと医者から言われています。障害者手帳を適用するには軽すぎる、健常者と同じように働かせるには重すぎるという、中途半端な位置付けです。

お礼日時:2004/05/20 18:05

「中途半端な位置付け」のうちの一人としてお悩みお察しします。



 医療ソーシャルワーカーへの相談はなさいましたか?
受診中の病院にいない場合も、相談窓口を探してみてください。医師とはちがう視点から援助してくれるはずです。

 また自律訓練法などを習得することも無駄ではありません。下記のような療術もあるようです。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=863747
    • good
    • 0

病気のせいでどうしても就労が困難であれば、障害年金が受け取れると思いますよ。


厚生年金・国民年金・共済年金等に加入し、保険料を一定期間納めていることが条件ですが。

あと、市役所や区役所などの保健課のようなところでも、精神障害者の就労相談を受け付けているようです。

参考URLに、精神障害者を受け入れた事業所の話が載っています。
この人は、障害者職業センターからの紹介のようです。

就職できないという可能性は、ゼロではないと思います。

ちなみに私は、鬱病持ちの公務員です。
(発症は就職後でしたが)
公務員、いいです。具合が悪ければ大体休めます。
周りには長期療養してる人もいます。
    • good
    • 0

普通は、処理能力が10で出席率5割の人間より、能力7でも出席率10割の人間を採用するのではないでしょうか。



就職後に何らかの病気になったのなら職場からのケアもあるかも知れませんが、採用前からであれば難しいことが多いと思います。

公共職業安定所(ハローワーク)には、精神障害者職業相談員というのがいて、就職についていろいろな相談援助をしているそうです。

参考URL:http://www.mental.ne.jp/kiso/Hi_soudan/conferenc …

この回答への補足

>公共職業安定所(ハローワーク)には、精神障害者職業相談員というのがいて、就職についていろいろな相談援助をしているそうです。

ありがとうございます。
その制度についてはすでに知っており、すでに「医者の意見書」という用紙もハローワークから取り寄せております。
しかし、実際にそれで就職できたという実例を聞いたことがないのです。
ですので、実際に精神障害者が堂々と就職できた実例はあるのか、精神障害者を雇っている会社が実例としてあるのかどうか、それを知りたいのです。(今のところネットを探してもなかなか見当たらないので)

>就職後に何らかの病気になったのなら職場からのケアもあるかも知れませんが、採用前からであれば難しいことが多いと思います。
就職ができない場合生活保護、それが無理ならばホームレスでコンビ二のゴミ箱をあさる日々がいずれ来る覚悟でいます。

補足日時:2004/05/19 17:03
    • good
    • 0

「無理さえしなければ人並み以上の処理能力があると思っています。



・・・とありますが、無理しなければ人並み以上の処理は出来ないのでは??
ましてや、基本中の基本の「出勤する」っていうことが出来ないだけでも、処理能力以前の社会への適正が無いということではないでしょうか?

実は、先日同じ病気の方が退職しました。
理由は、出勤することさえ出来ない状態が多いからです。

会社は組織の単位で動いています。
一人の業務の不足は誰かが補わなければなりません。

私はその人の分も仕事を補いましたが、それでは私はその人の分の給与も貰えるんでしょうか?
・・・貰えないんです。

病気の方は気を使わなければなりませんし、保護していかなければなりません。
でも周りの健常者も大変なことなのです。

はっきり申し上げますと、あなたはまず病気を治すことです。
生活が出来ないなら、生活保護を受けるべきです。
そのためにあるのですから。

上司の理解だけじゃ働けませんよ。
あなたの分を補う、周りのひとのことをようく考えてください。

この回答への補足

>はっきり申し上げますと、あなたはまず病気を治すことです。

その病気を治すのに5年から10年かかると言われているのです。下手すりゃ一生です。日によって症状の重い日、軽い日があるわけで、症状の軽い状態をいかに継続させるかが生活の鍵になっています。精神病はいかに治すか、というよりいかにつきあっていくかを考えることが重要なのです。

補足日時:2004/05/19 12:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!