dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うちのトヨタ車がリコールにかかったのですが・・・
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0EM …

エアバッグの不具合なのですが、要約すると次の通りです。
・そのまま使うと、作動時に破裂・引火する恐れがある
・部品の供給目処が立たず、修理は夏以降(時期未定)になる
・それまで応急処置として、助手席のエアバッグを作動しないように処置する
・危険なので助手席は極力使わないように
・応急処置も手の空いた時に修理するから、空きを待て(ディーラー)

部品が供給できるまで安全装置を殺すから、助手席を使わないようにとの事。
明日やれとは言いませんが、これって、通常ルートで部品調達しようとしてるから遅れているようにしか見えません。高額ボーナスを出している余裕があるのなら、特急料金払ってでも、世界中に発注かけて作らせるべきではないでしょうか。
国交省への届出では速やかに対処するような書き方になっているのですが、実態はこんなもんです。
また、ディーラーが別会社なのは承知しているのですが、緊急性があるのなら、通常営業時間を延ばしてでも対応するべきでしょう。

ミスはあるでしょうが、その収拾がお粗末過ぎると思います。
ここまで望むのって間違ってます?

A 回答 (22件中1~10件)

 車の部品メーカー勤務の者です。



 トヨタが生産を止める事で代替部品を確保できるのなら生産止めて対応にあたるでしょうが、問題は相手会社やその関係先もからむ点ですね。
 部品納入の契約を交わす際にどういう設備で品質はこうでといった事を盛り込むため、全く別の会社に出して作ってOKとはできず、相手の会社の信頼性(ISO規格やTS規格)、部品の耐久テスト等行うだけでヘタしたら年単位かかります。特例で確認省いて認めたせいで別の品質不良品が発生したと言う事になってもいけないですからね…他に特許等機密がからむ場合は他社に出せないという可能性も有り得ます(今回はどうかわかりませんが)
 震災以降に部品を1社に集中せず複数メーカーに発注をかけている部品も増えてますので同等品納入している会社があればそちらに部品発注増やすことはあります。

 お礼を見てて少し思い違いされている点ありましたのでお答えします。
 >車の場合、いくら金がかかっても部品メーカーに全責任を負わせるんですか?
 >自動車メーカーが儲かるはずだ。
 私の会社では新規品の品質はCpk>1.66以上確保することになっています(200万個に1個不良がでる位の品質)。それを契約時に証明としてデータと現品を出しているのでここまで不良を出すということは、品質管理ができてないということになります。品質確保を事前にうたっていたのにリコール等大問題になってしまった場合は責任を負わせる契約になっているだけですね。
 ただし、部品メーカーがNG品納入したとして、トヨタ側で品質確認の方法のまずさがある場合は部品メーカーは代替品納入だけで済む場合もあります。私の会社でも代替品納入だけで済み、ディーラーの取り付け工賃代はトヨタ持ちにできた事例が実際にあります。絶対部品メーカーが全責任を負うわけではないです。
 トヨタとしても、部品会社がNG品を納入したせいでリコールによる売上低下や対応等があるので(部品取り付け代は部品メーカー持ちにさせるとはいえ)トヨタ側も金銭的なダメージはあります。

 簡単ですが、参考になりますでしょうか?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
何か納得がいきました。
そうですよね。部品メーカーだけの責任に出来るのなら、小さいところは1ミスで倒産しますよね。

お礼日時:2014/06/21 18:09

>よっぽど悪質な場合は別でしょうが、部品価格以上の額を請求したなんて話は聞いたことが無いです。



本来の質問への回答等違う部分での質問ととらえましたので、その部分の回答を入れますが。

自動車メーカーへ部品を納入している会社の間で交わされている契約書の中に書かれていますよ。
「納入メーカーの責任に係る不具合に対してはその改修費用などを含めて一切の費用を納入メーカーに対して請求する。」
という内容が書かれています。
納入メーカーの契約をしている担当者なら知って居る話です。

この手で潰れた会社っていくつもありますよ。

しばらく前には、エンジンのセンサーを作って居た会社がつぶれましたね。
会社名も知って居ますが、あえて書かないでおきます。
その会社は、他の会社に吸収されて別会社となり、おなじ事業で存続していたりしますけどね。

私が開発した部品も、同じような契約のもと、自動車会社に納入されています。



また、蛇足ですが、こんなものよりももっと問題になるリコールが発生した場合、国土交通省とメーカー間で協議をして、部品の増産を行い、一定以上の交換部品がそろって(緊急対応でディーラーの処理できる1日のキャパを超える供給準備が出来て)から、リコールの発表が行われて、対応が開始されると言う物も多いです。

今回の内容的には貴方の思われて居るほどの緊急対応は必要が無い物なので、そこまでの対応は必要ない。と言う国土交通省とトヨタ自動車での話内の結果で、この様な対応となったと言う事になります。

リコールってメーカーが勝手に発表している物では無く、その危険性、緊急性などを、監督官庁の国土交通省と協議した上で対策内容、対策期間などを調整してから発表されるものなんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

無知な者に、再度のご回答ありがとうございます。
業界人ではないので知らなかったのですが、良い商売ですね。
部品メーカーは博打ですね。不良を出したら死活問題ですか。

「こんなもの」で片付けられる程度のものだということは理解しました。
私にとっては大問題なんですけどね。

お礼日時:2014/06/18 00:35

その程度で随分お騒ぎになりますねw



助手席のエアバックだけでしょう?対象って。

エアバックの安全性が絶対と思われているのなら、そのまま使われてはいかがでしょうか?

インフレーターが破裂する事と破片が加熱すると言うだけで、エアバックが開かなくなる訳じゃないみたいですからね。
インフレーターが破裂した破片で周囲を焦がすと言っても、エアバックが開くような事故になってればまず車は廃車ですから、そんなので焦げても問題台でしょう。
椅子や内装などは難燃性の物が使われていますので、簡単に燃えだすなんて事も無いですから。
(現実に対処になった1台だって、焦げただけです。)

>これって、通常ルートで部品調達しようとしてるから遅れているようにしか見えません。高額ボーナスを出している余裕があるのなら、特急料金払ってでも、世界中に発注かけて作らせるべきではないでしょうか。

いや、トヨタがお金出して作らせるわけじゃありませんからw
納入部品メーカーの責任ですから、納入部品メーカーの負担ですよ。
こういう物は機密も詰まって居ますので他社でつくらせるなんて出来ませんよ。作られた物の品質保証だってできませんからね。
生産できる数には限界がありますので、とにかく用意しろと言っても生産の範囲内でしか出来ません。

そもそも、エアバックが絶対必要と言うのなら上にも書いた様に、動く事は動きますから、そこまで神経質にならなくたって良い訳です。
動くような事故ならそもそも車も廃車レベルの事故です。
破片が飛ぶ可能性が有ったとしても、エアバックの後ろからですから、エアバックもほとんどを受け止めてくれるでしょうしね。
何より、助手席に乗らなければ、その破片による危険もほとんどなくなる物です。

その程度の物にしこまで神経質になる必要があるんでしょうかね?
助手席なんて、車の中では運転席を除いて、最下位ランクの乗車位置なのですしね。


緊急性という考え方見れば、上の様のなものですから、そんなに高くないと言う事ですね。
本当に緊急性の高いリコールになると、対象車種の運航禁止命令と言うのがあります。
貴方の思われて居る物とは違い、かなり低い方の内容だと思いますよ。


エアバックOFFだって、欧州車などは、所主席にチャイルドシートを取り付けた時などにOFFにする事も出来るスイッチ名後もあるんですけど、数百円ケチってるので、そのスイッチすら付いて居ないんですよね。

まぁ、現実的にはそんなものですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変長文のご回答、ありがとうございます。
車の場合、いくら金がかかっても部品メーカーに全責任を負わせるんですか?
自動車メーカーが儲かるはずだ。
常識無くてすみません。

他業界では、セットメーカー側も身銭を切って解決に当たるんですけどね。
購入品を選定した責任もあるし、何よりその部品を使って出荷したのはセットメーカーですから。
よっぽど悪質な場合は別でしょうが、部品価格以上の額を請求したなんて話は聞いたことが無いです。

お礼日時:2014/06/17 23:06

現在の日本の自動車メーカーの生産は、部品メーカー(下請け、孫請け)まで含め、極めてシビアです。


部品の生産個数はもちろん、それに必要な材料や人員まで常にギリギリで管理されています。
そうすることで、コストが削減でき、メーカーの利益を確保するためです。

こういう中で、ある日突然、リコールの届け出がされるわけですが、当然その時点でリコールに必要な部品の生産計画など組まれていません。
リコールに必要な何万点、場合によっては何十万点の部品が必要になるのです。

上で書いたように、極めてシビアな生産計画ですから、出来る限りの増産はするものの、すぐに二倍三倍の作れるほどの材料も人もいません。
世界中に発注と言っても、その部品の生産設備のない部品メーカーでは作れません。

リコールとは安全に関わる部分の無償修理ですから、どのメーカーでも最重要で取り組んでいます。
そうは言っても、上のような事情がありますから、物理的にも限界があるというのが実情です。

以上、ご参考まで。

あ、私はT社の社員ではありません、念のため。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まあ、そうなんですけどね。
世の中には、新規生産を止めてでも事態の収拾に走るメーカーもあることを知っておいていただければと思います。
車屋ではありませんが。

お礼日時:2014/06/17 22:57

正直、仕方ないと思いますよ。



部品供給ってそんなに簡単ではないです。

ただ、今回の場合気になるのが、エアバックを殺すという点です。

ほちんどの任意保険はエアバックの有無で掛金がことなると思います。
今回の場合、当然ユーザーはエアバックありで加入していると思いますが、事故があった時、エアバックを殺している=エアバックがない、と判断されて、保険金が支払われないというような事態はないのかと・・・・。

余計な心配ですかね・・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
鋭いご指摘だと思いますよ。
確かに、私もそのような記述を見た記憶があったので既に確認済みです。私の保険は問題無しという回答でした。

じゃあ、機能を殺さずに乗っていて怪我したら保険は下りるのか・・・。
もう一度聞いてみようかな。

お礼日時:2014/06/17 22:55

ミツビシなら発表すらしませんから、不安になることなく死亡できたのでしょうけどね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
死ねと言われるほど、常識の無い質問だったんですね。
これに気付かないからいかんのか。

お礼日時:2014/06/17 22:52

TAKATAのエアバッグでしょ。


仕方ないでしょう。
どのメーカーのどの車種のどのリコールでも
”部品の供給を待って”
というのは常識ですよ。

多いのは、
『車検が来た車から、車検時に合わせて順次対応』
と言う物です。
この場合、ほぼ2年近く待つことになります。

今回はわずか3ヶ月ポッチで対応可能なので
きわめて迅速だといえます。

ちなみに以前は
”部品の数を揃えてからリコールを発表”
していました。
しかし、発表が遅れると”リコール隠し”といわれかねないので
とりあえず準備もせずに発表だけを先に行うようになりました。

ま、いやならトヨタ車以外に載ればいいわけですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
常識が無くてすみません。
それはあるかもしれませんね。知らない方が幸せなのかどうか・・・。
それにしても、トヨタ車は評判が悪いですね。
他の方のように、どこが良いという情報も合わせて頂ければありがたいです。

お礼日時:2014/06/17 22:51

お気持ちは、理解します。



交換部品納期未定
部品が揃うまで 助手席エアバックを 殺す 出来るだけ 助手席を使用するなって 何だそりゃ~
むごい対応ですねー 天下のトヨタ様の対応とは、思えませんが・・・
応急処置の作業は、速購入ディーラーへ予約して 日にちを決めてもらい待つしかありません
沢山販売しているし 対象車種台数も多いので 順番です。
トヨタを買った以上 ここは、待ちましょう。

ご承知の通り トヨタは、コスト低減がすごいメーカーで有名です。
部品メーカーに対しての締め付けも厳しく ジャストインタイム納品 在庫を持たず(倉庫保管費を必要としない)
注文したら 数日で納品させるような 発注です。
部品メーカーも 通常受注生産に追われる中で 今回のリコール部品も 生産し供給するので 時間がかかるのでしょう。

ディーラーは、ご承知の通り 生産メーカートヨタとは、全く別の 販売だけをする会社です。
都道府県で 数社に分かれてますが 個々の販売会社で 整備作業の対応 クレーム・リコールに対する対応も違ってきますが。
大きな無理 徹夜まで させての対応は、しないでしょう。

こちらの地元のトヨタディーラーの いち営業マン曰く トヨタ車乗りたければ それくらい待ってください
とか 我慢してください トヨタ車乗っていればまず 安心 まちが無い 
 後々下取りも良いですし 間違いないですよなど ほざきますよ。 
そういう販売をするので トヨタ販売店嫌いは、他メーカーへ移ってます。(あくまでこちらの地域ディーラに限っての話)

こういった アフター対応に関しては、ホンダがピカ一では? 以前 ホンダカーズに統一前の
ホンダクリオで 車購入し クレーム対応など数回経験 素晴らしい対応を受けました。ホンダって全然違うと身に染みました。
作業技術力 作業内容説明 客の要望(他に不安な部分が有ればそこも確認し無償部品交換など)を
居やな顔せず 最短で対応してくれます。

販売利益追求 2年乗ったら買い替えの督促などと違い ホンダは、お客様納得優先のような対応でしたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そういえば、ホンダのディーラーの方が対応が良かったです。
ホンダとトヨタしか知りませんが。
メーカーのカラーってあるのかもしれませんね。
トヨタだと、販売店も系列が色々あるので、差があるのかも。

お礼日時:2014/06/17 22:49

この様な場合での『泣き寝入り』っていうのは、


完全にリコール対象の事案なのに、メーカーがそれを認めないで、結果、破裂して負傷したのに何の責任も負わなかった場合(裁判になったとしてもメーカーに責任なしと出るとか)ですよ。

メーカーが責任を認め、
対策をユーザーに提示し、
無償で修理するんだから、
立派だと思います。

近隣諸国の車メーカーはもちろん、10年リコール対象を隠していたGMよりも全然優良メーカーですよ。



>ミスはあるでしょうが、その収拾がお粗末過ぎると思います。
>ここまで望むのって間違ってます?

間違ってるとかって思わないけど(どう思うかは人それぞれ)、「大人の対応じゃないなぁ…」というのが正直な感想です。例え働いている職種は違えど、社会人として・大人として懐が小さいと感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
言葉の定義まで教えていただきましたが、器が小さくても全然大丈夫です(笑)

・・・五十歩百歩

お礼日時:2014/06/15 19:42

質問者様は、部品メーカーの内情を知らないので、そんなこといえると思います。



ほとんどの部品メーカーは通常の部品の製造でいっぱいでリコール用の部品の製造は余裕がありません。
しかし、不具合品を出した以上そんなことも言っていられませんが、一日に製造できる数は決まっています。
世界中に発注できるわけありません。その部品を製造する工作機械から作っていたら1年や2年かかります。

ディーラーの営業時間を延ばせといっても、部品が入荷しないことにはどうしようもありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
内情をご存知なんですね。
一社で作っているんですか? 大変ですね。
応急処置はハーネスを外す程度だと思いますので、部品無しでも出来ると考えていますし、ディーラーからはそう説明を受けたのですが、違うのですね。

お礼日時:2014/06/15 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!