No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
「雇用保険だけに加入するのは違反」とう事はどのようなケースを考えてもあり得ません。会社が社会保険と一緒に考えている可能性があるかもしれませんね。労働保険については既出の回答の通りですが、一部補足です。
まず、労災保険についてはhalさんが雇用保険に加入していなくても、全額会社が負担するものなのでhalさんが気にする必要はありません。(よって通勤、業務災害時は労災保険が使えます、詳細は長くなりますので割愛させて頂きます)
雇用保険の加入要件は週20時間以上(~30時間までが短時間、それ以上は一般被保険者)と雇用見込みが1年以上あることが条件です。
一方社会保険(健保・年金のセットです)は、2ヶ月以上の雇用契約期間とフル勤務の人の3/4以上の勤務時間がある事が条件になります。
ちなみに上記二つは、条件をクリアしている時に希望で加入するものではなく、会社はクリアしている人を加入させる義務があります。(名目上強制です)
会社側(その人?)が片方だけに加入させる事ができないと思い込んでいるのかもしれませんね。
実際は見ての通り別の保険ですので、片方だけの条件をクリアするケースが出てきますし、あってはいけないのですが、両方の条件をクリアしている人が雇用保険のにみ加入する事も実際上はあります。(この場合片方だけに入るのが違法なのではなく、片方入らないのが違法になります)
文面からだと月100時間未満しかわかりませんので、何とも言えませんが、両方満たしているので両方加入して欲しいという事か、もしくは加入して欲しくないと思っている、もしくはその人が制度をよく知らない、のどれかだと思われます。
ちなみに社保、雇用保険では雇用期間、就業時間等で条件を決めているので、正社員・アルバイト・契約社員・パートという一般的な名称は関係ありません。
会社側に何故入れないのか、理由を確認した方が良いと思います。
回答ありがとうございます。
解りやすく説明していただいたので、
私なりに会社に聞くべき事がかなりはっきりしてきました。ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
雇用保険の被保険者として適用となる人の週所定労働時間数は20時間以上。
会社は場合によっては1年の変形労働時間制によるカレンダーを定め、相談者の年ベースの週所定労働時間数で考え、調整することを考えていると考えられる。ここで、(1) 週20時間未満の場合
相談者は雇用保険の被保険者とはなりませんから、社会保険(対象外)には加入しないのに、雇用保険のみ無理に加入するのは違反と誤解していることが考えられる。保険料に対する給付額が多いことから、不正受給に会社が加担していると考える人もあります。
(2) 週20時間以上の場合
1年以上の雇用が見込まれるなら、雇用保険の被保険者資格があります。一方、社会保険の加入要件である所定労働日数の4分の3は満たしうるものの、労働時間ベースでは170分の100程度で満たしませんので、社会保険には非適用と思われます。ところが、社会保険一式という考え方から、両方に入らなければならないと誤解していることが考えられる。会社として、社会保険に入れるのは、保険料の半額負担が生じるので、非適用の人は入れたくないし、相談者の同意が取れるとは限りませんから。
なお、労災保険は個々の労働者に個別適用ではなく、事業場所属の労働者に対して包括的に適用となります。つまり、誰が労災保険に入っていない…ではなく、全体として過少申告である、となります。
また、雇用保険の料率が17.5(特掲事業は19.5、20.5)で労働者から一部負担金を徴収し、労災保険の料率は事業主の全額負担であるものの、商業で5.0。大抵の事業では雇用保険とトントンか低めです。
以上から、単に雇用保険料の負担(特にパートタイマーが多い場合)だけの問題と思います。またはパートタイマーを常用労働者としてカウントした場合に、労働者数が50人を超えるため、産業医等の選任義務が生じることもあり、入れたくないこともある。雇用保険自体の手続は、職安に行けば簡単に済むと思うのですが。
参考URL:http://www.nishimura-roumu.com/rousaikenhyou.htm
回答ありがとうございます。
どうも会社の事務側が誤解しているようだということが解りました。
がんばって雇用保険に入れるように会社にお願いできそうです。
本当に詳細に答えていただいてありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
労災保険料は全額事業主負担ですから、
手引きされている「災害保険」は労災保険のはずがありません。
やっぱり労働保険(雇用+労災)には入っていないような気がしますね。
何度もありがとうございます。
会社にその事を聞いてみようと思います。
会社に対して具体的な質問が出来ずに困っていました、参考になりました。
No.2
- 回答日時:
雇用保険+労災保険=労働保険
労働保険に加入するので
雇用保険と労災保険の両方に入ることになります。
会社では労働保険に入っていないと言うことでしょうかね?
(会社が負担する雇用保険料はたいしたことがないが、労災保険料が高いので労働保険の手続きをしていないのでは?)
早速の回答ありがとうございます!
#1の方も言われていた、労災保険と「災害保険」として給料引きされているものは、別なのでしょうか???「災害保険」というのもには加入しているようなのですが・・・。
う~ん。。難しいです。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
【お題】 ・存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
-
家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
どんなものにお金をかけるかは人それぞれの価値観ですが、 誰もが一度は清水の舞台から飛び降りる覚悟で、ちょっと贅沢な買い物をしたことがあるはず。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
ちょっと先の未来クイズ第4問
11月ごろに発表される、2024年の「新語・流行語大賞」にノミネートされる言葉を書けるだけ書いてください。
-
高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
大人になると大人数で合唱する機会ってないですよね。 思い出すと、高校三年生の合唱祭が最後でした。 そこで、みんなの思い出の合唱曲を知りたい!
-
雇用保険だけの加入は出来ない?!
雇用保険
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他名義でアルバイトって合法な...
-
雇用保険の手続きによって、過...
-
私が行かなきゃダメなんですか?
-
建設業 安全書類の添付資料に...
-
PTAや生徒会は加入義務があ...
-
妻がヤクルトレディをやってい...
-
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
【離職票】今の会社に転職先を...
-
数年間無職だった後に転職する...
-
ハロワークの不正受給調査って...
-
本年累計課税対象とはなんでし...
-
失業保険と住民票のことで質問...
-
「130時間」とはなんの境界線で...
-
大学院生に扶養控除はありますか?
-
離婚した元旦那が子供の扶養を...
-
お金ついてです。学生です。 例...
-
雇用保険の労働保険番号(14...
-
扶養範囲内におさめるで この場...
-
社会人→学生になったときの扶養...
-
扶養控除についてです。 アルバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他名義でアルバイトって合法な...
-
雇用保険の手続きによって、過...
-
私が行かなきゃダメなんですか?
-
治安警察法です。次の箇所を現...
-
建設業 安全書類の添付資料に...
-
勤務医の雇用保険加入について
-
雇用保険未加入
-
入社年月日と雇用保険・社会保...
-
社会保険と雇用保険はセット?
-
個人経営のお店に就職したいと...
-
水道加入権とは?
-
アルバイトに対する労災・雇用...
-
雇用保険加入免除の週20時間未満
-
会社の不正? 泣き寝入りする...
-
労働基準監督署と社会保険事務所
-
求人票の加入保険等について
-
社会保険加入、雇用保険未加入?
-
雇用保険と労災保険の加入率の誤差
-
労働相談です。機械加工業の労...
-
社会保険の任意適用事業の事業...
おすすめ情報