
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
長いですがよろしければご覧ください。
>…企業に提出する住所は遥か遠くのものになり、事実上住所不定のようなものですが、雇ってもらえるものでしょうか?
「従業員がどこに住民登録しているか?」と業務に直接の関係はありませんので、普通は採用に影響することはありません。
ただし、「現住所」と「住民登録地」が違っていると不都合なこともありますし、「従業員が現住所を偽っている」可能性もありますので、「住民票記載事項証明書」の提出を求める企業は少なくありません。
※ちなみに、「戸籍」と違って、「現住所」と「住民登録地」は必ず一致する(一致させる)のが原則です。
ただし、「単身赴任」「学生」など「その人の事情」によって違っていることもあります。
『Q.住民票の移動(異動)が遅れた場合、罰則がありますか。|住民票ガイド』
http://xn--pqqy41ezej.com/?p=497
---
(備考1.)
「現住所と住民登録地が違っていると不都合なこと」の一例としては、『給与支払報告書(給与所得の源泉徴収票)』の提出先です。
経理担当者がきっちりしている場合は、ちゃんと確認するはずです。
『給与支払報告書の提出について(会社の経理担当の方へ)|所沢市』
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/te …
>>…従業員の方がすでに他の市区町村に居住しているものの、何らかの事情により住民登録を異動させておらず、住民登録地と実際の住所が異なる場合には、給与支払報告書の摘要欄に平成26年1月1日時点の住民登録地を記載いただいたうえで、実際の住所がある市区町村にご提出ください。
>>なお、この場合は至急、住民登録を実際の居住地に変更するよう従業員の方にお伝えください。
---
(備考2.)
「従業員が現住所を偽る」理由の一例としては、「会社から通勤手当を不正に受け取るため」というものがあります。
『【特集8】通勤手当を不正受給している社員|社会保険労務士法人九州人事マネジメント』
http://sr-kyusyujinji.com/news/2012/06/8.html
---
以上のようなことから、「きちんとした理由」さえあれば「住民登録地がどこか?」は「就職」に影響しません。
また、「とくにかく人手不足で能力のある人がすぐにでも欲しい」という企業や「安く使えればどんな人でもいい」という企業ならば、そもそも「住民登録地がどこか?」などはあまり気にしないでしょう。
*****
(その他、参照したサイト・参考サイトなど)
『住民基本台帳等|総務省』
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei …
『世帯、世帯主|誰も教えてくれない住民票の話』
http://members.jcom.home.ne.jp/hitosen2/juumin2. …
---
『第27回 入社前はここに注意 その3:住民票の提出を求められたが|DODA』
http://doda.jp/guide/lesson/027.html
『Q.住民票記載事項証明書と住民票の違いは何ですか。|住民票ガイド』
http://xn--pqqy41ezej.com/?p=9
---
『2つの市町村から納税通知書が来た場合はどうすべきか|西宮市』
http://www.nishi.or.jp/contents/0000172700060001 …
※ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください
No.4
- 回答日時:
居所と住所の考えはいかがですか?
つまり、今いるのは居所で、あくまでも実家が住所です。子どもが大学のために上京した際、アパ-トは居所としてアパ-トの上下水道や電気代など公共料金など届けましたよ。したがって、住民票はあくまでも4年間実家のままでしたよ。
No.3
- 回答日時:
賃貸契約に関しては、住民票がどこにあるかは関係ありません。
契約時に住民票を提出させられるのは住民票がとれるかどうかが重要なのです。
また、収入がなくても親御さんが連帯保証人になるでしょうから、賃貸契約が難しいかどうかは親御さんの収入や身分によると思います。
No.1
- 回答日時:
住所不定というような事であれば、常識的に雇われにくいのは分かりますよね?
住み込みなら大丈夫だけど・・・
また、基本的には引っ越したら住民票を移さなければならないので、まともな状態で住民票がそこに無いという時点で問題なのです。問題あるのだから、そういう人は雇いたくないですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
住民票移さずにアルバイトできますか?
その他(行政)
-
住民票移さないで遠方にひっこしてバイトしたことある人いる? 住民票提出とか求められた? 交通費は引越
転入・転出
-
住民票移さないでバイトとか受かりますか? 同棲のため遠方に引っ越しますが、事情があってしばらく実家の
アルバイト・パート
-
4
バイト先に住所が違うと発覚して問題になることはありますか? 現在、大学生で一年時に市外に転居しました
年末調整
-
5
アルバイト先に提出する住民票について 10月から一人暮らしを始め、その家から近いところでバイトを始め
戸籍・住民票・身分証明書
-
6
転居から10年以上経つが住民票を移していない
戸籍・住民票・身分証明書
-
7
住民票を実家においておきたいのですが。
その他(行政)
-
8
住民票を移動しないで働く事できますか?
その他(法律)
-
9
住民票と現住所が違う状態で アルバイトすることは不可能ですか? 103万未満で働く予定です
アルバイト・パート
-
10
住所登録とは違う住まいでの就職(パート)について
アルバイト・パート
-
11
履歴書に書いた住所へまだ住民票を移していないのに内定。
労働相談
-
12
履歴書の住所 友人宅に居候
面接・履歴書・職務経歴書
-
13
大学生 アルバイト 住民票
その他(家事・生活情報)
-
14
○友人宅に居候○
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
旅行中のバイト(住民票が地元のまま。。)ってできますか??
アルバイト・パート
-
16
単身赴任している父の家にいます。 アルバイトをしたいのですが、住民票は実家のままです。この場合、住民
その他(就職・転職・働き方)
-
17
夫と別居して働くのに住民票を移すのか
転入・転出
-
18
去年上京し現在一人暮らしの フリーターで住民票は既にうつしてます。 国保は扶養制度がないというのは
健康保険
-
19
友達がアルバイト先で偽住所で登録して働いています。誕生日も嘘で登録しています。名前だけは本名を使っています。
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
住民票と居住地が違う場合の交通費はどう考えたらよいのでしょう
その他(就職・転職・働き方)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
新しい職場から、住民票と家族...
-
5
内定先に住民票の提出をするの...
-
6
入社時提出書類に押す印鑑の種類
-
7
内定書類の身元保証人欄の記入...
-
8
資格の証明書紛失しました。企...
-
9
住民票が遠隔地にある状態での...
-
10
適用事業報告書・36協定の提出
-
11
正社員になる際の、誓約書に押...
-
12
履歴書の小さな汚れは見逃がし...
-
13
診断書を証明として提出するよ...
-
14
単身赴任している父の家にいま...
-
15
就職で会社に提出する住民票に...
-
16
住民票、家族分必要?!
-
17
身元保証書の保証人は家族でも...
-
18
通勤費は領収書が必要なもので...
-
19
日本永住権の推薦状作成を指示...
-
20
一度辞めた店舗の系列店舗でバ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter