アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は物事を真面目にしか考えられません。
面白いことも言えないし会話も好きではありません。
そんな私も大切な友達は何人もいます。
わかってくれる人がいればそれでいいと、プライベートでは思えます。
ただ職場が数人しかおらず、私以外が全員のお喋り好き。
飲み会、朝帰り、常に一緒に行動が大好きな人達です。
もちろんそういう人がいるのは当然だし受けいてれいます。

しかしそのなかでうまくコミュニケーションをとりながら仕事をするのが難しく非常に悩んでいます。

話すのは得意じゃないから聞き上手になろうと思いましたが、
なにか的外れなのか私が相づちをうつとシーンとなります。
また『おもしろくない』『それじゃぁ会話が盛り上がらない』とか本心から思ってることを言ってるのに『偽善だ、心がこもってない』と言われてしまいます。
一方他の同期には『愛嬌がある』『おもしろい』といいあからさまに対応が違います。

仕事をすればいいと思いますが、
会社の空気をよくすることも仕事のひとつだと思うのです。
いまは何もいえず常に笑顔でいることを心がけていますが、
『何がおかしくて笑ってるの?』とかいわれます。
みんなを楽しませようとしてもから回るし、自分の思ってることをいうと偽善とか言われるし、笑ってもそんな風にいわれるなら
どうすればいいんだろう、と。。

考えすぎず、自分を出せばいいとか言われますが
人の反応に非常に敏感で、
相手がいまどんなことを考えてるかなんとなく察知してしまい
自分が話してるとなりであからさまに嫌な顔などされると
自分をだせなくなってしまいます。
正直会社に行くのが少ししんどくなってきました。

どうやったら自分とは違うタイプの方々と上手くコミュニケーションとれるようになれるでしょうか。

A 回答 (7件)

いままで自分をわかってもらえる人としか付き合ってこなかったツケが


今表れているのだと思います。
聞き上手の意味をとりちがえています。

様々な人に会う機会が多いのですが、
自分を理解してくれるひとがいればそれでいい、
自分に合わせろ的な人は友達も少なく、コミュ下手でした。
どんなに真面目な人でも内心が身勝手な人います。

あなたは相槌をうってコミュニケーションを図ろうとしていますが、
相手のことを理解していないから、空回りするのです。
「何がおかしくて笑っているの?」と言われるのはそれが原因です。

自分の意見をたいして言わない奴が、皆の話にただ笑っているだけだと、
厚かましい奴だと思われても無理ないです。
何がおかしくて笑っているの?と訊いた相手は、イライラしたんじゃないかと。
人の反応に非常に敏感の割に、他人を真の意味で理解しようとする気がなく、
自分がうまく会話できるか、聞き手になれるかを悩んだところで
上手くいきません。

偽善、心がこもっていないと言われてしまうのであれば、
客観的に見れば、つまんない返答しかできない奴と思われているかと。
おもしろいネタなど用意していないのではないかと。


先日のサッカーを例に、会話をするなら、

あなた 「日本が負けた、悔しい」程度の会話しかしていないのかと想像します。

周囲  「相手国の背番号●番の選手、脚がすごく魅力的だわ」とか、言うかと。


どちらと話したいですか?後者の人と話した方が楽しいでしょう?
    • good
    • 2

ご質問文からは、質問者さんだけがコミュニケーションが下手とは思えないです。



そもそもコミュニケーションが上手い人ってのは、質問者さんの様な人とでも、上手くコミュニケーションが出来る人ですから。
即ち、質問者だけが悪いワケじゃなくて、「同僚らとの相性の問題」などと捉えた方が、問題解決に繋がると思います。

そう言う観点で言えば、直接的に「偽善だ」などと質問者さんを悪く言う同僚より、これ以上問題を悪化させぬ様、原因を自分に求めようとする質問者さんの方が、コミュニケーション能力としては上とも言えますよ。

むしろ周囲が、言語によるコミュニケーション能力が低いので、それを補うために飲み会などをして、パフォーマンスで好意を示したり、多くの時間を掛けてコミュニケーションする必要性があるのでは?と思われます。(モチロン本人は無意識だとは思いますが。)

実際にも、質問者さんの文章は判り易いし、それこそ「人の反応に非常に敏感」なんてのは、コミュニケーション能力が高い人の必要資質です。

後は表現能力の問題であって、相手の反応が判るのですから、もうちょっとだけ先を読み、「この局面は、どう言えば、相手が良好な反応を示すか?」などと考えて発言などをすれば良いと思います。

言い換えますと、「自分を出す」なんてのは、上手く行く場合もありますが、最もトラブルが多い方法でもあります。
「この場は、素直な表現が最善」と判断した際に、そう言う表現をすれば良いですが、素直とストレートは違いますし、言いたいコトを何でも言えば良いと言うモノでもありません。

あるいは、先読みに失敗して、相手の感情を悪化させてしまっても、それを早期に察知出来るのだから、事態の収拾なども得意なハズです。
自分に悪意は無く、相手の感情が悪化した場合は、何らかの「誤解」があるワケです。

たとえば、『何がおかしくて笑ってるの?』が誤解ですから、質問者さんは「おかしくて笑っているのではない」と、誤解を解けば良く、もっと理解を求めるなら、それこそ素直に「常に笑顔でいることを心がけています」などと、真意を伝えれば良いのです。
    • good
    • 0

その会社終わってます。



仕事に必要なコミュニケーションを取るというならまだわかります。
でも、飲み会したり、みんなでワイワイ?

睡眠に支障が出るし、それぞれの役割があるのに一緒にいたら効率悪い。
業務そのものに悪影響です。

関わらなくていいですよ。
そんなもん個人の自由です。
ひとりでいたいならいればいい。

押し付けられるなら、そんなゆるい会社はやめたほうがいいでしょう。
    • good
    • 1

相槌を打っただけで場を沈黙させてしまうというのは なかなか大変ですね


質問者さんの話し方のクセがきついのではありませんかね?
自分のしゃべっている所を録音して、改善点を探してみてはいかがでしょう
周囲としゃべり方のペースを合わせた方が溶け込みやすいですよ
    • good
    • 0

公立図書館で、諸種の


対談集を借りてきて、
場面、場面で、
《私なら、○○のように答えるんだけどな》
などと考えながら、読み進めてみませんか。
そうすることで、読後直ちには無理がありますが、
徐々に、努力の成果が顕現するように
なるでしょう。

私は、河合隼雄さんの対談集や
向田邦子さん、それと池田満寿夫さんの
対談集がオモシロかった記憶があります。

本を読むのがメンドクサイのであれば、
黒柳徹子さんタモリさん阿川佐和子さんらの
話させ上手、話題の引き出し上手に学びませんか。

他、いまは長時間の録音が可能な超小型の
録音機が安価でゲットできますので、職場の皆さんの
あらゆる会話を、大量に録音しておいて、それらを
分類&分析して、それぞれのジャンル関連の情報を
遠いムカ~シから最新の状況まで、丁寧に、
収集&整理して、アタマの中に叩き込んでおいて、
それを材料にして、知識の安売りにならないように
聞き上手、相槌上手を展開しませんか。

全く知らないか興味のない世界のことに就いては、
相槌を打っても、相手に響かないというか……それ以上に、
一生懸命であればあるほど、相槌を打たれた側が
虚しくなってしまいます。なので
上述したことを実行して、そうした状況を
改善しませんか。

職場が談話室状況になっていて、
雑談しながら日々の職務が遂行されているのでしょうか。
いま現在も、そうした職場が、あるんですね。
いや驚きました。
    • good
    • 0

おそらく、周りの誰かか全体を上げるためにあなたは下げられ役をやらされている訳と思います。



ですから、その役割を上手に演じればいいのだと思います。真面目ですから難しい面はあるでしょうが、真面目なら上手に役割をこなすこともできると思います。

No1の方より社会人の経験は長いと思いますが、下手にキャラを作りにいくと失敗した時に大変です。というかキャラを作りにいくと壮絶なイジリになると思いますので、絶対にやってはいけないと思います。このパターンでは。

下げられて、「てへへ」と流せるようになると上手く回るようになると思いますよ。好む好まざるによらず、立ち位置を自覚し演じる事が一番会社の空気を良くする方法だと思います。それがいじめに受け取られるような行為でなければ。
    • good
    • 0

私も、質問者さんと同じでわりと根はまじめだが、


空気が読めないほどくそまじめではなく、
みんなの空気を読んじゃうんだけど、
わーっともりあがるのは苦手で、
今ひとつ乗り切れてない風にみられるほうです。

もう社会人になって15年をすぎたので、、、
質問者さんより経験値を踏んでいると思いますが、、、

その中でのこうすると楽かな、と思うことを、、、

私は入社してすぐはいろいろ社会人としてがんばらないと!と
思ってコンタクトしてがんばってたんですが、

目にコンタクト合わないしなんかしんどいな、と思って
入社3年目くらいのときに眼鏡に変えたのですが、
そのとき以来、
おしゃれ眼鏡キャラ みたいな感じになって
会社に存在するのがちょっと楽になりました。

仕事上の人間関係を潤滑にするという目的においては、
自分の本音や本来の自分、と思うものを出す必要は全くありません。
むしろ、
自分も過ごしやすくまわりもいじりやすいキャラ設定を作ってしまうと、
楽だったりします。

無理なキャラの必要はありません。

例えば、好きなデザインのマグカップをどーんと置いてみる。
ちょっと思わずつっこまざるをえないような。

それで、変な人と思われればそれでいいんです。
変だけど、おもしろい。仕事はちゃんとやる人。

たぶん飲み会とかには誘われなくてすむけど、日中の仕事上のコミュニケーションはとりやすい、
みたいな感じになります。

本音の自分は、本当に親しい友人や恋人にだけ、
見せればいいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!